- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:56:17
- 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:57:30
いつもは筋金入りのサディストの競馬神がちょっと本気になって描いたやつ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:57:41
空からでも見えるようにめっちゃ差付けた説すき
2着ウインバリアシオンもすき - 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:57:58
競馬の神はラストランで話盛りがち
- 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:58:55
4角からの捲り方がドリジャの生き写しみたいで更に良いんだよな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:59:04
- 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:59:38
- 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:00:47
- 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:01:23
競馬の神「でも綺麗すぎてもつまらんよな...だからレース前に曇り要素もひとつまみ 」
- 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:02:40
クリと富士の字「オイ」
- 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:12:11
ファンの少年のためにド派手な引退レース
離されたとはいえクラシック期からのライバルが見届けるかのように2着から見送る
その2着は屈腱炎で長期離脱後の初GI(どうやらオルフェが引退レースだからと意地でも出したいと陣営が思ってたらしい) - 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:17:48
金メダリスト「おいコラこの野郎」
- 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:41:24
出来すぎてる...
- 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:43:31
- 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:43:59
ウインバリアシオン「お前の勇姿特等席から見せてもらった.....!しかと心に響いたぜ」
- 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:29:07
そんなに凄いのかこの有馬記念
- 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:36:59
- 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:03:19
- 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:04:33
- 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:05:32
あれってマジの話なん?
- 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:07:38
メジロドーベルの描く少女漫画レベル
- 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:10:30
レース後のバリアシオン陣営が「勝てなかったけど最後に戦えてよかった」ってコメントしてたんだよな
- 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:11:36
- 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:12:33
>池添に1本の連絡が入った。
「あの5歳の男の子が有馬記念を待つことなく亡くなってしまいました」
当時、呟くようにそう語った池添はその後、声を詰まらせた。
そして、レース後、馬上から天を見上げて「勝ったよ」と報告をしたのだった。
オルフェーヴルが有馬記念を制した時の、池添謙一をめぐる裏話(平松さとし) - 個人 - Yahoo!ニュース2013年の有馬記念を優勝したオルフェーヴル。今年はブラストワンピースの手綱をとる池添謙一は、当時、その勝利を誰に報告したのか……news.yahoo.co.jp - 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:59:43
いいよねオルフェの有馬記念
- 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:13:54
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:20:44
「空からでも見えるように」のソースが全然見つからない
- 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:37:20
"説"
- 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:15:21
バリアシオンってオルフェとなかなか戦えなかったのか
- 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:28:50
そもそも古馬になってから全然レースに出てないからね…。2頭とも。
4歳の春は春天・宝塚でともに戦ってるんだけど、それ以降、引退レースの有馬記念までの1年半の間、オルフェはフランス遠征のために国内のレースはジャパンカップと大阪杯の2回しか出てないし、バリアシオンは屈腱炎で金鯱賞1回しか出てない。
- 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:35:41
もとはオルフェーヴルとゴールドシップの対決は宝塚記念で行われる予定だったんだけど、オルフェが肺出血で回避してお預けになってたんだっけね。
- 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:39:31
やっぱ有馬は特別やわ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:28:28
そうなんか!
- 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:38:47
プボくんのラストランはリュージ乗せて有馬記念引退ファック頼める?
- 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:34:41
ほしゅ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:56:39
オルフェーヴルって故障とか起こしたことあるの?
- 37二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:09:57
- 38二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:17:43
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:20:19
ウインバリアシオン君…
- 40二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:28:03
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:29:47
だからなんやねんここはゴルシすれじゃなくオルフェスレだ
巣に帰れ - 42二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:49:40
ゴルシスレで暴れたオルフェファンが暴れるなと言うのか…
- 43二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:54:29
ウインバリアシオンは日本競馬史上推定二番目に強いオルフェとやりあってるから普通に滅茶苦茶強く感じる。
- 44二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:56:13
にわかでごめん、バリアシオンとオルフェはライバルとか、バリアシオンはオルフェがいなくてはいけなかったとか聞くんだけどどういう関係なん?
陣営とかの話とかあります? - 45二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:45:18
クラシック期のライバル。ダービー→神戸新聞杯→菊花賞を3戦連続で1着オルフェ2着バリアシオンで決まったの。とくにダービーは2頭が他を突き放す結果となった。
クラシック以降、オルフェは不調な時期もあったけど現役最強馬として活躍。バリアシオンも古馬相手に善戦していたけど屈腱炎になってしまい長期休養となる。そんでこの有馬記念よ。
22のコメントの「最後に戦えてよかった」っていうのの原文は多分これ。↓
https://smart.keibalab.jp/column/interview/1037/
すまんな。俺もにわかで詳しくないんだ。
- 46二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:32:47
- 47二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:22:37
なるほど...