- 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:49:31
- 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 11:56:59
じゃあ彼女を縛れるロープと入れておける牢屋用意してくれよ…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:06:17
- 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:14:31
国民から王室への信頼がよっぽど高い国だったんじゃないの?
アグラバーみたいに貧富の差が激しいとかの問題も無さそうな国だし - 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:26:26
ご機嫌損ねてまた永遠の冬にされたら敵わないから…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:45:13
「エルサがあからさまに国民の前で悪役ムーブしていたら戻れなかった」って言ってる人はいた
最後に国民が彼女を見かけたのってなんかオロオロしながら魔法暴発させながら猛ダッシュした姿だからさ - 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:50:27
ワンチャン寒波は自然現象で新女王様が魔法でなんとかしてくれたと思ってる可能性
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:55:53
- 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:59:38
女王の妹で現時点での次期王位継承者でアナが許してるから…
しかも彼女が実際死にかけたり被害一番受けた当事者だし - 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:00:43
サザンアイルズ「誠に遺憾である」
- 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:02:12
- 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:06:08
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:25:57
ぶっちゃけウィッシュのマグニフィコ王よりエルサの方が魔法で人を支配している傍若無人で傲慢な王だと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:44:47
- 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:14:16
そりゃアナも続編でアレンデールの天変地異の原因調べにノーサルドラに向かったはずなのに「せや!ダムぶっ壊したろ!」で危うくアレンデールを水の底に沈めかけたし割と国民を本気で◯しにかかってる姉妹
エルサが津波なんとかしてくれなかったら詰んでた - 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:45:39
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:05:18
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:35:14
- 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:03:49
アナ「あなたがいないと寂しいわよエルサ」
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:10:17
- 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:00:42
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:04:24
- 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:06:27
切り出し氷の輸出で交易してるんかね だったら利益の元になりうるのを放逐するかどうか
- 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:10:27
うん、だからハンスが実際問われた罪ってエルサ◯そうとした事よりも「アナが死んだ」と嘘言って遺言偽装した罪だと思う
ハンスが姉妹◯そうとしたことを罪に問おうとすれば彼に賛同した他の来賓にまで罪が飛び火することになってしまうから政治的な駆け引きがあったんだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:12:42
ハンスが毛布配ってるシーンで「この国の交易商品を勝手に💢」ってウェーゼルトンが怒ってるシーンがあるから毛織物とかも産業じゃないのかな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:19:35
- 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:28:28
- 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:41:30
- 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:45:15
国民の民度の差だろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:46:30
- 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:48:15
- 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:53:23
- 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:16:19
- 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:22:44
- 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:24:17
ロサスは他国が終わってるらしいがアレンデールはハンスの国やらラプンツェルの国やらあるから移民すりゃいいだけだしな
- 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:26:01
アナ雪の国民は民度かなり良くて
ウィッシュの国民の民度はゴミを超えたゴミだから
ウィッシュとの比較に感してはこれで終わる話 - 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:37:58
- 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:40:33
- 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:42:22
アナ雪2とかやらかした爺の尻拭いする話だろ見てないのか?
- 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:43:13
- 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:44:26
- 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:47:03
うん、だからアナ雪2のメッセージって少数民族との問題ってよりアメリカが独善的な考えで仕掛けてきたこれまでの戦争に対する反省と非難なのかもしれないね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:48:34
- 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:58:13
- 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:00:07
ラプンツェルがエルサの従姉妹として戴冠式に出席していたってことはアグナルに姉妹がいてその誰かがラプンツェルママって事かもだから他国とのあれこれはラプンツェルの両親が色々間に立ってくれたんじゃないのかな
- 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:02:36
- 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:11:19
ただエルサに関しては彼女自身の“呪い”ともいうべき氷の魔法の制御能力を失っていただけだったし結果的に悪手だったとはいえ(港を凍らせて逃げたせいで国を氷漬けにしてしまった)国から少しでも離れて魔法の影響が及ばないように努力している
別カテの話でいうならこれ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:31:26
アナは2でエルサの能力のことを「母が敵の民族である父を助けたことへの精霊からの褒美」と言っていたけどこれはアナが言っているだけで実際にはアレンデールに対する精霊の呪いだと思う
エルサという時限爆弾を産ませてアレンデールを氷漬けにしようとしたとしか
パニックになったエルサの魔法がアナに直撃したのもマシュマロウが最初アナ本気で◯しにかかったのもルナードの血筋絶対許さん的な精霊の意思を感じる(実際アースジャイアントとかアナ絶対◯すマンになってたし) - 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:33:00
民度が高いってよりあの世界が姉妹のためだけの世界で当然国民もみんな姉妹を称賛して当たり前なゲロ甘な世界だからってことだけだと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:43:41
ただエルサは再び妹と暮らしたかっただけで女王になりたかったかというとそうでもないのがね
長女だから女王にならなきゃいけなかっただけで - 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:04:44
- 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:13:31
まあエルサって社会生活不適合者な部分があるから(半精霊なので仕方ないが)1のラストの時点で形だけケジメつけるために女王の地位は妹に譲って普段は雪山で暮らして週末は妹と過ごすのが一番合ってたかもな
- 53二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:31:35
身勝手な話ではあるけど脅威なのは思想や信用ではなく能力なんだから外交では意味薄くね
結果論としては能力の源を機能停止させて脅威でなくしてるし、また妃にしたことでも同じ能力を取り込んで脅威でなくしてる
- 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:44:58
この小説版だとルナード王がアレンデールを近代化させたので国民の王家への支持が高いのはルナード爺ちゃんのお陰かもね
アグナルが少年のまま即位しても国が安定してるくらい地盤固めてるし
良くも悪くも今の生活できてるのは爺ちゃんのお陰なのよあの姉妹…
- 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:20:21
- 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:34:01
エルサの時代の王家って現代と違って神にも等しい絶対者でしょ
国民が許すも何もないんじゃない
反乱が起これば鎮圧するだけ - 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:41:34
そもそもエルサが何年も何年も引きこもってたのに特に気にしてないしラストの魔法にもはしゃいでたからあの国の人らがものすごく楽天的というか大らかなんだろ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:30:40
- 59二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:25:07
エルサを化け物呼ばわりとかキモいなラプンツェルの国と地続きなら魔法が普通に存在してる設定のはずだわ
国に不満があるなら他国に移住すりゃいい話 - 60二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:28:45
ただラプンツェルの国と同じ世界だとしても人間が魔法を普通に使える世界じゃなくて魔法使いや魔女は“異端”みたいなんだよな、ウェーゼルトンの反応を見るに
- 61二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:34:43
- 62二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:52:33
元々悪役だったらしいからその辺はしょうがないのかもね
- 63二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:21:13
序盤で敵キャラだったキャラが仲間になった時に「なんで悪いことしまくったのに幸せ生活してるんだ」って叩かれるのと一緒か
- 64二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:42:33
ただ作品世界って中世よりは近代に近いしアレンデールも立憲君主制の国っぽいので(国王不在もしくは幼少の時期があっても普通に成り立っている)「国民を危険に晒した」罪で議会や国民がエルサに退位を要求する可能性はあったかもしれない
現実の近世ヨーロッパでもスキャンダルやらかした王様が退位させられることはままあったし
- 65二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:53:48
まあただいきなりハンスに総帥権渡したアナもアホ過ぎるんだよね
国のトップである姉が行方不明になって自分も姉探しに行かなきゃいけないとはいえ自国の臣下の代表ではなく他国の王子に任せるとか侵略を手助けした売国奴と言われても仕方ない
- 66二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:19:36
ちなみにアナのダム破壊行為は日本では「出水危険罪」(堤防や水門を破壊し出水の危険を生じさせた罪)として2年以下の懲役、実際に被害が出た場合は「現住建造物等浸害罪」といって死刑にもなる立派な法律違反なので気をつけよう!
- 67二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:25:51
空想法律読本とか被害総額シリーズじゃないけどディズニーキャラの法律違反とかまとめたら面白いだろうな(あくまで日本の法律が適用されたらという前提で)
- 68二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:14:15
本人にとってはせっかく雪山でストレスフリーに暮らせると思っていたのにプライベートなんてない女王に戻らなきゃいけないのが一番の罰なのかもね
妹のために女王の仕事頑張っていただけで