アルジュナよりカルナを優先して召喚する理由ってあるのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:23:28

    他作品の聖杯戦争作品だとカルナが多いが冷静に性能で考えると燃費悪いし口悪いしそれなら実力イコールだしアルジュナ読んだ方がよくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:25:38

    ほう、続けて?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:26:37

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:26:42

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:27:02

    というか性能知らなくても普通はアルジュナ優先だよな 
    逸話的に

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:27:05

    カルナを召喚しよう!ってなっても口が悪いとか燃費が悪いってあらかじめわかるものなんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:27:08

    なんで呼ぶ前から人格についての情報がわかってる前提なの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:28:51

    一言足りないタイプなのは魔術師は知らない
    あと触媒召喚の場合カルナ狙い撃ちのものはあるのか?二人の触媒被ってる可能性もあるよ
    その上でランサーかアーチャーかみたいな想定してる運用も関わってくる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:28:53

    カルナは分かりやすく鎧ありで被ダメ10分の1が強いからね
    その上でブラフマーストラから廃火力のシャクティの使い分け出来るから人気なんじゃよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:29:27

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:29:34

    触媒のカーニバル状態でカルナアルジュナどっちがいいかなー☆なんて贅沢が出来るならそうした方がいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:29:39

    >>7

    メタ的視点のない作中キャラ視点だと逸話から口悪いカルナよりアルジュナの方が良くねってなるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:30:02

    そもそも触媒で呼び出すタイプの聖杯戦争でカルナさんが呼び出されたのApocrypha以外にあったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:30:05

    カルナもまあまあダルい奴定期 聖杯取るための上辺だけの付き合いならアルジュナの方がいいんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:30:14

    カルナの場合生前の呪いで何かしらのデバフがついてそうだから何も情報無いならアルジュナ優先した方が良さそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:30:17

    マジな話カルナがよく呼ばれがちなのは分かりやすい触媒とかがあるんかなと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:30:27

    型月だとアルジュナとカルナは互角扱いだからそのうえで触媒の手に入りやすさとかもあるんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:30:29

    >>12

    アルジュナの触媒が手に入りづらいんじゃねーのー

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:32:12

    ジュナ「喚ばれましたか(無視)」
    カルナ「俺を喚んだか(直行)」

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:33:14

    そもそもアルジュナが参加した聖杯戦争のサンプルがねえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:33:20

    カルナさんが登場してるFate作品ってApocryphaとEXTRA系とFGOくらいじゃないの?
    俺が知らないだけで他にもあるの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:34:58

    きのこという創造主の趣味により型月世界ではカルナの方が優先されるしカルナの方が強いのはどうやっても覆せないので諦めてもろて

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:35:35

    まあ前情報なく呼べるなら主人公かつ勝者側の人間を呼ぶことに違和感はない
    メタいことをいうと性格も性能もそつがなさすぎて通常の短期決戦では話を作りづらそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:36:01

    その2択を選り好みできるほどの状況を作り出せる魔術師がどれほどいるのか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:36:26

    >>22

    まあメタいけど結論これよな

    カルナはきのこのお気に入りなんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:37:11

    >>1

    スレ主の前提がよく分からん

    カルナさんが狙って呼ばれたのはApocryphaだけでは?

    二次創作でカルナさんがアルジュナより呼ばれてるみたいな話ならまだ分かるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:37:52

    >>25

    Q:なんでアーサー王が特別扱いなんですか?

    A:この世界の創造主がそう決めたから


    これと同じだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:39:49

    アポクリファでカルナを呼んだ理由ってわかってたっけ?天草にとられたし詳しく書かれていないよね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:40:53

    ジナコ→相性召喚のはず
    アポ→詳細不明

    『理由があってアルジュナじゃなくてカルナ選んだ』みたいな描写なんてないんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:42:25

    >>22

    カルナの方が強い要素どこ?アルジュナの方が圧倒的に強いし聖杯戦争向きじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:42:47

    魔術師と相性よさそうなのはアルジュナだと思う
    カルナは、あっアイツアルジュナ似だわ!!!でマスター振り切り突っ込んでいったりしそうだが、アルジュナは内面暴かれない限りはビジネス付き合いしてくれそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:43:31

    個人的にはカルナは鎧だけでも選ぶ方はめちゃくちゃあると思うけど
    アキレウスしかりジクフリしかり防御が固いやつの方が基本的には有利じゃない?
    アルジュナってそれ系の逸話あったっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:43:53

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:44:11

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:45:26

    原典ではそうかもしれないけど型月だとカルナの方が使われるんだ
    それだけだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:45:41

    スレ主が黙ってるから何も分からんぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:46:03

    >>30

    型月的にはアルジュナは卑怯な手段を使わないとカルナに勝てない生まれに恵まれただけの半端者で一見優等生だけどその正体は恐ろしい悪

    カルナは真の武人で卑怯なことなんて考えもしない高潔な人柄でアルジュナの父親ですらカルナの心の美しさに感じ入るほどの善性の塊だよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:46:11

    アルジュナはよくわからんけどカルナは呼べば簡単に来てくれそうよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:46:33

    >>31

    カルナは割とマスター優先するタイプだからやめろって言わたら突っ込んでいかないと思うけどな

    アルジュナもカルナがいたら割と戦いたがるしやめろと命じられたらやめるタイプだと思うぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:47:24

    「どうして?」って聞くスレで「こうだから」って回答消してたら話にならんやろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:47:33

    スレ主は>>26に答えてくれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:48:50

    >>37

    なんかこう見てみると悪役令嬢ものみたいだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:49:42

    いやカルナって忠義の人だから変に正義感強そうなアルジュナ呼ぶよりカルナの方が使い勝手良さそうじゃない?
    特に魔術師なんて時と場合によっては外道なこともするし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:50:31

    >>32

    水の中で無敵だとか死んだ後蘇らせてもらったとかあったような

    水の生き物に無敵だったかうろ覚えだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:50:40

    >>37

    もう答え出てるじゃん型月ではアルジュナよりカルナの方が色んな面で優れてるんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:50:44

    アポに関しては単に急遽集めた触媒で召喚出来る強いやつの1体がカルナだったというだけだったような
    天草持ち込みのセミラミス以外の赤陣営は聖杯大戦に間に合うようにソラウの兄貴が急いで集めた触媒で召喚したものだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:50:58

    >>42

    なろう系の追放ものでよくある実は勇者がゲス野郎で〜みたいでもある

    そういう逆張りはいつの時代も需要あるからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:51:00

    唯一のサンプルのアポのケイネスの友人らしいマスターがなんでカルナを呼んだのか選んで呼べたのか触媒がそうなのかすら全然わからんから何とも言えん
    月の方はムーンセルさんの相性判断

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:51:07

    >>5

    そもそも型月のマハーバーラタは現実のマハーバーラタよりもカルナが盛られてるのかもしれないし


    時臣が乖離剣知ってたりするし、原典と違って実はこう、以前に型月ではパブリックイメージから現実と違う部分あっても変じゃないやん

    ややこしくなるからカットされてるだけで

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:51:23

    >>1

    >>他作品の聖杯戦争作品だとカルナが多い

    カルナを指名して呼ばれたのは一作品だけ

    >>アルジュナよりカルナを優先して召喚する理由ってあるのか?

    サンプルが一つしかないからカルナが優先して召喚されてるなんて言い切ることは不可能

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:52:31

    というかそんな選べるならアルジュナじゃなくてラーマ(大人)呼んだ方が強いしメンタルも安定してそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:52:32

    >>43

    カルナが忠義者なのが独自設定なので

    結局のところ>>22なんだよ

    きのこのお気に入りだから活躍も能力も人間性も盛り盛りに盛られますというだけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:52:34

    実際呼ぶならカルナ安定だと思う
    鎧が強すぎて魔力多くなくてもそれだけでほとんどのてきを一方的に倒せる性能してる

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:53:13

    >>37

    >>38

    このことを知ってる人は知ってたりするのかもしれない

    例えば他の聖杯戦争のデータがあるとか、真の事実を口伝するやつがいたとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:53:13

    鯖情報知識全部ある前提ならまあ燃費悪いカルナより単独行動ある弓のアルジュナの方選ぶ選択肢はアリじゃねとは思うが
    それも選べるかどうかがまずあってのことだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:53:32

    >>52

    母親に説得されてもわし様を裏切らなかったのは忠義とも言えるんじゃないか?これが原点にないエピソードだったら謝るわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:53:46

    >>52

    >忠義者なのが独自設定


    いやきのこ解釈じゃないリアルでもカルナは忠義キャラではあるのでは…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:54:04

    人格は実際に召喚してみないと分からない
    読者視点だとカルナの性格は良好だけどマハーバラタの人物をいざ呼ぶって時に逸話を調べるとアルジュナを選ぶのは妥当に思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:55:01

    >>55

    偉人とか歴史とかよくわかんねーっすな士郎でもうおおおおあの輝きはまさしくエクスカリバー!するのが型月世界だぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:55:41

    きのこのお気に入りどうこうじゃなくてカルナがアルジュナより先に登場したってだけの話になるのでは?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:56:12

    きのこはアルジュナを授かり()って馬鹿にしてるけど反面自分が気に入ってるカルナは真の授かりの英雄にしてるんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:56:44

    逸話からカルナは絶対裏切らない人間なの分かってるのがでかいんじゃないっすかね
    アルジュナはクリシュナいなかったらすぐに戦えなくなるし呼びたくないわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:57:50

    わかりやすいのにハートポチポチしてるからいつものやつ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:58:33

    >>60

    カルナがCCCやアポで出て魔改造レベルで高潔な非の打ち所がない武人になったのはどうして?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:58:37

    なんかカルナの方がアルジュナより優れているから!って主張するのはちょっとズレてない?
    そもそもカルナがサーヴァントとして登場した頃にアルジュナのサーヴァントとしての設定がなかったんだから

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:59:10

    そろそろアルジュナがちゃんと聖杯戦争出てるスピンオフとかでないかなリンクもサムレムも逸れ扱いだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:59:51

    >>64

    それは知らんし今する話ではないでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:00:25

    アルジュナは好きだけどアルジュナの過激ファンは嫌いだしこのスレ主も嫌いだよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:00:27

    >>55

    これ読んで思い出したけどカルナは原典だと弓と騎に沖田さんの病弱以上のデバフエピあるらしいからそもそもクラスガチャ失敗のリスク怖くて呼べんわ

    だからまあ選ぶ余地がないか型月だと原典の内容から俺らが知ってるのと違うが受け入れやすい結論かな

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:00:28

    >>65

    型月世界ではそういう設定だからって話なので何もズレてないと思うけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:00:56

    アルジュナは表面上だと優等生すぎるし内面はよっぽど深く潜らないと見えないかつもうfgoでやってるから外部でメインキャラとして出すのは難しそう
    これはカルナも同じだけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:01:01

    例の新撰組スレのせいでこういうスレ見てもあーいつもの人ねとしか思わん

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:01:07

    >>68

    スペック同等な以上アルジュナ>カルナなのは当然の結論なのに過激派扱いはちょっと…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:01:30

    >>5

    知らないかもしれんけどそもそもアポだと聖杯戦争盛んな分召喚に必要な聖遺物自体他の世界より貴重だぞ、仮にエクストラの話で言ってるなら触媒とかじゃなくて相性良いの振り分けてるから優先もクソも無い

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:01:54

    >>73

    アルジュナの話したいだけな癖にカルナ絡ませるのやめてね

    だから嫌いなんだよずっーとカルナに粘着するから

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:02:12

    なんだ、FGOのPUの話じゃなかったのか……

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:02:48

    条件によるとしか
    あえて言うならアルジュナは魔力の心配が少ないから呼べたら有利かも

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:03:22

    >>70

    いやスレ主の疑問は「聖杯戦争でカルナが呼ばれたのはなんで?」じゃないか

    それは作家がカルナを呼ぼうと決めて設定を作ったってだけの話ってなるじゃん

    じゃあそこにアルジュナ関係ないよねって

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:03:27

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:03:30

    >>68

    型月的にはカルナの方がアルジュナよりもはるかに優れているからという事実を言っているだけなのに?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:03:30

    アルジュナ過激ファンが何言おうがカルナの方が優先される事実は変わらんから諦めろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:04:09

    どっちも裏切りの逸話とかなく強い当たり鯖だし魔力さえ確保できるならカルナの鎧は魅力だしアルジュナの幸運さや人格の良さでこっちも魅力的だから呼ぶ人によるのでは

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:04:17

    >>75

    この手の荒れスレ見て何か嫌いなもの出来るくらいならあにまん(場合によってはXも)見ない方がいいよ

    いやマジで

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:04:45

    >>80

    だからどこが優れてるのか具体的に言えよ

    鎧とかジークフリートで突破されるレベルじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:05:17

    >>72

    これ何があったん?

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:05:20

    スレ主いるのなら荒らしを消した方がいいと思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:05:25

    >>83

    キャラは嫌いにならんよ

    過激ファンが嫌いだから現れたら攻撃するんでよろしく

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:05:28

    >>81

    それは>>22でとっくに言われてるのに過激カルナファンがカルナさんがえこひいきされてるみたいな言い方やめて!って反発するのがよくないよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:07:10

    >>87

    一応聞いとくけど過激ファンってどこからのラインなの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:07:37

    スレ主がアポやエクストラの指摘されて型月作品エアプなの露呈したって書き込みだけ消した辺り図星だったのか…

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:07:52

    >>76

    それはもうカルナでも戴冠戦用以外ならバサカでいい

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:09:08

    新撰組スレの終わりがけで思い出したけどpako絵貼るスレでなんの問題もないスレなのに一生スレ主に粘着して消されまくってた荒らしとかいたな

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:09:21

    >>89

    カルナの方が強いことにいまだに腹を立ててる時点で過激ファンだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:10:04

    カルナとアルジュナどっちが強いとか正直的外れなんよな……
    スレチだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:10:41

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:12:05

    >>93

    別に自分はこのスレで特に主張とかしてないんだけど…

    自分も推しがめちゃくちゃこき下ろされたり紙マテに書いてある(矛盾とかしてない)情報否定されたりしてるけどわざわざ〇〇の(過激)ファンがって噛みつきにはいかないよ

    話が通じそうなら訂正することはあるけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:13:04

    > カルナはあらゆることを「それもあり」と受け入れる、極めて寛大なサーヴァントである。

    >彼は万人に対して平等であり、また、万人を“それぞれの花”として敬っている。

    >多くの偏見から決して公には認められなかった武術の技量と高潔な精神を持つカルナは、格という点でも全サーヴァント中一、二を争う。

    >……ありえない話だとは思うが、このサーヴァントと契約して勝利できないマスターがいるとしたら、それは戦いに向かない、トップランクに困った性質の人間だろう。


    >アルジュナはその心に“黒”と呼ばれるもう一つの人格を抱え込んでいる。誰かを憎み、嘲り、奸計を謀る邪悪である。

    >彼はこの事実を受けいれることができず、彼の傍らにいる従者として振る舞わせた。

    >……余談であるが、ヴィシュヌの転生、第八化身であるクリシュナはアルジュナの人格とは別個に存在する英雄である。


    プロフィール6の文章比較するだけでもカルナの方がアルジュナよりはるぁに優れた鯖なのはわかるでしょ

    すべてにおいて優れた完璧な英雄がカルナ

    そんなカルナに打ち倒されるべき邪悪な存在がアルジュナ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:13:53

    >>97

    今その話してないんでどっか行ってて

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:15:02

    >>94

    カルナの方が強くて人格者で優れているから優先される

    スレチか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:16:02

    >>99

    そもそもカルナが聖杯戦争に呼ばれた時にアルジュナの設定はなかったんだから比較自体不可能なんだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:16:29

    アルジュナはちゃんとファンが強いポイント語ってくれるのにカルナは明らかに荒らしみたいなやつが対立煽りとして語ってるのしかなくて人気の差感じちゃう

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:17:22

    >>31

    あまりにも問題無く強いから話が面白くないな

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:17:29

    カルナが完璧扱いはちょっと露骨すぎて笑っちゃう
    対立荒らし乙生きてて虚しいね

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:18:11

    >>101

    こう言うのも対立荒らしと呼びます

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:18:22

    メタ的に見るとカルナは聖杯戦争だと鎧が強すぎたり燃費が悪すぎるからアルジュナのほうが使い勝手良さそうなんよな
    クリエイター目線だと

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:18:57

    通報案件?

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:19:34

    >>105

    逆や

    アルジュナの方が何事も卒なくこなすし欠点ないから何も話が作れない

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:20:21

    スレ主に真面目に付き合うなら鯖として使いやすそうなのはアルジュナだけど作り手のメタ的に物語の緩急付けやすいのはカルナなんかなって印象
    ただアポだと言うて出番ないからぶっちゃけわからん

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:21:44

    つまりメタ的な都合の話なのに比較しようとしてる奴らは全員馬鹿って結論でいいか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:21:47

    >>105

    人格よし性能よしなのでむしろ難しくない?実際アルジュナってシリアスな出番だとほとんど呼んでもらえないし

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:22:39

    アルジュナ相棒だとそつなくなんでもこなしちゃって話の盛り上がり作りにくそうなのはわかる
    単独行動スキルあるし、極論マスター寝てても良いとこまで進めそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:22:45

    逸話で考えるとアルジュナ呼ぶ方が無難なのはそう
    とは言えカルナを呼ぶ触媒が手に入ったらカルナを呼ばない選択肢もない

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:23:08

    >>105

    むしろ逆だcccみたいに鎧を渡したり燃費問題は全力を出せないでピンチになる展開みたいにできるから話作る側だとカルナの方がドラマが作りやすい

    キャラ的にもズバズバ言うタイプだからマスターの成長につながりましたみたいな展開もやりやすいし

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:23:12

    >>110

    アルジュナはテラリンやサムレムで登場してるんだけどな

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:23:44

    >>105

    シグルドみたいな魔力に困らねえ一流鯖出されると順当に勝ち抜くから話にならねえのよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:24:20

    >>111

    自分で魔力も供給できるしな…聖杯戦争の話作ってもマスターいらなくね?ってなりそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:24:27

    てかアルジュナ掘り下げようとすると尺的な問題が出る
    掘り下げないとzeroの百貌さんみたいによくわからん人になりそう(百貌みたいに負けるとは思わんが)

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:24:34

    >>114

    だからシリアスな場面だといないじゃん、ちゃんと2つともやってる?テラリンはカルナとバトってるところ以外特に見せ場ないしサムレムはシリアスパート洗脳されてるし(そもそも逸れだからほぼ出番もないが)

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:24:53

    >>114

    どっちもメインじゃなくてサブキャラだからな…

    あとテラリンに関してはカルナとのライバル関係に割と焦点当たってた感じするし

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:25:08

    >>114

    その辺でも「主人公のいないほう片付けてきました」「怪異いっぱいいますね、焼き払っときます」じゃん


    優等生は逆にストーリーが作れんのだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:25:18

    結局、悪役とか一癖二癖あるやつのほうが話作りやすいのよな
    ホームズしかりアルジュナしかり、優等生かつ能力あるやつは動かしにくいのよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:25:56

    >>107

    >>113

    >>115


    それならカルナよりアルジュナを召喚するほうが安牌ってことで良いのか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:26:06

    サムレムで今まで色々スポットライト当たってた兄貴よりも見せ場も出番も少ないのはマジで危機感持った方がいい

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:26:29

    >>121

    どっちもめちゃくちゃいいキャラしてるんだけどね…

    FGOだからこその料理の仕方だと思う

    優等生とは違うけどテュフォン(エフェ子)も冒険だとあんまり内面の掘り下げないし

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:27:01

    >>122

    能力的に言うなら、はい

    メタ的な安定感はどちらも高い


    サーヴァントの本質まで掘り下げるストーリーとなると、アルジュナは黒があるのでマスターに幾らか危険性が迫るけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:27:59

    >>121

    すまん、ホームズは優等生じゃないわ

    薬中だし、相棒の結婚素直に祝えないし、銃で壁に穴開けるし、ライヘンバッハって無事なのに相棒に生存連絡しないし人格破綻してたわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:28:41

    >>122

    それはそう

    ただcccで鎧ない状態でも戦い切ってるからかルナさん呼んでも全然OKだと思う

    結局この二人はマスターとの相性が物言うような気がするわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:28:53

    カルナはマスター魔力カスでも戦えはする、100使うと殺人的になる
    アルジュナはマスター魔力カスでも80安定して出せる、100使うスペックは不明って感じだから足でまといつけてナーフがしにくいんだわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:30:13

    >>122

    ものによるけどね

    一瞬だけ槍出すとかで節約はできるんだよ

    でもせっかくモンスターマシン使ってるのに魔力放出とか宝の持ち腐れにするのもどかしいじゃん

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:35:34

    >>82

    カルナは自分が発案したのに分が悪くなったらトップのヨダナを置いて逃げたよ

    裏切りではないけど呼びたくないと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:36:43

    >>126

    全部事実だけど言い過ぎだろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:38:49

    アルジュナの欠点って側から見たらちょっとわかりづらいからカルナさんと比べるとちょっと動かしづらいんだよな
    幕間後とか生前の中でも元気な頃のはっちゃたメンタルで召喚されたらマスターによっては清涼剤っぽくはなりそうとは思ったことはある

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:39:33

    >>116

    アルジュナは魔力に困る状況に陥らない幸運があるとは言われてるけど竜の炉心みたいに自前で魔力生成できるとは言われてなくない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:39:34

    メタ的に見るとカルナを召喚するとは話はアポかCCCどちらかの焼き直しになると思う
    アルジュナはどうドラマを作るのか気になる
    アポみたいに主人公の強敵として立ち塞がる役目になりそうだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:40:45

    >>133

    言われてないね

    むしろテラリンで魔力切れになってた

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:41:50

    カルナもアルジュナも強いけどソロモンみたいに無法できるタイプではないからアポとかFakeみたいなインフレ環境なら本人らの強さは問題じゃない
    アルジュナは表面的には優等生を貫くしカルデアぐらい長く一緒にいないと内面開示されないのが使いづらい

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:43:41

    魔術師って倫理道徳クソ喰らえで汚れ仕事上等だから主人公気質って使いにくいから
    ヴィラン側だけど友情とかの逸話があるやつを選ぶのはわりとありそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:44:42

    >>133

    呪いのように積極的な原因がない限り、アルジュナに何かが不足するということはない。だからなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:46:35

    >>135

    カワグチ漫画版でも魔力パス切ったら魔力切れになるって言われてたしジナコみたいな魔力のないマスターには呼ばれないんだろうな

    そう言う意味ではぐだみたいな凡人マスターに呼ばれたのは始めてなのか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:46:39

    >>137

    主人公だし最強だけど汚れ仕事もやってくれるクー・フーリンってやっぱ神だわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:48:14

    >>139

    そういやsn/GO世界のジナコマスターと鯖アルジュナとか妄想したことあるわ

    意外と熱血系なんだよなアルジュナ

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:48:58

    カルナよりアルジュナ優先しようという理由については、
    性格とかの実際に合わなきゃならない理由よりも逸話とかの方が挙げられるよね
    アルジュナはカルナに勝ったんだからアルジュナ呼ぼう、みたいな

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:49:06

    クー・フーリンは主人公だけど主人公気質ではないからな
    まずノリノリできてくれるからコスパ良すぎるのはそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:01:07

    >>142

    同じことはカルナにも言えて

    あのアルジュナが鎧があるカルナには勝てないと言われてたんだから鎧ありで運用したら強いよねで呼ぶ魔術師はいそう

    インド最強キャラ呼びたいなら弓ラーマあたりなんだろうけど触媒都合があるからね

    カルナアルジュナの触媒すら選り好みなんてできないだろうし

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:02:57

    >>138

    逸れで呼ばれた結果弱体化したサムレムもあるし言うほど万能じゃないよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:03:06

    >>144

    そもそも触媒の選り好みできないよねというのはそう

    紀元前の遺物とか持ってこない限りマハバガチャになるし

    今気になったんだけどカルナを射った弓矢触媒にしたらどっちが呼ばれるんかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:07:19

    現代でもカルナは人気あるし単純にアルジュナよりも呼びたい!って気持ち自体はあるのでは?
    ていうか🍄がそれだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:08:33

    魔力消費といえばこの前のインドライベでアルジュナも魔力消費は激しいからどうのこうのみたいなを入れられてたような気がしたけどアレはまた違う話しなん?

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:09:13

    >>74

    前提から否定するのはちょっとひねくれた答えじゃないか?

    あにまん民は聖杯戦争でどんな鯖呼びたい?って問いに対してあにまん民に魔術回路あるわけないだろって返してるようなもんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:10:53

    アルジュナピンポイントで呼べそうな触媒が無さそうというのはある(兄弟ガチャ・戦友ガチャ・マハバガチャ・父や前世の神の関係者ガチャ)
    あと型月的に「授かりの英雄」の二つ名的に聖杯にかける願いなさそう(呼んでもこなさそう)だし

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:11:26

    >>146

    ケイローン方式ならマスターと相性いい方じゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:13:17

    カルナピンポイント触媒って何だったんだろ
    コーイヌールとか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:17:46

    >>150

    幕間2超える前は永遠の孤独が欲しい言ってたし願い自体はあると思う

    あと北米で召喚されるたびにカルナを探してただろうって言ってた気がするから自認は願いがあるでいいんじゃないか?まあ野良召喚だけをカウントしてる可能性もあるが

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:22:51

    >>150

    ガチの召喚拒否は近藤や大半のファラオみたいに明言されてるよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:25:05

    そもそも召喚者側は出典以外の情報ほぼない定期

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:32:12

    >>1

    理由は特にないかなー

    強いていうなら「原典で秩序側の英霊が聖杯戦争っていうリソース争奪泥沼戦に協力してくれるかな……触媒用意しても召喚拒否されたら困るな……」ってリスク管理でアルジュナよりカルナを選ぶ、くらいはあるかもしれない

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:39:01

    >>148

    テラリン、インドライベ、月マガ漫画版と複数媒体でアルジュナの魔力問題に言及されてるし魔力がろくに供給できないようなマスターに呼ばれることはないって塩梅な気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:02:48

    触媒選びたい放題の奴がいたとしたらインド神話主人公格のラーマ辺りと他神話の最強格達から比較で選ぶのであってカルナアルジュナ割と選択肢に上がらない感ある

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:58:46

    >>155

    これなんだよね

    カルナとかは裏切った逸話があるっちゃあるし、鎧の有無はあれどアルジュナには負けてるので逸話からみればアルジュナを選ぶんじゃないかな

    ただ、この2人で悩めるレベルの触媒を用意できるマスターをすげぇなって思うくらい

    勝ったも同然じゃん

スレッドは11/16 09:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。