実際いるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:39:17

    「子供の頃に似た事やってたし」
    「親がやるの見てたし」
    「YouTubeでたまに動画漁るし」
    くらいの感覚でほとんどやった事のないジャンルでも一定水準以上のレベルはこなせるつもりでいる奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:41:59

    テスト1週間前の学生全員これ説
    あると思います

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:43:24

    その後思い知って努力を重ねるならそれで良いんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:28:14

    実際できる場合が多いし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:29:15

    どういう漫画だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:30:44

    編集評論家気取りや精神科気取りで診断も似たようなものだろか

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:31:02

    ホーリーランド読んだからケンカ強いぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:31:23

    >>2

    学生「授業でやったし…」

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:32:36

    上手になる第一歩は下手くそに失敗して転んで反省すること

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:32:43

    >>3

    やろうとしてるならまだマシだよな

    本当に面倒くさいやつは自分はできるって幻想を崩したくなくてなんだかんだ理由つけて人にやらせ続ける そんで文句言う

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:33:00

    まさか筑前煮で彼氏にマウント取ろうとしてるわけじゃないでしょ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:44:59

    これ、マジでできなくて凹むのは初期だけで
    割とすぐ出汁マニアみたいになってそれはそれでウザいってなるとこまできちんとやってるのすごい誠実だと思う
    それでいて料理に関して「こんなの楽勝」って腐すわけでもなくリスペクトするのが大事だよねってので進歩してるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:52:12

    ドラマしか見てないけどいやこれはダメになるよそりゃ…ってとこから面白いのが予想外によかった >>12

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:54:23

    >>12

    所謂ざまぁ系でも無いんだよな

    なんならざまぁする立場の彼女のが色々危うくなってる

    原作は知らんけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:08:08

    >>12

    最初こそ「彼女はこんな手間のかかることをやってたのか…」と唖然としてたけど、そこから「じゃあ自分でもやってみるか」と一念発起して小籠包まで作るようになってて、男尊女卑の気はあるけど憎めない性格だよね。


    価値観の古さは亭主関白な父と長兄の影響もあるし、90年代のトレンディドラマを参考にするというズレた所もあって可愛げのあるキャラ造形。

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:09:11

    次はカツオのお母さんの長年の鬱憤とかの話になるのかな
    「あんなうるさかったのにインスタント使っても何も気づかなくて今まで私が頑張ってたのはなんだったんだろう」みたいなやつかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:09:14

    でも料理って切ったり火を通したり調味したりするだけじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:12:55

    スレ画のドラマカツオの方がノンデリ昭和男から人の気持ちがわかる成長してて
    完璧だったアユミが転落していってるからアユミもカツオの男らしさに守られたところあった塩梅やな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:13:00

    そうそう、実際普通にやろうと思えば慣れたらできちゃうくらいではあるんだよね
    でもそれはやってくれる相手に感謝しなくていいとは別の話だよなって
    最近の対立論争では家事は重労働だってのといや家事くらい誰でもできるだろでバトってるけどどっちにもくみさないできちんと現実見てる距離感

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:13:45

    俺心当たりあるわ
    YouTube見て出来そうだなってチャレンジしたらめっちゃ手間かかるし出来栄えが全然違う

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:15:32

    >>17

    単純に言えばそうだけど、大きさによって日が通せるかとか、どういう味付けがいいかとか慣れないとわからないし…


    まぁ、丁寧にレシピを見てやればいいんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:24:34

    >>21

    最初はスレ画も「粒状出汁とか手抜きじゃん」と馬鹿にしてたんだけど味付けの工夫や火の通し方にも気を付けないと美味しい料理にならないと気が付いてからは効率化の為に麺つゆや粒状出汁も良いよねと思うようになってて男の料理ドラマとしても楽しめるのが面白い。

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:29:40

    >>1

    YouTubeでプラモの塗装動画を見ていざやってみると思ったより綺麗にできない経験は割とある。

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:30:15

    AV見てたら、エロ漫画読んでたらどんな女でも満足させるスーパーテクニックが身につくかって感じか

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:31:34

    料理ってレシピ通りに作ればできるものじゃないんですか!?
    今度やってみよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:34:06

    >>25

    物によるけどまあ大抵のものはとりあえず形にはなる

    完璧を求めだすとキリがなくなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:35:38

    >>14

    試し読み読んだけど割と原作に忠実

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:36:35

    >>26

    スレ画広告部分を見る限りだと自分で何もしないのに彼女に完璧だけを求めまくって振られたんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:39:20

    レシピ通りにすればだいたいきちんとそれなりにその通りになるよ
    ただ、手際やら慣れやらあるから案外一発でばっちりにはならんみたいなもん
    格ゲーのコンボをコンボレシピ見てトレモで一発でやれるようになるまで一定の格ゲーへの慣れが必要になる
    簡単じゃ無いコンボなら格ゲー慣れてても息吸うように実践投入するには何回か練習欲しいよね、みたいなもん、

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:44:45

    スレ画のドラマ見るとわかるけど
    有能で善人だけど昭和の生き方大好きな視野の狭い男(人の唐揚げに勝手にレモンかけるのを親切だと勘違いしてた)と
    彼氏が好きだから限界まで尽くすけど男の短所や不満を改善してと言えず自分だけが我慢してたと思ってるコミュ不足の女が喧嘩して始まる話

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:45:57

    後残った食材を次にどう使い回すかっていうのも地味に大事
    自分一人なら同じ料理で良いけど誰かに食べさすとなるとそうもいかなくなるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:48:26

    >>31

    料理男子の同僚に相談して筑前煮を和風カレーにリメイクする話良かったよね。

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:49:40

    で、これはなんて作品なの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:54:07

    筑前煮って出汁使わない料理だと思ってた
    自分が使ってるレシピがそうってだけだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:54:53

    >>33

    じゃあ、あんたが作ってみろよ

    最近ドラマ化された


    https://www.tbs.co.jp/antaga_tbs

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:54:54

    >>33

    じゃああんたが作ってみろよ

    竹内涼真がこの絶妙にウザいけど根は悪く無い男にすごいはまり役だと地味にドラマが好評

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:56:03

    実際できるやつは本当に出来るから難しいよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:57:30
  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:57:31

    >>35

    >>36

    ありがとう

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:18:35

    3巻迄読んだ
    これ元カノの方が色々と心配になる奴だな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:20:51

    これ難しいのがハイスペ夫&ロースペ妻みたいな組み合わせだとハイスペ側がすぐに要点を抑えてできるようになっちゃうんだよな…
    それでロースペ妻がヒス起こして関係性悪化みたいなのが結構あるある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています