お前らヘイ・ヤー欲しい欲しい言うけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:13:23

    その辺の占い師が言った預言を信じて行動出来んの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:14:26

    予言とかいらん!励ましてくれるだけで十分

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:17:42

    >>2

    これよな いつでも自分を肯定してくれるってのはデカい

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:18:47

    まず行動しないことにはスタンドも発現しないんよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:19:43

    >>4

    そこはすっ飛ばしてヘイ・ヤー欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:20:38

    ただ励ましてくれる存在なんて周りにいないからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:21:04

    ポジティブに励ましてくれてちょっとした幸運をお前の力だって肯定し続けてくれるのは最高なんよ
    ポジティブになる→挑戦する→良い結果が出ると好循環

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:24:14

    スタンドがほしいかどうかは敵スタンド使いに会うかもしれないというリスクを込みにしてもメリットが上回るかどうかを考えないといけない

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:24:49

    >>7

    実際は

    挑戦する→いい結果出る→ポジティブになる の順だがね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:27:35

    >>9

    根拠が無くてもポジティブになれれば結果が無い状態でもループを始められるんだ

    そしてヘイ・ヤーはそのきっかけになるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:28:52

    自信は勝たなきゃ生まれない

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:39:47

    >>9

    その挑戦するって気概を持つのは意外に難しいんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:00:19

    幸運は自前だから、牛の死体で滑れなくて多分死ぬハメになる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:34:22

    スタンド使いが寄ってくるようになるのがデメリットっちゃデメリット
    あとまぁスタンド使いの基礎能力として「スタンドが見える」のはデメリットとみあってはいないがメリットではある

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:26:02

    「スタンド能力に目覚める」のが確定で、そっからどれ選ぶ?って話なら、本体に闘争心や戦闘能力がないのに下手に便利なスタンドに目覚めるとシンデレラみたいな末路迎えそうだしなぁ……ヘイヤーレベルなら放置されそうじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:39:53

    >>15

    シンデレラは殺され、ヘヴンズドアは巻き込まれまくってるもんな。

    追いつめられてても頑張れ頑張れいけるいけるっておうえんされてたら、最高は無理でも、最善は尽くせるかもしれないだろう?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:02:57

    ヘイヤーが発現したこともポコロコの幸運によるものだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:17:52

    でもただ励ますだけで、精神的なバフ効果とかは能力にはないから挑戦しても失敗続きだとそのうちウザくなりそうだけどな
    その辺も加味したケアしてくれるなら専属カウンセラーみたいな役割は持てそうだけど、そういうのがなくマジでただ励ますだけなら根っこがネガティブな人間がこれ持っちゃうと割と地獄じゃね?
    相当根明じゃないと持て余すと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:44:07

    と言うか後半予言の時期過ぎ去ってたはずだし少なくとも後半戦は実力で優勝までいってるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています