同じ穴のムジナなんだからさ…!

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:02:27

    ここすごいゾクゾクした

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:03:06

    何の事件だっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:03:41

    前情報無しでみると、敵幹部全員集合みたいでカッコいい

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:04:25

    合宿塾の事件のやつだっけ
    高遠の変装が雑だった記憶

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:11:14

    >>2

    獄門塾

    倒叙で2人組のうち片方の氏家先生がわかってるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:21:36

    ここのシーンの嫌悪感みたいなんがすごかったし、犯人の子の独白もすごかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:26:12

    まあぶっちゃけ、こんな連中の言うことホイホイ信じて言われるがままに薬すり替えるとかマジで同じ穴の狢だよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:28:26

    あの子がするべきだったのは薬を入れ替えるんじゃなくて本人に直接聞くことだったんだよ…
    そうすれば防げたはずだった

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:30:43

    同じ穴の狢ではない
    ただただバカみたいだよな……ってだけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:31:17

    ストレスで疲れてたんだよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:34:18

    高分子ポリマーといい想像力のないやつが多すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:45:44

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:46:34

    >>6

    ここいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:02:35

    この事件は読んでてこんな塾で集中できるか!ってすごく気になった

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:06:38

    正直この中だと茂呂井くんがちょっと可哀想というか…
    明らかにカースト下位で無理やり付き合わされてた感満載だし

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:11:59

    勉強のストレスって人を狂わせるんだな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:05:15

    >>16

    受験のストレスで犯罪起こすなんて現実でもフィクションでも昔からよくあるからね……

    1月にも東大でナイフ持って暴れた事件あったし

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:06:45

    >>17

    あれはルサンチマン的なやつじゃなかったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:08:23

    頭悪いというか常識が無いというか頭使えというか
    何一つ主体的に行動できなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:09:40

    >>19

    主体的に自殺未遂2回やったぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:15:12

    海堂さんいつも左右の目の大きさ違ってて怖い

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:16:06

    >>20

    死んどけばまだ褒められたのに

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:43:26

    これに限らず金田一は本人に確認しておけば誤解だったってパターンあるよね
    ただ犯人に対してそれをやって殺される可能性もあるけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:36:54

    頭良くてムカつくからヤク中にしてやろうって発想出てくるの怖い

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:41:32

    こんな顔してるけどこの時点で成績2位なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:50:02

    >>19

    いじめてきた連中がちょっと態度を軟化させるとコロッと乗っかってしまう心の弱さが生々しい

    もともと苛められていたストレスと、仲良くなった子が自分の代わりに標的になって助けられない罪悪感から「彼のためにできることがある!」って短絡的に飛び付いちゃったのだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:15:51

    氏家先生は濱さんのことも恨んでもよさそうなのに恨むどころか自分1人の犯行だと言い張り最期は身を挺して庇ったのがすごい

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:39:20

    >>26

    濱さんの場合家の環境もよくなかったらしいしね

    逃げ場がなくて判断力が鈍ってて思い詰めちゃったのかもしれないし

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:58:53

    逃げ場のなかった自分を救ってくれた恩人を死なせてしまい、同じ場所で今度こそ死のうとしたらろくでもねえ死神が現れるの(地獄過ぎて)美しいよな……

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:35:43

    >>27

    被害者6人は首謀者のくせして「自分じゃないし」って言い訳してるのに対して、濱さんは騙されたとはいえ「私が…殺しました…」だからな。


    愚かな子供が騙されただけで、かつ自分がやったことを心底後悔しているのであれば、「騙したクズ」の方に恨みがいくのはそこまで不自然じゃないさ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:13:00

    電脳山荘とか探偵学園Qの幻奏館とかでもあったけど、この作者ちょくちょく「悪意の分割」やるよな。

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:36:23

    >>31

    だって罪の意識ないほうが気持ち良く処せるやん

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:41:22

    >>31

    一人の犯人が複数のターゲットを殺す動機を作るのに都合がいいからね

    ターゲット側が犯行現場から逃げ出さない理由にもなるし

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:04:51

    >>29

    なお、コーチングはすっごく詰め込み教育する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています