グエルお前…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:15:04

    スパロボプレイ後12話まで視聴したけど…
    こんな悲惨な運命をたどるキャラだったのか…
    すまん…
    育成一切せず放置してすまん…
    大して役に立たないしエランの方が良かったとか思ってすまん…
    それはそうとしてもうちょっと性能何とかならんかったんか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:33:30

    2部で本格的に成長、本気出すタイプだからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 17:58:50

    キャラに対する好感度が上がっても性能に目を瞑れるわけじゃない

  • 4125/11/15(土) 17:59:28

    色々と未熟な言動が多くて、社会人目線で見るとイタいなあって思ってたけど…
    アレを見ちゃうと、ボブで地道に社会人経験値積んで成長してほしかったと思う
    スパロボは凄い補正かかってたのね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:04:42

    性能は御覧の通りで本当にドモン以外の誰とも話さないし後から捻じ込んだって言われても納得する

  • 6125/11/15(土) 18:05:40

    かの有名な「やめなさい!」も見た
    とっさにやっちゃうのはまあ分かる…
    ミオリネちゃん、これからトマトジュース飲めなくなるんじゃ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:05:55

    原作でも尺はあまり使ってないからな
    凄い目立ってたような気がするだけで…

  • 8125/11/15(土) 18:14:11

    >>5

    実際、シナリオの上でほとんど絡みというか役割が無かったもんね

    実質12話のエンドロールに行く前にシナリオ切れてたと思うと、出番が無いのも無理はない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:24:30

    >>8

    赤いモビルスーツのパイロットでパイロットキャラキャスト2番手がシナリオ切れてるなら普通にシナリオが破綻してんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:26:17

    役割ないキャラが作品で1.2を争う人気なら失敗だよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:28:14

    ガンダムWの格闘組に見劣りする性能にしかなって無いからな……
    2期では意思拡張AIがアジャストされて覚醒するけど1期ではアレだからショボい強化パーツ(取り外し可)で済まされちゃってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:28:56

    >>5

    主人公が作中の男キャラと会話すると百合好きが公式リプ欄をクソコラで荒らしまくるから忖度されたんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:30:53

    >>12

    あれに忖度する限り水星は派生作品でもまともな扱いされない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:33:18

    >>7

    グエルは出てない回すら言い方変えた名前が3つぐらいXでトレンド入りしてたしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:34:48

    原作再現みたいなのが途中で終わりなのはまあ色々事情あるんだろうと思うが
    スパロボの中ですらなんのオチもなく終わるのはびっくりした
    じゃあ自分探し行くか…で終わるから

  • 16125/11/15(土) 18:41:46

    >>15

    配信だと24話まで連続してるけど、当時は2部構成で一旦切れてたんだっけ?

    それならまあしゃーないかな…

    グエルは気の毒な事になったが

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:43:30

    >>7

    出たシーンは面白いんだがそういうシーンは本シナリオに一切必要がないし本シナリオに関わるシーンは微妙と悩ましい感じなんよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:46:26

    >>17

    そもそも本シナリオのガンダムの呪いとかスペアシ問題とかが投げられて主人公すら蚊帳の外にされてるしね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:49:34

    水星の本シナリオって温室のトマト育て?ってぐらい2期は主人公が温室に留まってましたし

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:53:27

    水星の本シナリオって何だったんだろうな
    エアリアルがガンダムの呪いの秘密を探るから株式会社ガンダム作ったのかと思ったら
    特に株ガンはエアリアルもガンダムの呪いも追求せずに歌作っただけだったのは何だったんだ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:54:50

    >>18

    >>20

    水星は魅力的な世界観やキャラクター、シナリオフックが山のようにあるけど山のようにありすぎて纏まりがないみたいな所あるからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:57:33

    突然反省会始めるやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:59:43

    スパロボ的には水星ユニットは高気力時のガンドアーム以外は微妙というかガンドが強い

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:01:10

    >>20

    もともとガンダムの呪い追及のためじゃなくてとりあえずその場しのぎでスレッタ庇うために建てただけだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:03:32

    >>10

    一番人気はスレッタで確定として二番人気は誰かな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:04:36

    >>24

    7話の諸々ってそもそもプロスペラとデリングが結託してるから必要ないシーンだったんだよな

    本シナリオに関係ない話に延々と尺とって結局ガンダムの呪いもエアリアルの秘密も進行しなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:11:20

    花嫁花婿設定が一番本シナリオにいらなかったと言ったら駄目?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:12:45

    >>9

    一応は隠しユニットなんだからスパロボ本シナリオに影響を与える役割なんて普通は与えられない


    ショウ・コハ・ザマじゃあるまいし


    性能は金かけて強化しろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:15:48

    一応隠しキャラなので…
    水星のシナリオ途中で終わらせずに最後までやれよと言われたらそれはそう

  • 30125/11/15(土) 19:19:47

    そういえば隠しキャラだったんだな
    何も考えずにプレイしてたけど仲間になったんで意識してなかった
    隠しキャラというより、”あのグエルドモンに弟子入り”という隠しネタでもあったな
    強化は…せめてあと1段階強い武器があればなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:25:17

    見たのは今のところ12話までなんだよね
    2期でもかっこいい出番あるし個人的には是非とも見てほしいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:32:06

    まあ二期も途中から期待したことはことごとくしてくれない感あったからよ

  • 33125/11/15(土) 19:35:21

    >>31

    最後まで見るよー

    なんかアマプラのサムネ画像が不穏な感じがする


    >>32

    マジか…

    とはいえ学生の身分のままガチ戦闘に入っていくってのは厳しいモンがあるよねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:36:54

    てかエランのが悲惨だったよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:38:08

    肉親殺しってそうそうないからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:40:52

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:41:58

    2部までやれたらグエルが主人公かな?ってぐらい活躍するんだけどね
    スパロボでの2部まであったならもっとストーリーに関われてたし多分武装も強化されてたと思う

  • 38125/11/15(土) 19:45:13

    >>34

    エラン君は本当辛かった

    スパロボで知ってたけど、途中描写があるぶんキツさが増してた

    おい後釜ぁ、なんだそのキャラ付けは!

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:45:47

    まあ皆色々感想あるだろうけど、結局は自分が観てどう思うかだから気楽に観るのがいいと思う


    ところで>>1は現時点で気に入ったデザインのMSとかあったりする?

    自分はプロローグで粛清に来たベギルベウっていうやつが好き

  • 40125/11/15(土) 19:53:46

    >>39

    エアリアルは強化型よりもノーマルの方が好き

    あとエラン君の機体が好きなタイプかな

    あと、機体じゃないけど、集団戦でチュチュの狙撃でシメたシーンはシビれたね!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:01:17

    >>40

    全部とても分かるマン

    改修型もガチ戦争用って感じでいいんだけど素エアリアルのフォルムが完成度高すぎる

    集団戦回はエアリアル覚醒で魅せておいて地球寮の協力狙撃で〆るのもいいんよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:22:50

    てか水星の物語自体がスパロボで扱い微妙だからスパロボから知った人に面白がられるかは不安あるわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:23:51

    初期エアリアルのが好きなのわかるわ 初期のが個性出てる

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:43:27

    >>27

    その設定こそあとからねじ込んだ要素だって脚本家本人がインタビューで言っちゃってるし……

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:46:50

    お菓子のエアリアルのコラボが不謹慎なネタで使われたのは知っとるか?そう焼き🌽味じゃよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:49:48

    >>1はこれまでの話ぶり的にグエルはあんま好きじゃなくてエラン4号が好きなんかね?

    他にはスレッタとミオリネはどうだった?

    スパロボ→アニメで印象変わったりした?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:49:57

    素エアリアルの女性的なシルエットは主人公機として唯一無二だよな
    自分も好き
    改修型はゴツくなる分一般的な主人公機に寄ってしまう点で没個性化する

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:05:17

    >>42

    どやろうな? 今さら風都探偵やるよりも

    『通りすがりの仮面ライダー』やって他作品のイベントに突っ込むとかやってもいいのでは?



    それこそ水星の魔女イベントをオリ展開でやるためのWとか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:52:18

    せめてエキスパンションで2期のちょっとは回収されて欲しいわ
    このDLCの配信の遅さ考えると難しいかもだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:56:24

    というか水星の話自体とりあえずねじ込んだ感というかスパロボの他の話と噛み合ってないというか
    作品超えたキャラの絡みはあったけどクロスオーバーらしいクロスオーバーもなく戦闘ある話だけ原作再現して終わり、だからな

  • 51125/11/15(土) 22:56:55

    >>46

    グエルは連敗の後動きがなくて”何のためにいるのかよく分からないキャラ”からなかなか脱却できないままだったんだ。

    で、11~12話で話が動いたと思ったらこれ!?…ってなってこのスレを立てた

    今後活躍してくれるなら頑張って魅せてほしい


    エラン君はスパロボですら可哀想なキャラなので救いが欲しいっす…本当はいい子なのにね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:58:55

    自分以外バイト先全滅とかスパロボの方がトラウマになりそうなくらいの経験はしてるんだがな…
    積荷が偶然ダリルバルデはリアタイ11話辺りに妄想されてた話と一致してて笑ってしまったが

  • 53125/11/15(土) 23:06:42

    >>46

    スレッタ&ミオリネは…うーん、よく分からない

    スパロボではあまり印象に残ってないんよね

    今のところ良い友情って感じかな

    やめなさい!をやっちゃったけど…

    あまりにベタベタした感じだとしんどかったと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:08:03

    >>51

    「何のためにいるのかよく分からないキャラ」は水星本編通してほぼ全員が抱える問題だから仕方ねえ……なんなら主人公さえある意味当てはまるんだ恐ろしいだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:10:34

    エランくん4号推しはしばらくしんどいだろうけど最後は他よりまだマシと思えると個人的には思います

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:11:06

    >>50

    スパロボYの話になるたび何故かねじ込まれた扱いする奴が後を絶たない不思議

    できるわきゃないでしょうが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:13:26

    ここぞとばかりに水星アンチが乗り込んできそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:30:40

    >>56

    そりゃ1期だけ無理矢理参戦だから言われても仕方ない

    できるできないの話じゃなく1期だけじゃやっぱりそうなったかーこれで終わりかよっていう感想

  • 59125/11/15(土) 23:31:34

    >>54

    皆学生だから、大人の思惑に翻弄される側なのよね

    かといってそれをひっくり返すような展開もどうかと思うし…


    全体的に、対話不足による親子間の不理解ってのは大きなテーマになってるね

    グエルの悲劇も、親の意図を十分理解(あるいは納得)できない子供、子供の思いを汲み取る(あるいは納得させる)だけの対話ができなかった親…というすれ違いが大きな原因になっていた

    今後プロスペラとスレッタで色々起きるんだろうね…プロスペラの誘導してる感が凄かったし

スレッドは11/16 09:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。