視力が悪い奴の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:27:20

    スマホのカメラをメガネ代わりにしたりする…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:28:08

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:28:25

    出来るんすか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:28:37

    犬は普通にメガネかけろよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:29:10

    汚い部屋から眼鏡を探すときのテクニックだと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:29:21

    カメラの拡大機能使って遠く見るよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:29:21

    さすがに嘘なんだよね? そうと言って欲しいんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:29:23

    欺瞞だ 目の端を指で引っ張る
    C国人に殺されそうでリラックスできませんね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:29:27

    おおっすげぇ今やってみたら結構変わらになりそうなのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:30:05

    で…でかっ なんだあのスマホみたいなメガネは

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:30:24

    それって歩きスマホになるのん…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:30:26

    本当なら眼鏡を探す時のライフハックになるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:30:35

    その発想はなかったですね…ガチでね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:31:14

    たまにやるけどあんまり使えないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:31:56

    観光地で列並んでる時にそれで前方の書き文字とか確認してるの見かけるよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:32:02

    家の中だと大体配置覚えてるから裸眼でも何とかなるんだよね
    それでいつもある所にないと探す羽目になるからカメラの存在がありがたいんだァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:32:41

    >>12

    問題は…メガネを探すような状態は手元にスマホがない可能性も高いって事だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:33:29

    これでも私は左0.1右0.1以下でね 眼鏡を外してカメラ越しにPCモニタを見てみたよ
    その結果裸眼より文字がはっきり読めることがわかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:34:05

    酔いそう…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:34:28

    やるとしても一時的なやつだよねパヴェ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:34:52

    視力が悪いパターンしだいじゃないスか?
    ワシ遠くは見えるが近くはよく見えないからスマホも眼鏡なしには見れたもんじゃないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:35:35

    >>21

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:35:46

    >>21

    老眼…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:37:05

    >>22

    >>23

    遠視だと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:38:00

    この指何本に見える?…聞いています
    分からないわけがないと

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:39:17

    試してみたけど確かに見えるっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:40:07

    >>24

    似たようなものだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:41:40

    タフカテの定石だ
    たまに謎のライフハックを使ってる奴がいたりする…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:42:34

    大学の講義で板書が遠い時に望遠鏡代わりにしてるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:43:14

    大学で席指定があった授業では活用した記憶があるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:14:30

    家で常にメガネ外してるタイプだけどたまに使うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:15:59

    日常ならともかく車とか乗る時はハッキリして欲しいですね…マジでね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:17:30

    "メガネが似合う奴"の定石だ
    高強度の遠視用メガネの効果で目が大きく見えているだけだったりする…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:22:05

    逆になんでスレの最初の方で半信半疑のマネモブがいるのか分からないのは俺なんだよね
    そりゃ近くにあるスマホの画面を見てるだけなんだから見えるに決まってると思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:54:24

    免許更新の時にやねぇ、目の周りマッサージするのもええけど温かい飲み物買って目に当てといて視力の底上げ図るのもウマいで!

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:02:09

    つまり眼鏡そのものをカメラのようにすれば度数など気にする必要はないということか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:32:58

    欺瞞だ
    本当の視力カスはスマホも探せられないから
    指で小さい穴作ってピンホール効果で探す

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:16:37

    >>35

    おーっドライアイなのか少し眼球湿らすと視力少し上がるからあくびしたり目薬さしてたけど次からはそれ試してみるのんあざーすあざーす

    どっちも1.0はあるはずなんやけど最盛期に比べて落ちてるから毎回不安なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています