- 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:57:36
- 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:58:35
ここらへんは野蛮な肉体労働特有の暴力的な側面なんだよね
焚き付けるためとはいえちょっとヤバいっス - 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:01:20
- 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:02:01
- 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:03:24
フィクションじゃなくてちゃんとモデルがあるのは恐怖だよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:03:37
- 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:04:50
なんなら如月は山田から刺されるようなことがあってもサムスンを見習ってもみ消しそうなんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:04:57
ここら辺は意図してまさしくヒールとしてプロレスの暗黒面を描いてると思ってるのはオレなんだよね
カッコいい、コミカル、人情噺だけじゃないからより深みが出てくるんだ
まあ人を選ぶのはうむ…
でも翔タイムの流れはかなりワクワクできますね - 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:06:22
あんまり覚えてないけど自分で虐めておいて包丁?刺されて「お前もやれば出来るじゃねえか 次は生身でやれよ」
みたいな話を美談っぽくやられた時は価値観が合わないと思った それが僕です
全体的には好きなんだけどそこらへん周りのノリがちょっと怖いです - 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:08:20
- 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:09:42
グレートサムvs如月翔は感動する反面如月の成功体験が歪すぎて恐怖の感情に駆られる
- 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:10:44
病人はバカみたいな意地張ってないで治療しろよ展開といい歪なもんとして自覚的に書いてるとは思うんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:12:24
実際如月は「嫌なことの方がほとんどだった」とは言ってるんだ
「それら全てが今の如月翔を作った」からの「いくぜ」がいいんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:13:54
ステに対してもシゴキに対しても作中できっちり否定した上でそれでもやるバカがプロレスラーって書き方っスからね
肯定的には描いてないっス - 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:15:22
そもそもサムソンの癌放置だってずっと否定的に書いてるからね
そんな「バカなプロレスラー」の物語なんだ - 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:15:37
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:17:21
自分が経験したら100%耐えられなんだよね怖くない?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:18:04
ここら辺の価値観のズレもヤクザ展開もロックアップに関しては猿先生はぜんぶ考えてて上で書いてると思うんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:19:47
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:23:56
- 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:26:03
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:29:53
ロックアップの実写化で一番ネックなのはここら辺だと思うんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:01:34
猿先生=神
エイハブやタフを見るに宗教要素を絡めた作品はことごとく面白いんや