嘘喰いを読破したんだぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:19:59

    なんか大げさでもなんでもなく漫画表現のてっぺんを知っちゃったっていう感じがしたのが…俺なんだ
    勢いの良さ、キャラ、全体の完成度…なんか全部極まってて逆に可愛げがなイと申します
    バトルシップ編とか直前のコーヒーフレッシュ戦からのテーマが綺麗に纏まり過ぎで…
    怖いです

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:24:02

    作者本人もこ、これホントにワシが描いたんかな?ってなるほどの怪作なんやで ちっとはリスペクトしてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:25:41

    バトルシップまわりはつまんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:27:20

    ほいだら1番好きなキャラを教えてもらおうかぁーん?
    ワシはもちろん課長 極限まで課長

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:28:10

    >>4

    もちろんメチャクチャ捨隈悟

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:29:32

    おいおい…夜行Bでしょうが…?
    あれ夜行Aだったかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:31:18

    >>3

    しかし…梶の冴え方が凄かったのと城道から始まる悲哀と少しの共感を感じるテーマが刺さったのです ワシの気持ちわかってください

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:31:21

    (ドティ篇読んでる時のワシ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:31:22

    2周目はさらに面白いんだよね、すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:32:52

    >>4

    切間……撻器………

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:36:45

    >>7

    横井の語りのとこで城道の死体が映るのが良すぎるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:38:28

    矛盾遊戯…神
    梶ちゃんの成長がかっこええんじゃ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:38:31

    全部のギャンブルがキレてる神のギャンブル漫画なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:38:31

    一番面白いのはカールさんが光落ちする上に梶ちゃん貴方カッコ良すぎるのファラリスの牡牛や

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:40:21

    ワシはバトルシップが不評な理由も察するけど
    ただの頭キマったギャンブルど素人のガクトが百戦錬磨のレーシィをその気迫だけで追い詰めていく描写が死ぬほど大好きなんじゃあっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:41:34

    ポーン
    ポーン(時報書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:43:26

    ハンカチ落としもラストのシーンを場所と日取り決めの時に狙ってたと明かされる以外は駆け引きとしてはつまらなかったんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:43:51

    >>16

    御屋形様「えっ」

    夜行さん「なにっ」

    その他立会人「なんだあっ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:44:37

    >>3

    👆️↑クイッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:45:34

    ワシ初見の時はどうにかして勝ちに持ってくんやろとしか思ってなかったから0円ギャンブルはマジで驚いたんだよね

    はーっこんな展開作れるとか憧れるなァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:47:55

    >>20

    嘘喰いは…負けるぞ→本当に負けたぁ!

    これスゲーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:49:36

    ハンカチ落としかぁ…ワシは全編通してこのシーンがトップクラスにすきだぞ
    情報ねーよ ふぅんワシの想像の中の嘘喰いと現実の嘘喰いを重ねるゲームということか なにっ なんだあっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:51:41

    >>22

    画像貼れてないヤンケしばくヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:07:51

    ボボボボボボパパパパパパボボパパボボパン

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:19:41

    エアポーカー編=神
    画力もシナリオも駆け引きもハラハラ感も最高潮で漫画史に残る傑作エピソードなんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:26:16

    お前を勝たせたいよ←なんなんだよ
    泣けるじゃねえかよゲス野郎

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:31:23

    ウムッ やはり迫先生漫画は因果応報がしっかりしてて報いと救いがバランスよく含まれている
    読後感が良いんだよねあんなにドロドロでヒリつく世界を描いてるのにすごくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:35:50

    エアポーカーはポーカーできるとウキウキだった梟が
    蛆虫ルールに荼毘に付しそうな罰ゲーム付きの変則を超えた変則なポーカーやらされててかわいそうに思ったのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:39:28

    梶ちゃん…すげえ たまたま拾って育てたらSSR級のキャラだったし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 04:19:21

    おいっ悪徳者編と立会人面談も描いてくれっ
    あっもちろんげにかすりも引き続き描いてもらうでやんす

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:01:10

    >>30

    ピエロのようなあの男のインタビュー動画でやるとしたら門倉立会人って言ってた気がするのが俺なんだよね

    げにかすり終わったら見たいのぉ

    まっ、げにかすりも面白すぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:04:19

    貘さんフルコンタクト少年漫画主人公と聞いています
    他の仲間が女性の影がチラつく中男同士の友情努力勝利しか描かれないと

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:20:01

    ガクト=神
    防衛省職員として国民を守るんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:12:54

    >>8

    俺が今表にしてやる!

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:16:06

    教授
    ゴミ語話者
    そして🤪👎だ
    嘘喰いスレの常連だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:17:05

    エア・ポーカーの水中の美しさと恐ろしさの描写は漫画業界でも屈指だと思うのは俺なんだよね
    各ギャンブルのリザルト描写=神

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:18:14

    >>34

    黙れミスリードのガキっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:19:21

    >>36

    迫空間に送られた嘘喰い完食ファイルに哀しき現在――

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:23:36

    >>33

    島に送り込んだ正義…すげぇ 暴徒を一瞬で鎮圧するし

    プレイヤーが暴徒のまま運営に雪崩れ込んでたら皇帝もクソもなかったから何気に卍決戦MVP級の大戦果なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:28:27

    クククク…立会人は解説役、驚き役、キャラクター性の強化、そして登場人物数の圧縮という役割も兼ね備えている完全食だァ
    ギャンブル漫画における「デスゲームを提供する暗黒組織(カイジの帝愛とか)」以来の発明だと思うね、マジでね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:33:04

    >>33

    俺と同じ意見だな…

    正の集団感染=神 死ぬほどかっこいいんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:38:46

    >>20

    ワ…ワシは門倉さんのブチギレた一連の流れが好きなんだッ

    「お前が言うなや」をここまで面白く表現できるものなんだねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています