- 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:47:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:02:00
シャアとかシャリアの方より高いのは確実
- 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:02:02
死んだ後アムロの夢に出てきたからなあ
アムロの力なのかララァの力なのかどっちだろう - 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:05:43
フラナガン博士が吃驚するくらい
- 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:05:58
生前はアムロと同レベルで死後全体に入ってからは更に拡大したって印象
- 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:14:13
かなり強い方ではあるがカミーユよりは劣るぐらいじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:16:41
サイコミュの性能がいまいちな時代なのもあるけど長距離ビット運用はめちゃくちゃ消耗してるしな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:16:59
ニュータイプって言っても、その一言で分類できないくらい能力の方向性が違う奴等ばっかりだからなぁ……
- 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:20:13
10基近くのビットを操れてる(しかも1st当時のサイコミュで)から相当高い方だと思う
ララ音の正体ってなんだっけ…? - 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:28:46
逆に言えば発展途上のサイコミュでビットでの長距離攻撃出来るほどの能力なんよな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:38:51
ララァのNT能力って自己強化というより他者を強化するみたいな方向性っぽいから本人オンリーでどれくらい強いのか分かりづらいんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:54:42
ララァ音はララァの敵意を感じ取ったものだと勝手に思ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:56:29
ユニコーン以降やその設定を使ったものとかは考察材料に入るんか?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:57:34
CCAはアムロがみた夢だからララァは関係ないんじゃない
- 15スレ主25/11/15(土) 18:00:18
GQは別物すぎるから出禁にしただけなのでUCとかは使っても大丈夫
- 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:09:54
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:20:29
もしやこれはララァの能力云々の前にニュータイプ能力とはなにかについて語らなきゃ行けないやつか?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:47:07
ララ音を広範囲に響かせてるのと超遠距離から攻撃ができるってのでニュータイプの中でも上澄みなんだろうとは思う
- 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:54:58
ララァって生前のNT能力そのものは当時のアムロよりちょい上?かもだが
死後は何かNTとは別の何かになってたりしてない? - 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:59:12
ユニコーンやその近辺がありだと割と何でもありになっちゃうのよな
アムロの魂を連れて宇宙世紀の歴史を全部見せたりしてた - 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:08:24
受信トップは間違いなくカミーユだけど送信ならララァもいい線いくと思ってる
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:33:45
ララ音がララァ本人の発する敵意的なものだとしたら送信は結構強い事になるよね
あれ普通のパイロットにも聞こえてた音だし - 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:33:58
個人的にはララァ個人のNT能力ってそんな高くなかったんじゃないかと思ってる
だってやることやってたはずなのにそれなりにピキーンできてたシャアと交感できてないし
ビット使いまくれたのはあんなでかいサイズのサイコミュ=エルメスがあったからでは、と予想 - 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:58:24
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:05:25
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:15:53
- 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:26:01
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:26:35
このハマーン様のリアクション、クリティカルヒットしちゃったそれ過ぎなんだよなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:28:46
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:30:19
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:46:47
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:09:42
ララァはハマーンシロッコのように強いプレッシャーを放つタイプではなくサイコミュの使用と思惟の伝達が得意なイメージ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:24:12
操縦がド素人だから素直に描写の分で出力し切れてたとは思えないんだよな
せめてアムロくらいの期間戦えればそれこそ同じくらいかも知れないが - 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:56:54
まずもってニュータイプ能力ってなんぞ?って部分の定義が難しいけど、テレパス的な方面で言うなら相当な能力はあるんだろうなとは思う
- 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:02:49
普通にアムロ以上や
アムロは戦闘能力に特化した異常個体であって真のNTでも何でも無い
ア・バオア・クーでのもララァありきだ - 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:05:34
真のNT言い出すと宇宙世紀のNT全員違うぞ
ニュータイプ能力はただの超能力の強弱の話でしかない - 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:53:09
zzでカミーユが連れてきてたしまぁ強いんだろう
- 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:01:24
- 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:07:51
- 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:08:51
そもそもニュータイプ能力って具体的になんなの?サイキッカーとはどう違うんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:30:59
- 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:57:48
- 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:59:02
戦わなければ生き残れない人生ではあったから
- 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:59:56
戦闘以外にNT能力の有用性を見せられる場面がないとも言う
- 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:09:45
劇中でニュータイプ同士の感応ができたのは、ララァ&アムロとカミーユ&ハマーンだけなので、この二組はニュータイプの中でも特に情報伝達能力が優れている方だと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:38:06
初期のサイコミュで長距離狙撃ができて、エルメスとビット複数の同時操作ができて、シャアのお守りをしながらあの時のアムロと戦闘ができる
これだけでニュータイプとしてもパイロットとしても宇宙世紀トップクラスなんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:00:52
死後のララァはニュータイプとかそういう次元じゃない気がする