ネット3大漫画「刃牙ジョジョカイジ」こいつらもう3大漫画じゃないよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:47:04

    一般にまで広まったってしまったのでこいつら卒業でいいと思う
    というわけで新しいネット3大漫画決めない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:52:31

    ジョジョの一般への広がり方すごいよな。
    やっぱアニメが成功したのがでかいんかな。

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:53:32

    真面目にタフは刃牙枠で入る可能性ある?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:53:47

    ネット3大漫画って一般への知名度低いけどネットで評価高い漫画ってこと?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:55:45

    >>4

    多分そんな感じ ネット民に「いいよね・・・」されてるけど一般人はあんまり知らないやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:57:15

    HELLSINGとか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:57:49

    >>6

    入りそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:58:14

    >>5

    一般がどこまでかは分からんが、刃牙とジョジョは元々少年誌連載だからネットが流行る以前から人気あったがそこはいいのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:59:54

    >>3

    ジョジョカイジ並みの一般知名度を作ってから来やがれ下さい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:02:40

    >>9

    刃牙ジョジョカイジは一般に広まりすぎてネットの枠に収まらなくなってきたから新しいネット三大漫画を決めようってスレで一般知名度を求めるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:03:25

    ONE OUTSは入る?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:04:34

    そもそも一般ってなんやねんってなる
    漫画アニメ全く見ない奴ってなるとジョジョ刃牙は未だ普通に知らん
    ある程度見てる奴はジョジョは読んだことないまでも変な絵柄の漫画として元々普通に知ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:36:38

    俺の認識ではこの3つってネット三大”ネタ”漫画で
    いわゆる語録がネットでよく使われる漫画って認識だったんだが

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:37:21

    >>10

    正論やめろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:38:23

    寄生獣はどうかな?
    実写化したとはいえ一般知名度が高いイメージあんま無いし

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:46:36

    吼えペン、アオイホノオあたりは割とネタとして見かける頻度はそこそこある

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:57:40

    それならいっそ
    ネットでネタになるけど実際ほとんどの人が読んだ事ない漫画決めようぜ
    ・今日は全員カレー食っていいのか?
    ・うんこのにおいだ!
    ・黙れドン!
    みたいなやつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:59:18

    ワンパンマンは?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:06:27

    >>17

    読んだことねぇしタイトルもわかんねぇ!ドン太郎は前に教えてもらったが全然頭に入らん

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:08:46

    >>17

    うんこの臭い抜いてスーパーくいしん坊を入れた方がいいって言ったんだよ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:11:52

    ジョジョはネットができる前から一定の人気あったからな

    ジャンプ本誌で20年くらい連載してて、何度か巻頭カラーにもなったし

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:55:46

    >>12

    まったく漫画見たことない人でも知っているとなると、CMでもやってるくらいの、

    ドラゴンボール、ワンピースやナルトのようなジャンプ看板や、ドラえもん、アンパンマン、サザエさん、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃんのような古参くらい?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:10:43

    多分こういう意図はないんだろうけど、「俺らは一般に広まる前に面白さに気付いてた」「俺らのお陰で人気になった」とでも言いたげな絶妙な気持ち悪さを感じる

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:13:32

    今のネットなら真面目にタフと彼岸島入りそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:14:26

    おいしんぼでも入れとけ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:57:35

    昼飯の流儀は割と良い線いっているのではなかろうか

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:59:32

    タフ彼岸島淫獄団地だろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 05:56:13

    連載終了してる奴なら夜王、シグルイ、ドン太郎等色々あるけど昔の作品だからな……
    現行作品かつネットで妙にいじられてるって作品なら恐らくタフと彼岸島の2強、語録もやたら豊富だし
    ニンスレ(漫画じゃないが)、淫獄団地、いじヤバ、ちいかわ辺りは意図的にシュールギャグやってるだろうからなんか違う感
    昼飯の流儀はお題に沿ってるとはおもうけど、一過性の流行りで終わった感あるのがなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 05:59:50

    タフはちょっと長く続きすぎでは
    面白いけど新しい三大漫画の一角です!ってなるにはもやる

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 06:04:15

    >>29

    ジョジョよりは新しいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 06:10:16

    長い言うたら彼岸島だって20年選手だし……

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:03:06

    あにまん民なら淫獄団地、ローゼンガーデンサーガ、魔法少女にあこがれてだろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:05:44

    デビルマンかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:19:06

    タフ彼岸島らーめん西遊記

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:07:23

    語録だけならサム8
    内容? それは無視の方向で…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています