ほむらの再改変ってそんなに悪いこと?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:36:10

    何か本人もめっちゃ悪いことしたみたいに振る舞ってるけどさ

    まどかも他のみんなも幸せになれる世界を願ったことは罪深いことなの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:02:06

    実際本編でもほむらの気持ち自体を否定するような描き方はしていないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:06:46

    >>2

    当のさやか自身が一番ほむらの改変で救われてるからね。

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:37:02

    まどか達が人間として過ごせるようになったし、キュウべぇはざまあみろなんだけど、結局ほむらがひとりぼっちのままなのが悲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:43:54

    自分の欲望で強引にやってるって自覚があるから後ろめたく思ってるんじゃないかね

    改変自体が悪かったかどうかはまだ描写がそれほどないのでなんとも
    まあ展開的にあまりいいことにはならないと思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:50:25

    ワルプルギスの廻天で再改変の弊害起きそう。現に不安定で、いつまどかが神様の記憶を取り戻してしまうか分からないし。

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:51:55

    >>5

    言うほど自分の欲望かなあ

    まどかから「誰ともお別れなんてしたくない」って言葉を聞いたのが最後の決め手だろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:09:28

    まどかの記憶や情報や契約に至る覚悟が、ほむらの魔女結界によってほむら自身の好きなように制限された状態で引き出した言葉を、恣意的に言質にした自覚があるんやろな
    結局改変後の(同じようにほむらの好きなように情報を書き換え制限したはずの)まどかには「それは悪い事だと思う」と言われちゃってるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:15:44

    お別れしたくないという言葉は(特殊な条件とはいえ)聞いたけど
    それでも契約することを選んだまどかの意志は踏みにじってはいる

    あと改変自体がどういう影響を及ぼすのか、魔女の使い魔?みたいなのが蔓延る街で
    なんとなくヤバそうな雰囲気を示唆してるが、ここは未確定の範囲

    そして自分の選んだこととはいえ
    ほむらちゃんアナタめちゃくちゃ苦しそうですけど…?っていうあたりかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:19:49

    まどかの決意を踏みにじってるけど実際ほっといたらまどか将来的にキュウベエに捕まるだろうしな
    ほむらがワンオペなのとキュウベエがボロボロな以外はハッピーエンドと言える

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:21:54

    ほむら自身としては「元はと言えば私が改変後世界のインキュベーターに言わんでいいこと言ったからこんなことになった」って気持ちもあるんだろうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:31:00

    >>7

    ほむらに都合のいいように記憶改変されたまどかが円環=孤独でまどは救われない存在となったと都合のいいように解釈したほむらによる質問への返答

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:38:35

    >>5

    まどかは魔法少女の契約システムを正式な手順で利用して世界を書き換えたけど、ほむらはかなり無理矢理なやり方で更に書き換えたから廻天でバグったとか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:00:20

    まどかは当然怖いのも寂しいのも嫌、ではあるけど、それ以上に”正しさ”に突っ切れる異常者の側面もあるからな…

    負い目の側面が強くてヒーローの真似事してるマミと違って、あいつ本心から誰かの役に立てること、に意義を見出してるからな…

    ぶっちゃけほむらが何やってもまどかは契約するんだよな…
    だからクリームヒルト回避の模範解答が、織莉子がやったようにQBと意地でも接触させない、もししたら契約する前に殺す、なんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:09:22

    アルティメットまどかって、家族や仁美には確かに会えないにしても、さやかやなぎさ等の救った魔法少女たちに囲まれてるから、実際には全然孤独ではないんだよな
    ほむらがそれを知らなかったのは罪ではないが、結果的には結構な大嘘こいて騙したまどかの言葉を言質に好き放題やったことになる
    やってることはQBとあんま変わらんという
    まあさやかやほむらがそこまで考えを結び付けて話してるとも思えないが

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:20:56

    問題は客観的に見るとほむらのしたことは間違いと言い切れないことなんだよな…

    円環の理もQBが将来的に解析および悪用が可能、と言われたからあのまま導かれるとバッドエンド不可避と言う

    本編にどこまで反映されるかはわからないけど、世界観レベルでQBたちのしてることは正しい、それに逆らうなら”世界”が圧力をかける、なのもタチが悪い…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:28:12

    >>16

    人間視点だとバッドエンドだけど、インキュベーターのやってることが本当に宇宙のためなんだとしたら、円環の理の克服=魔法少女のエネルギー効率の向上は宇宙視点ではグッド寄りになるしな…

    どう見るかだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:28:38

    叛逆の描写だけだとあの世界になったことで別に誰も困ってないしなあ…
    むしろまどかもさやかも現世に戻れたわけだし良いことしたまである
    このあとどうなるかは続編見ないと分からないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:33:11

    実際のところ円環の理は「まどか自身の手で魔女を生まれる前に倒す」というのが結果的にSG濁りきった魔法少女を救うようなビジュアルで作用してるわけで、それがまどかの手を離れた結果どうなっちゃったのかがね
    さやかも魔法少女の希望を奪ったと言ったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:35:29

    ほむらが一番幸せそうじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:41:07

    ほむらは別にどの世界線でも幸せそうじゃないのでまどかが生きてる叛逆世界が一番幸せなんじゃないの

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:41:59

    ほむらが「本心」を聞いたまどかはマミの死もさやかの運命も杏子の最期も知らないまどかではない?
    それで私の思った通りだったとして世界改変は悪いフラグが立ったようにしか見えなかったのだ
    まどかという人物ついてはさやかの方がきっとほむらよりも理解できてるというのもあり
    そのさやかが怒ったのならたぶんほむらのや行いは独りよがりの考えだったのだと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:08:37

    >>17

    例え宇宙の為になっていたとしても地球人だけが犠牲を払ってそれに全宇宙が乗っかってそうなのは公平さを欠いている気はする

    それに加えて宇宙人が本当のことを言っている保証がどこにもないんだよな


    作中の描き方からはどうにも文明が未開を騙して搾取した悪い歴史を感じてしまうのだわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:14:03

    まどかの人間としての人格だけ盗って円環は残ってる言ってたけど…それってパソコンのメインcpu引っこ抜いたようなもんじゃ…しかもその後完全に切り離せてなくてコード何本か繋がったままですで慌ててる…機能停止か暴走してそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:24:41

    QBたちが嘘を言っていなかったとして、
    効率のために魔法少女は絶望しろ(QB)VS 多少効率が落ちたとしても最期は幸福な夢に包まれて逝こう(まどか)だから別に宇宙人の味方をする必要はないと思うのだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:34:01

    まどかが「ルールを勝手に破るのは良くない」と言ってたから、ほむらの改変は正しくはないだろう。けど、その理論で言うならまどかもあまりに理不尽だから当然とはいえ、以前の世界にもその世界なりのルールがあっただろうに、自分の願いのために、悪く言えば自分の都合で前の世界のルールを破るどころか書き換えて改変したから、本当はほむらのことを言えないはず。多くの魔法少女が救われてるからいいだろうという話かもしれないが、そのまどかの願いではほむらは救われなかったから「叛逆の物語」は生まれたと思う。あくまで自分の解釈です。だから、「ワルプルギスの廻天」ではどうなるか気になる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:46:07

    >>26

    まどかの場合改変したのキュウベェが隠してた部分であって最初から説明してもらった魔法少女は願い叶えてもらう代わりに戦う運命を背負うはそのままだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:28:44

    まどかの願いを踏みにじったのがほむらの罪だね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:31:25

    >>28

    まどかの願いよりまどかを救う自分になることが大事だから

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:49:45

    ワルプルギスの廻天でまどかとほむらは激突してほしいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:50:54

    >>10

    ほむらがペラペラ喋らなきゃキュウべぇもソウルジェムが限界迎えたらなんで消滅するのかずっとワカラナイ言ってたんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:56:26

    >>13

    あの世界での魔獣について設定画で魔獣に書かれていたことが「キューブでねじれた宇宙をどうにかするために魔獣は存在する」だから

    まどかがやった事も正式な感じでやったとは思えないけどね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:13:00

    まどかの改変とほむらの改変を同じだと言いたいみたいだけれど
    作劇上まどかの改変についてはTV版最終話でさやかがそれを受け入れるという演出で肯定されてるのよね
    視聴者個々人がそれを納得いくか行かないかは別としてね
    だからほむらと同じとは言えないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:21:39

    まどかの願い→願いの対象である魔法少女の代表としてさやかが許し受け入れた
    ほむらの願い→願いの対象であるまどかが受け入れたとは描かれていない、かばん持ちで親友のさやかは反発

    こうだから現時点ではほむらの行いは肯定されてはいないといえる
    これに関しては廻天で何らかの答えが示されるのではないかと期待される

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:22:34

    >>28

    >>29

    >>30

    外野が正誤を語るよりも本人間のぶつかりになるのが妥当みたいなところはあるよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:30:29

    個人的にはまどかの改変もほむらの改変も同じと思ってる
    さやかが肯定したから正しいと言ってる人いるけど肝心のまどかの家族はそんなこと望まないだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:37:28

    実際まどかの家族が「なにか欠けているような気がする」って状態なのはそれこそTV版でも描写されてるからな
    「肯定するさやかとどこか寂しそうな鹿目家」なTV版に対する「幸せそうなみんなと孤独なほむら」な叛逆って感じでどっちも両論併記してる感じはある

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:39:57

    まどかにとってさやかの方が家族より優先順位が高いから仕方ない…
    実際家族の存在はストッパーになれてなかったしな
    おっさんおばさんからしたら家族を優先するのが当然と思うだろうが…
    その辺14歳の少女という設定が上手いわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:44:59

    私以外の全員にマシな結末をVSあの人だけは救いたい(ついでにその周囲も)
    は願いとしてはどっちもどっちだと思うぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:00:40

    ほむらの魔女結界にいた使い魔みたいなのが闊歩してたりまどかが力取り戻しかけたら塗り替えられそうになったりでほむらのは仮初めのハリボテ感が合ってそのうち終わりそうなのが

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:29:27

    正直なところまどかが願った世界も不安要素がかなり多いと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:36:00

    やっぱり14歳の少女が背負うには重すぎるよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:14:21

    妙な疑問になるが地球以外の文明がある惑星が作中世界に存在するならそこにも魔法少女はいるんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:23:52

    悪魔ほむらは死人出さなかったのが偉い

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:27:32

    今の所は別に
    ただ世界の挙動が明らかにバグってるのと、次の映画ではワルプルギスの夜が沸きだす辺りやっぱりダメなことではあるんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:45:47

    ワルプルギスの夜が戻ってくる&さやかが魔女化しているとしたら
    ほむらが引きはがした記憶のまどかはともかく本体のアルティメットまどかも円環されずに魔女になる流れか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:48:56

    これで未来永劫平和が続くならまだしも
    明らかに綻びの兆しが見えてたからなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:31:47

    >>45

    願いそのものがダメってよりは「そんな強引な方法とったらシステムがバグるからダメ」になりそうな感じはあるよね

    まどかは言ってもQBに願いを叶えてもらう正規の手続きで世界を変えたけどほむらは簒奪だから一番違うのはそこ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:34:41

    実際誰が困ってるかというと変に罪悪感抱えて悪魔名乗ってるほむらちゃんだけなんだよな
    「好き放題まどかといちゃいちゃするぜ〜!」ってできるメンタルならみんなハッピー

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:46:46

    >>49

    そりゃ一番の被害者であるまどかは記憶書き換えられてるからねでも自分のやるべきこと思い出しかけたら戻ろうとしてたよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:21:32

    監督曰くほむらを助けてもキュゥべぇが違う魔法少女を使って円環の理の秘密を暴いて捕まえるらしいしどっちにしろ詰んでる気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:54:21

    >>36

    >>37

    >>38

    そういえば、まどかの母はまどかのやりたいことを最終的に応援したけど、まどかがやろうとしていることの正確なことは分かってなかったよね。言ったところで信じないだろうとはそうなんだけど、もし知ってたら絶対望まないよね。

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:13:12

    キュウべぇたちがまどかの改変を何か起きているけどななんでかわからない、っていうのがシステムに則った改変だからと考えるとほむらの存在がなんかもうすべての癌になってる
    でもほむらの存在が癌とするとそうさせたのはほむらに覚えてもらってたまどかのせいなんだよなあ
    ほむらにも忘れてもらってたら円環システムは揺らぐことはなかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:36:28

    良い悪いは無いけど、新システム追加じゃなくて既存のシステム弄る形の改変だから歪みが大きく生まれたってイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:43:37

    >>54

    しかも…クール気取ってるだけで本編も映画もやることなすこと失敗しかしてないから最後のアドリブだけ上手くいきましたとか思えない

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:47:02

    円環の理と悪魔の対決が楽しみだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:32:34

    まどかがちょっと思い出しかけたらすぐ漏れ出してたし、とにかく不安定なんだよなあの世界
    円環組は円環組でそれなりに満足してた感じもあったから、なおさら余計なことした感が強い
    ほむらも分かってはいるんだろうけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:40:27

    このシーンだけでほむらの再改変は肯定されるべきだと思うのが僕です

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:44:29

    >>53

    >ほむらに覚えてもらってたまどかのせいなんだよなあ


    時空に干渉する固有魔法のお陰か世界改変して概念化するところまでほむらがついてきてたから覚えてられるかもね言っただけでまどか何もしてなくない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:50:47

    12年も前の映画なのにこんなに議論になるの嬉しいぜ
    良い悪いは正直我々の計り知れないところにある気もするんで
    とにかく一度当人同士でアルティメット大喧嘩するべきだとずっと思っている

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:01:23

    >>1 >>49

    「理不尽で残酷な世界を受け入れなければいけない

    それが私たちに課せられた原罪」

    みたいなことを思っているのが暁美ほむらだと思います


    なので厳密にいうと、ほむらはまどかのお花畑な願いを尊重する気はなかったと思いますね

    残酷な現実と向き合う強さだけを評価していた薄情な女なのが暁美ほむらの本質だと思います

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:12:33

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:59:10

    >>29

    身も蓋もなさすぎることをいうと、境界性パーソナリティ障害を患っている人の救われぬ悪戦苦闘こそがまどマギの根幹テーマだと思いますね


    理不尽で残酷な現実と向き合える強者でありたい(≒フィクションは現実逃避だから否定したい)というナルシズムを抱えてる女(≒意識高い系クリエイター)を暗に否定する話だと思います

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:02:51

    >>61

    まどか

    「嫌なことも、悲しいこともあったけど 守りたいものだってたくさんあるこの世界」


    ほむら

    「悲しみと憎しみばかりを繰り返す、救い様のない世界」

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:02:52

    叛逆序盤の楽しそうなほむほむ見てると切なくなる

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:04:35

    改変自体が罪となると一体どこから誰が何をってなるしな
    あの世界のインキュベーターの干渉による魔法少女の誕生もかかわってくるし
    改変そのものではなくて手際とか具体的内容の是非になんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:07:32

    >>66

    >具体的内容の是非になんじゃないかな


    円環がどうなったのかが作中ではっきりしないから...改編世界の魔法少女も魔女化するようになってしまったと自分は考えてるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:17:52

    新作映画ではほむらの孤独を救うのがテーマになるのかもって考えてる
    映画の最後はほむらが三つ編みとメガネに戻して見滝原の仲間の元に帰って来るみたいなハッピーエンドでもいいじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:21:06

    >>68

    それって鎧武のミッチー…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:35:43

    >>59

    「新編での出来事の発端はまどか。親ですら覚えていないのに、ほむらだけには覚えてほしいというのは、まどかの失敗」


    って監督が言ってる

    「ほむらが円環の理に導かれてたら、インキュベーターが他の魔法少女で実験を続け、いずれ円環の理は捕まっていた」

    ともいってるけどこれは「ほむらがまどかを覚えている」→「ほむらから円環システムのことがインキュベーターサイドに伝わる」という流れがあるからだろうし

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:46:18

    >>70

    ほむらにだけ記憶残したのはホントに駄目というか、残酷にも程があるよなあ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:56:09

    そうはいうけどな
    まどかの交友経験からはほむらのような類の人間を想定して行動することは難しいわけでな

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:05:00

    >>71

    アルまど「またいつか会えるよ」…アルまどからしたら魔法少女とは死んだら会えるの確定してるから現世でもそれまで頑張っ待てねくらいだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:28:36

    まどかとほむらは同じ脚本家の狡噛と槙島みたいに決着をつけてほしいな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:41:32

    結局まどかの改変も魔女とは別の脅威が出るようになっただけだし相変わらず魔法少女は戦い続けるだけだから自己満足でしかないからなあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:51:37

    >>75

    そりゃキュウベェに願いを叶えてもらうのが必要な連中がいるの考えてだした結論だし

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:12:29

    魔獣の出現はまどかの願いの結果というより脚本家の持つ世界観の反映なんで
    あれを持って自己満足というのは違うだろうと
    実際に魔法少女たちは絶望しなくて済むようになってるんだし変えたかったところは変えられてるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:13:27

    >>60にも書かれてるけど一回マジ喧嘩した方がいいんだよねこの二人

    そうじゃないと永久に分かり合えない気がする

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:15:01

    >>65

    本当はずっと気弱な後輩ポジションでいたかったんだな

    なのに無理して悪魔ムーブしちゃって…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:15:57

    >>77

    実は倒してたのは同族の成れの果てで自分たちもいつかはそうなりますが無かったことになったんだからね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:31:05

    >>79

    多分ほむらの本当の願いってそれだと思うんだよね

    叛逆序盤みたいに魔法少女として戦い続けながらみんな仲良く泣いたり笑いあったりすること


    本人はとうに捨ててしまった願いなんだろうけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:27:07

    正し過ぎる友達の分まで間違ってあげる。それが後になって見れば良かった何て良くある事って母さんが酒片手に言ってた。
    ほむらは正し過ぎるまどかの分まで間違ってくれてるしこの選択が良くなる事を俺は信じてる

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:21:38

    まどかが家族のもとに帰れたってだけでほむらの改変には意味があったんじゃないかなあって思う
    お母さんとお父さんからも忘れられるって悲しすぎるよやっぱり

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:27:09

    >>83

    廻天じゃまどかとさやかはちゃんと大事な人たちに別れの挨拶して円環に戻ってほしいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:33:54

    この戦いに正義はない、そこにあるのは純粋な願いだけである……とは虚淵も影響を受けた某特撮作品のハイライトだけどまどかとほむらにも重なる部分があるんじゃとぼんやり思ってみたり
    超単純化して言えば二人の意思や願いって究極のわがままで、どちらも誰かの思いを無碍にもしてしまうものだから

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:56:43

    >>43

    一応PSP版のゲームで宇宙から来た魔女は居たけどあくまでオマケ要素程度の存在だね


    QB的には一定以上の感情さえ持ってればオッケーなんだろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:40:51

    >>85

    少なくともまどかはほむらがワルプルギスに負けて諦めたの確認してたけどね、ほむらの方は記憶弄って見当違いな質問して言質取ったつもりになってるけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:37:01

    >>36

    仕組み的には違ってそうだけどね

    まどかは願いを叶えるシステムで宇宙の歴史に一から介入したけどほむらは魔女結界を地球規模にした偽りの見滝原の延長に見えた

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 16:08:53

    個人に改変出来る程度の強度の世界が悪いやろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:07:39

    >>87

    根本的なところは本編のループの最中にまどかに言われた諸々だから…

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:54:07

    まどかもほむらも自分の願いを譲れないから激突は避けられないよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:30:17

    >>90

    出来もしないことなんだから鹿目まどかのことは諦めて

スレッドは11/18 07:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。