- 1二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:18:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:19:42
バイオコンピューター搭載してる機体は作中でようやくだから…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:31:06
まあまあややこしいMSであるF91
- 4二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:33:13
- 5二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:33:56
f91はアナハイムとのいざこざやバイオコンピューターの完成度とかのせいで色々ぐだぐだだったからな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:34:38
うん試作機だけど実戦も初めてじゃない
- 7二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:35:29
というかこいつ既にf91本編前までに複数作られてるという
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:00:24
✖ 出来立てホヤホヤの誰も知らない謎の最新機体F91にはじめて主人公が乗り込んで……
○ 長い開発期間を経て、あの話題作F91がアーリーアクセス版から正式版になって新登場 - 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:11:23
前日譚のゲームで未完成状態のF91に乗り換えるから、当時からできたてホヤホヤじゃなかったのよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:14:46
ベルフが大暴れして修理必要だからってフロンティアサイドに持ってったら襲撃だっけ
照準ブレまくってるのもまだ修繕完了してないからとかなんとか - 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:13:13
バイオコンピューターねぇ…あれ諦めてはどうかね?なくても十分強いんだし…
(最大稼働でラフレシア撃破)
うおっ…強すぎ…量産決定 - 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:55:30
一応ベルフ機とシーブック機が同一機かは不明のまま、けどそっちのほうがロマンがあっていいよね(酷使されまくるF91は置いておく)
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:12:18
なんかバイオコンピューターって中々エグい設定あったような気がするけど何かあったっけ……
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:16:32
- 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:31:32
「新世代MS登場!」って感じで出してる主役機が、
実は5年前に出来てた機体でそんな新しいほうじゃないって、思わんわ普通 - 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:38:15
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:41:12
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:46:27
- 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:48:12
ゲームだとMEPEが必殺技扱いされるせいで量産型F91が廉価版に見える現象、あると思います
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:03:29
- 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:06:35
フォーミュラーシリーズ現役長すぎる問題
元祖のF90は無論のことF91もだしF89も魔改造されて生き残ってるしF97なんか木星の子になって子孫残してるからな - 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:27:38
F90が漫画で盛られまくってるせいでこっちが何か微妙になってる気がする
F91ももっといろんなカスタムとかフルアーマーとか出して展開させてほしいかも - 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:32:13
- 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:07:35
F91前史って富野監督どれだけ関わってたんだろ ノータッチな気がしてならない
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:08:07
この人結構有能だよね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:17:43
- 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:51:44
プリクエルで追加されたF91ヴァイタルがその後どうなったのかが気になって夜しか眠れない