- 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:04:25
- 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:05:26
岸部露伴と謎の怪生物観察日記
- 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:13:06
「何だコイツ、ヘブンズ・ドアーで本にしてる間でも背中の星が動いてるぞ!?」
- 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:14:39
- 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:16:57
「よく見ればヒトデに似てるな 承太郎さんに聞いてみるか」
- 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:18:16
ミキタカ「変わった人がいますね」
- 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:25:56
もしかして、承太郎が「杜王町滞在中に執筆したヒトデに関する論文で博士号を取った」のヒトデって...
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:28:13
康一くんが生き物を生み出すスタンド能力持ちのジョルノにスターミー(仮)のことを聞いても「何ですかそれ?」と言われる
- 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:30:34
- 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:32:34
「露伴先生、なんでこのスターミー足が長いんですか?」
- 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:34:42
PIXIVのポケモン漫画で見た「ポケットに入ることがなければただの怪物(モンスター)」って表現、露伴が言いそうだなと思った
- 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:40:28
みず(インクを洗い流せる)
エスパー(>>9の通り筆を止めたりコントロールができる)
こうしてみると露伴ガンメタみたいなタイプ構成
おまけにメガシンカで攻撃がクソ高くなったので人間が蹴られたらうげえええって悲鳴あげる
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:21:12
露伴の家の庭に落ちてきたのが出会いかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:22:12
なんだかんだ仲良くなってそうだな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:58:27
これがしねんのずつきだと…どう見てもキックじゃあないか…!?
いや待て…ヒトデは確か頭という機関がない…脳は体全体にある……つまり……ヤツの『全身が頭』!
まずいぞ!ヤツは体のどこからでも攻撃ができる!!感知されれば即!反撃が可能ということ!
これは思ったよりも厄介だぞ……!!
- 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:59:54
そもそもコイツ宇宙生物や
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:05:26
※こいつ結構速いです
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:02:31
※ただし動きはダバダバしている
- 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:06:12
人間でいう呼吸や心臓の鼓動みたいなものか
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:25:01
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:26:22
- 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:07:29
そうだとしたら露伴はこいつをネタに出来なくね?