デフリンピック開催したね

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:47:42
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:49:11

    初開催がフランスだったからフランスから入場しているのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:49:33

    なんか…なんかゆるくね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:50:57

    >>3

    オリンピックとかと比べると小規模だからねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:53:25

    ちゃんと字幕と手話ついてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:53:59

    >>3

    概要欄見てみたら

    『開会式では、きこえない、きこえにくい、きこえる人達のパフォーマンス、光、音(振動)による演出で、選手達を歓迎するとともに、観客にろう文化やデフスポーツの魅力を伝え、100周年を迎える大会の始まりを祝います。』

    って書いてあるし

    多分画面越しだとわからない方向で、会場内なら出来るだけたくさんの人が楽しめるようにと配慮した工夫が凝らされてるんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:55:48

    拍手は聞こえないから足踏みの振動で伝えるって聞いたことある

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 16:59:30
  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:00:43

    初の東京開催めでたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:00:51

    >>7

    何それ素敵

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:04:19

    80ヶ国くらいだっけ?思ったより参加しててびっくりしたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:15:50

    見て改めて思ったが聞こえない以外の身体は健常だからそりゃパラリンピックとは別のほうがいいわな
    パラリンピックのが後からできたし規格も違うしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:19:26

    無料で観戦できるから見に行こうかと思っているけど混むかなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:21:30

    サッカー8-0で勝ったというニュース見て笑った
    野球でもあんまりないスコア

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:23:19

    日本手話と国際手話両方やるから冒頭で手話通訳が2人いるんだね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:24:32

    >>13

    他の競技はわかんないけど、サッカー見に行ったら福島なのもあって空いてたよ

    「空いてたらふらっと見に行きたい」って感じなら公式サイトで混雑状況確認できるから、それ見ながら決めたらいいと思う

    https://deaflympics2025-games.jp/Watch-the-Games/congestion/#gsc.tab=0

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:35:25

    >>16

    おおありがとう


    手話勉強してるから演説がちょっと分かってうれしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:40:37

    国際手話と日本手話と日本語と英語が入り交じっててすげえ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:23:49

    なんでサッカーだけ福島なんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:56:44

    100年もやってるのか
    全然知らなかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:35:09

    公式動画の再生回数少ないなぁ……やっぱ知名度低い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています