- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:52:23
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:53:24
コナンって論争する要素あるの?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:54:34
男がするのはヒロイン論争
- 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:55:03
FF7はヒロイン論争では?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:55:09
カプって言うとあまりイメージできないけどヒロインレースならあるな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:57:39
男性にカプという概念はあんまないのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:58:40
たまに話題に出るコナンとか進撃は元々主人公がヒロイン一筋だから実は論争ですらなかったりする
ドラクエ5とかFEみたいな原作に存在する組み合わせの中で争っているのがカプ論争じゃないか?
ヒロレはニセコイとか5等分みたいなやつ - 8二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:58:53
ヒロインレース、ヒロイン論争はCP論争と同義では?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:29
プリキュアとか女児アニメのCP論争やってる人の性別が気になる
- 10二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:44
誰が一番ヒロインとしてふさわしいかを競ってる感じで誰が一番主人公にふさわしいかはあんま考えてない気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:00:48
NARUTOはヒロインはサクラっぽいけど別にくっついた訳でもないしな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:02:02
- 13二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:04:30
5等分の花嫁とかのヒロインレースはこれカプ論争とも言い直せる?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:05:18
- 15二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:06:01
カードキャプターさくらはみんなカプ論争するだろ?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:07:06
まじでいるのかよ...
- 17二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:09:24
- 18二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:12:54
- 19二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:14:28
言われてみればヒロインレースやヒロイン論争とカプ論争の差って何なんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:14:30
- 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:41
男も言うてそんなヒロイン論争をガチでするかと言われたらかなり稀
女性もあんま無いのは理解してるけど、それでも女性のそういう話題のほうが目に入りやすいと個人的に感じる - 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:16:46
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:01
コ哀は男にもウケが良さそう
単に哀メインの映画の時にバズってた限界哀オタクの印象が強いだけかもしれんが
あとドラクエ8の主ゼシとか?リメイク前にゼシカと結婚したかったって声は大きかったよ?まあ実装されたのは残念イベントだったけど
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:19:19
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:07
- 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:20:57
- 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:21:24
グリッドマンとか映画のときにここで滅茶苦茶盛り上がってたよな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:22:07
- 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:23:05
- 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:23:35
- 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:26:05
- 32二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:26:52
- 33二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:27:06
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:27:11
百合界隈は顔カプっぽいのも見かける気がせんでもない百合詳しくないけど
- 35二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:27:39
東方とかCPでレスバとか普通にあったぞ
流石にもう落ち着いたけど - 36二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:28:30
百合だけに限って言うならカプ論争とかはあまり無い気がする百合ならだいたいいける人が多い
ただしそこに男が混じってくると某ロボ作品みたいにアホほど荒れる
論争ではなく戦争になる - 37二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:28:32
- 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:28:54
- 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:29:48
ヒロインレースもだいたい競馬予想みたいなもんで結果が出たらほとんどの人は公式の前にひれ伏すな
- 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:31:49
男だけど確かに好きなカプは公式だな
ジェラエルとかナルヒナとか
逆にそんなに非公式カプってある?
あーでもワートリのとりこなとか水今も好きだな - 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:35:13
僕ヤバで「萌子ルートくれ」とか言われると
なんだァ?てめェ…になってしまうんやがコレはワイの心が狭ぇのか - 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:35:38
リーニエとシュタルクのカプは男性人気もあるかも
- 43二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:37:40
非公式カプ好きだけど他人の二次創作からその人の作品が好きで見るようになるってだけで
原作を見ただけで無いところに恋愛感情を見いだしたことは無いから原作解釈として非公式カプが争う気持ちは分かんない - 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:37:53
そういうの男向けだとあんまり聞かないな
俺の嫁主張者同士で神岸あかりの取り合いになり、新宿駅で殴り合いに発展したケースは知ってるけど - 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:39:08
非公式カプはあくまで妄想というかネタ扱いが多い気がする
- 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:39:47
偏見だけど女性のカプ論争ってBLじゃないの?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:40:31
こっちとしちゃ論争してるわけじゃないんすよ
非公式CPで公式ツラしてるやつやBLを公式の感想に書き込む腐女子とかの妄想を否定してるだけ - 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:42:45
論争するにしても非公式同士の中だけにしてほしくはあるね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:43:43
他にも似たようなヒロインがいるうえにそのキャラは別に恋愛感情向けてないのに主人公に相応しいヒロインがやっと出てきた!みたいなことぬかして叩かれた男見たことあるからいるにはいる
公式の関係者だから性別は間違い無い - 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:44:47
破茶滅茶に気ぶりオタクな自覚あっけど
公式で恋愛描写出てないとスイッチは入んないタイプだなぁ
原作の延長線にあるLOVEを見届けてえんだ… - 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:47:18
カプ厨の男もいるし非公式カプ推す男もいる
でも論争できるほど味方がいない
界隈が作れるのは公式カプくらい - 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:49:22
- 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:49:42
男でもカプ論争に参加してる人はいると思うけど
女が多いカプ界隈に混ざって論争参加してるから「男だけで争う」状況にならないだけでは?
女は腐女子みたいな女ばっかの界隈があるから女同士の状況が他所からでもわかりやすいけど - 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:50:07
男だけどそれでいうとワートリは好きな非公式カプ結構多いわ
とりこなとか二鳩とか水今とか漆六とか草→諏とか - 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:50:44
- 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:51:00
- 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:52:43
論争というより同じカプ好きな者同士で「わかる……」ってなってることのほうが多いな
- 58二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:53:04
- 59二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:56:11
俺はいろんなカプ見たい派だからわからない感覚だ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:56:16
新しい女キャラが登場したら片っ端から主人公のハーレム要員として加えるような層っているよな
- 61二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:58:41
- 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:00:30
見かける頻度がかなり違う印象なんだけど、「男女ともに同じことやってる人居るからどっちも同じ」ってのはなんか違うくない…?
- 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:00:34
そうか?主人公カプが盤石すぎるとドラマ性のあるサブキャラカプのが盛り上がる印象ある
- 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:01:19
こういう印象がわりとありそうなせいで好きなカプいろいろあると女扱いされがちなんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:02:51
ドラクエとかFF7は男中心のヒロイン論争のイメージがあるわ
男のそれはカプ争いとかじゃなくて「俺が好きな女キャラが一番のヒロインの座に相応しい」という主張のぶつけ合いだからカップリングが好きとかよりも「主人公の相手」という立場が欲しいって感じ
強さ論争みたいなもん - 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:02:55
男作者で作中にいろんなカップル量産する作者も少なくないから男が好きなのは主人公カプだけって主張には納得しかねる
- 67二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:03:09
主絡みカプ好きって主人公を自分に見立てた夢気質も多いし
それはカプ争いとはまた違うと思う
ヒロインレースのヒロイン争いも同じ - 68二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:04:14
- 69二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:04:45
原神とか無期迷途とかプレイしてるけど皆主人公に好意向けてるからそういう傾向の作品が増えるのはまぁ分かる
- 70二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:08:47
リコリコだとまじちさに気ぶってたけど言いにくいのが男女CP大好きな俺
- 71二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:10:27
ヒロインレースはカプ論争とは違うんだよなぁこの点で他のヒロインより一歩秀でてる!で争うから
このヒロインと主人公とのこの関係性が一番好き!って理由で推すならカプ推しで
そのうえで他のヒロインと主人公がくっつくことが許せないなら論争になる - 72二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:12:19
- 73二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:12:39
まあ男女関係なく同性の関係性推しの作品で男女推しはしにくいよな…
- 74二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:12:40
女オタ界隈でのカプ論争の男オタバージョンは最強議論とかヒロインレースに該当すると思う
- 75二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:29:06
- 76二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:31:52
- 77二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:34:12
- 78二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:42:33
- 79二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 07:54:04
コナン&灰原とかはむしろ男の方が推してない?
- 80二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:51:39
ひとつ思いついたもので言うと
イナイレの円夏と円冬は多少論争あるかも
まああれは公式でゲームのバージョン違いで円堂の奥さんが違うって特殊なパターンだからどちらも非公式ではないんだが