ここだけ土方歳三オルタがいる世界線【🎲スレ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:01:20

    沖田さんオルタも黒の剣士もいるし土方さんのオルタもいてもおかしくないよねってことでダイス振りつつみんなで考えてみようのスレ

    そして出来上がった土方歳三オルタを新選組のみんなにお披露目したい


    まずはクラスから

    選択肢は適正クラス+エクストラクラスから適当に

    バーサーカーはあえて外した

    dice1d6=2 (2)

    1.セイバー 2.アーチャー 3.アヴェンジャー 

    4.アルターエゴ 5.フォーリナー 6.プリテンダー

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:03:36

    銃使うしアーチャーにもなれる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:04:05

    アーチャーの土方さんオルタか


    この土方さんは刀をdice1d2=1 (1)

    1.使う 2.使わない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:04:47

    まぁそうよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:05:11

    刀も使うタイプのアーチャーね
    でもアーチャーだからバーサーカーよりは銃メインで戦う感じなのか刀をあんま使いたくないのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:11:28

    オルタがアーチャーの理由dice1d3=2 (2)

    1.愛刀は既に手放したから

    2.刀の時代が終わってメイン武器が銃になったから

    3.銃で殺されたから

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:14:39

    理由が真面目すぎる……

    ところでこの土方さんはdice1d2=2 (2)

    1.五稜郭での戦いを知っている

    2.五稜郭での戦いを知らない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:16:11

    おっと?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:17:10

    幕府大勝利世界線の方?それとも五稜郭占領の後戦わずそのまま蝦夷共和国存続世界線の方?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:18:07

    五稜郭で戦いがなかった世界線か五稜郭で戦う前に何かあった世界線か

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:18:49

    幕府勝った?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:20:51

    銃の時代を実感してるあたり鳥羽伏見は経験してそう
    東北転戦中被弾→会津で3ヶ月療養もあるしそこでの予後が悪くて…もあるか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:21:13

    俺はどうなってもいいから近藤さんは助けてくれ、で本当にどうにかなっちゃったパターンか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:21:41

    五稜郭での戦いを知らないのは何故かdice1d4=3 (3)

    1.それより前に死んだ(殺された)世界線

    2.幕府大勝利の世界線

    3.蝦夷共和国存続の世界線

    4.あのとき北に行くことがなければ生き延びていたかもしれない、そういう世界線の土方の存在をだれかが願ったから

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:23:05

    土方歳三(陸軍奉行並のすがた)ってことか
    剣士・戦士よりは指揮官としての面が強そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:23:57

    なるほどね
    オルタの土方さんは新選組副長の土方歳三じゃなくて陸軍奉行並として生き抜いた世界の土方歳三ってことね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:35:20

    蝦夷共和国存続の世界線ということは松前口も死守したということに?

    気になることがあれば好きにダイス振っていいよ


    この土方さんの自認dice1d2=2 (2)

    1.名前が変わろうと関係ない。俺が新選組だ。

    2.新選組は既に終わった。もうどこにもない。

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:36:22

    おお
    新選組が終わったことを土方さんが認めたからこその蝦夷共和国存続だったりします?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:53:04

    新選組の終焉を認める土方歳三…うーんこれはオリジナルと型月名物自分殺しが始まる予感
    宝具はどんな感じかな
    個人的に陸軍奉行並感強めのヒッジは五稜郭召喚するイメージなんだけどこの様子だと五稜郭では戦ってなさげだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 01:59:05

    指揮官の側面が強く出てるとしたら攻撃じゃなくて補助宝具の可能性もありそう
    新選組が終わったことを自覚して蝦夷共和国の存続に貢献した土方歳三オルタ、新選組は終わっていないと戦い続けるオリジナルのこと嫌ってそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 02:17:03

    蝦夷共和国首脳陣は榎本さんみたいに後々新政府で結構な役割を担うことになる人もいるから箱館にそれらの人材が箱館に残ったままだとわりと影響が出そうではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:31:14

    俺が新選組だじゃない副長か…オルタってことは多少見た目変わってるとは思うんだけど髪色とかどうなってるんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:34:28

    指揮官面強いと軍略:D(おなじみ"『FateGO』では使用されない"所持スキル)かその派生スキル使ってきそう
    見た目が変わった部位のダイスとか振ってみる?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:01:37

    どうやって誕生したんだろう
    よほどのことがあるIf√辿ったのか、それとも函館戦争の方々に望まれて生まれたタイプか

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:08:39

    >>24

    望まれて生まれたにも数パターンありうるからな…

    そもそも存在し得ないので1から生み出す(邪ンヌパターン)、自分が望む方向性に魔改造(オルタニキパターン)とか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:29:50

    とりあえず振ってみるか

    このオルタヒッジは何産?

    dice1d2=1 (1)

    1:シンプルにIF世界(特異点?)産

    2:誰かの願望産(1:無から発生した邪ンヌタイプ 2:オリジナルが魔改造されたオルタニキタイプ) dice1d2=1 (1)


    ついでに容姿はオリジナルと変わってる?(1で変わってる、2で変わってない)

    ・髪の色 dice1d2=1 (1)

    ・肌の色 dice1d2=1 (1)

    ・目の色 dice1d2=2 (2)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:43:10

    >>26

    土方さんが「新選組は終わった」と言うような特異点か…どんな世界だろ

    そして雪国で沖田オルタみたいな褐色に?と思ったけど、あの土気色気味な状態から変わったなら血色が良くなってとか日に当たらなくなったせいで妙に白くとかもワンチャン考えられるかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:00:41

    五稜郭を死守してる世界線なら防御系宝具になってるとかなのか?そして抑止力とか関係なく容貌が変わってるということは沖田さんみたく何か病気にかかって髪と肌色が変化したとかそんな感じか?無理やりのこじつけにはなるけど…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:42:17

    土方オルタがオリジナルより長生きしてるなら
    肌や髪の毛の色は環境や加齢による変化が表れてる、とかなら自然?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:10:47

    五稜郭の戦いを知らないなら長生きしてる可能性もある
    長生きしたとすれば髪は加齢によるものとして解釈できるけど肌はどう解釈すべきか迷うね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:12:14

    加齢による皺だったり年だから外にでなくなってかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:16:50

    振るか

    外見の変化は何が原因?

    dice1d2=1 (1)

    1:環境・年月の経過

    2:聖杯等の魔術的なサムシング

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:20:20

    五稜郭で斃れることがなく、蝦夷共和国で生きた世界の土方歳三
    箱館を死守したことにより宝具やスキルが正史の土方歳三とは異なっており、年を重ねたことにより髪の色や肌の色が変わっている
    この土方歳三と正史の土方歳三の違いはいくつかあるが、最大とも言える違いは新選組についての認識
    彼は新選組が終わったことを自覚している
    「新選組は既に終わった。もうどこにもない」

    プロフィールはこんな感じか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:28:54

    土方オルタ世界の他のメンバーはどうなった?
    「新選組は既に終わった。もうどこにもない」に至った理由に関わってる?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:32:35

    死亡又は生存について知りたい
    特に沖田さん

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:42:55

    この特異点の分岐がどこにあったか考えると近藤さん、沖田さんの生死だけじゃなくて斎藤さんもなにかありそうな感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:50:04

    というわけで振ります!

    この世界の正史からの分岐点はどこか

    dice1d4=4 (4)


    1.近藤さん斬首

    2.沖田さん病死

    3.斎藤さん離脱

    4.上記のどれでもない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:51:31

    幼馴染が生きているし離脱前?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:53:27

    上記のどれでもないときに新選組が終わったと思えることが起きたということになるが……

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:54:30

    >>38

    どれでもないなので斎藤さん離脱後でも筋は通る

    蝦夷共和国成立後に新選組は既に終わったと実感したとか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:02:08

    油小路、大政奉還、も候補に挙がってくるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:05:11

    この世界はどこまで史実と同じなんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:06:32

    まず斎藤さんは土方さんより長生きしてるかどうかから心配だな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:07:05

    蝦夷共和国続いてる時点で新政府が弱ってそうなんだけど何があったんだろうね
    内ゲバ起きてフェードアウトした陣営でもある?

スレッドは11/16 07:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。