- 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:42:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:44:37
理由聞いてもいい?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:45:10
性癖に理由が必要か?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:45:50
それこそ志貴とかムンキャで来るんじゃないの
- 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:47:29
特定のキャラとかではなく男性ムーンキャンサーという属性が性癖なのはだいぶ上級者だな……
- 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:48:43
ピースマン(疑似鯖含む)とかアルキメデスはムーンキャンサーいけそう
- 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:04:12
初めて月面着陸したニール・アームストロングとか?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:54:16
- 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:00:34
- 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:12:31
その人は超正統派英霊のライダーとかになる枠じゃねえかな…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:23:20
月の聖杯戦争の勝利者ってなると、はくのんとピースマンとアルキメデスしかいないしな……
ラスアンの岸波ハクノは実装するわけないし…… - 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:28:57
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:29:58
ムンキャって今の所CCCか月姫関連の鯖が多いのか
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:30:12
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:31:14
- 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:35:58
実装するとしたら100%ムンキャで実装だけど、100億パー実装しないであろうアンソニー・ベッグマン
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:36:46
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:39:14
- 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:43:48
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:43:55
死徒と真祖は別やねん
あと基本的に英霊と死徒は両立出来ない(Fakeは特殊な世界線)のもネック
ただFGOだと死徒であるズェピアが院長やってるっぽいしその辺クリア出来る世界線なのかもしれない
その上で死徒と真祖は別やねん - 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:45:28
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:49:51
- 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:51:58
ピースマンは人類の成長のための闘争肯定だし停滞を嫌っているしで2部では大活躍しそう
- 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:52:00
ORTは二十七祖の一体をモグモグして原理血戒取り込んだだけで死徒ではない
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:56:48
ロア来るとしたら初代ロアだろうな
FGOで出た二十七祖のネロは使徒じゃなくて彷徨海の魔術師、ズェピアはシオンが使徒じゃなくて吸血種だからズェピアも死徒ではないみたいだし魔術師のロアじゃないかな
まぁ魔術師が召喚されるかは怪しいが、シエルみたいになんかいるで来るかも
- 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:59:44
論点ずらしちゃったねごめん
何が言いたかったかというと、死徒は真祖の血袋として作られた存在だから月との関連思ってるよりそんな無いよって感じ
だから男ムンキャが欲しいならムーンセル関連とかのがワンチャンあると思う - 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:02:30
一旦英霊と死徒周りは考えないことにしてムンキャで来れそうな死徒ならゼルレッチとかは?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:03:59
ムーンセル関連だとガトーやユリウス?
レオはムーンキャンサーって感じではないな - 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:07:45
シエル先輩ってなんでムンキャなんだっけ?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:08:53
好みの鯖に担当ライターの偏りがありまくるマン
きのこ以外が担当するムンキャが増えてほしいと願っているが割と諦めてもいる - 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:10:28
ゼルレッチって朱い月を倒した相手だからなぁ
朱い月から吸血されて死徒になったんじゃなくて第三位から吸血されたってことになってるみたいだし
朱い月から直接血分けされててアルズベリにも関わってる白翼公とか、メレムの方がまだムンキャの適性高そう? - 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:10:36
他クラスと比べて型月の他作品由来の鯖が多いから
他作品をほぼ知らん身からすると感情移入しやすいやつがあんまいないなというのはある - 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:13:58
- 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:16:15
- 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:17:42
- 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:17:58
- 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:22:19
〇〇を演じている/フリをしている✕✕って感じでかなり拡大解釈してる印象
これならまあ色々出しやすいな
本来はオベロンだけの予定だったか?相性が三騎士版アルターエゴだから増えた方が便利だったのが運の尽きだな…
- 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:27:21
基本的にはBBちゃん専用クラス、アキインで言ってたけどドBBに申請すればムンキャになれるってのは月の癌だから癌細胞を増やしてるイメージ
キアラはBBをムンキャにした大元だから、アルキメデスがなれるのなら元々蝕んでたから
アルクとシエルはなんもわからん
- 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:29:16
- 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:31:02
- 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:31:43
ラーフとかバクナワみたいな月食の原因系神話生物ならまあ…
- 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:32:45
元々やりたかったのは今のビーストクラスみたいな立ち位置なのかなー
って感じだけど三すくみに組み込む形でクラス実装しちゃったからな
スレ主の言う男性鯖もだけどもっと多様性が出てくれると嬉しいんだが - 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:33:12
- 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:34:05
まんま月読尊とか?
日本神話でも記述が少ないから逆に色々のせれるし
天照大神()はすでに出てるし - 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:34:19
冷静に考えるとアルクはムーン"キャンサー"ではなくね?という論、分かる
- 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:35:34
でも地球産なら月からしたらアレでは?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:36:24
- 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:38:15
- 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:40:39
- 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:15:45
- 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:16:25
英霊ならアルキメデス、それ以外なら朱い月とか使徒、ムーンセルの人達だろうな
- 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:17:40
3すくみがある以上、キャラクター面だけじゃなく性能面でももっと多様性欲しいよね
きのこ鯖って性能もクセが強いから
もうちょいオーソドックスなタイプも増えてほしい - 53二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:23:41
男性が増えてほしい≠原典男性である必要はないのでボイジャーくんの友達としてアポロくんとかどうだ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:30:20
最近「真祖の吸血衝動の本質は情報摂取欲であり、根本的にはベースである朱い月が『観測者でありながら人格を持ってしまった』ことに由来するバグ挙動である」って考察↓を見たんだけどさ
つまり「月の王」の立ち位置に人格を持つ存在が収まること自体がエラーであり癌細胞、ムーンキャンサー有資格者の証明だったりするんじゃないか?
これなら月の裏側の支配者になったBBちゃんやキアラ、月の王なザビ先輩ズ、朱い月の系譜に連なる姫君やシエルといった「なんでクラス:ムーンキャンサーなのか特に説明されてない連中」が一本の線でつながる
- 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:39:32
- 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:45:59
EXTRAの慎二とか来て欲しいな
- 574925/11/15(土) 19:46:37
- 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:50:26
単純に〝月〟姫のキャラだからだと思ってた>アルクとシエル
だから志貴や秋葉がコラボで実装されたらムーンキャンサーなのかなって
- 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:55:49
FGOってきのこ曰く「どっちもアリ」なFakeと似て非なる「どっちとも言えない」世界だそうなんだよな
英霊召喚と死徒二十七祖が両立するのが「どっちもアリ」のFake、じゃあ「どっちとも言えない」とはなんぞや
www.typemoon.org(一応両立しないのは『(人の手による?)使い魔としての英霊召喚』と『死徒二十七祖の枠組み(≒原理血戒の存在?)』だとは指摘しておく)
- 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:07:02
- 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:07:25
自分はこれ「そもそも英霊召喚が成立する世界では死徒は祖(と呼ばれて特別視されるような存在)にはなれない」って解釈してるんだよね
だから英霊召喚が成立してる世界線では死徒がムンキャとして鯖になれるような格(?)を持てるまではいけないんじゃないかって
FakeとFGOが特殊な世界線だというのは分かってるし、アルクは来てるやんってなるかもだけど死徒と真祖はまた別だとも思う
- 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:11:55
あとそもそも男ムンキャってだけなら死徒にこだわる必要がなくね?論もある
それこそ学士とかええんちゃうか、ちょうどエリちゃんも増えたことだし - 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:55:22
月姫でいいならマーリオゥとか軋間紅摩いるな
ムンキャって言われたら違くね?ってなる気がするけど - 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:55:58
- 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:11:18
- 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:11:37
