シドーとかいう使い勝手の良いラスボス

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:58:33

    ロトシリーズ最後のラスボスとかいう普通に考えたら優遇されてもおかしくない立ち位置にいるのに
    未だにどういった存在なのか定まってないのすごいよねw

    作品によって設定がコロコロと変わるから、ラスボスなのに雑に扱っても荒れることもないし
    知ってる人どれだけいるかわからないけど、ヒーローズ2のシドーって四つん這いに歩いて突進とかいう
    他のラスボスでは絶対にできない姿を見せてくれる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:00:57

    >>1

    ヒーローズだと巨大化したり悪霊の神々取り込んだりもしてたな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:02:13

    ニズゼルファに強化された方が強い扱い受けたり世界のシステムだったりただ邪悪な破壊神だったり安定しないよなこいつ
    元々がぽっと出ラスボスだから仕方ないんだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:03:44

    体色すら安定しない
    時間経過してておそらく強さも変わってるであろうエスタークみたいな事情もないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:03:50

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:10:24

    この正体不明の怪物感が好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:15:55

    一番掘り下げられたのはビルダーズ2かな?
    それでも破壊神であること以外はよく分からんが

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:39:45

    シドーにはほんと申し訳ないんだけど
    ビルダーズやってからどのシドーのこともシドー君て呼んでしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:47:22

    ロトシリーズ最後のラスボスは3のゾーマじゃないのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:48:40

    >>9

    それはそうだが時系列にするなら312だからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:49:04

    ちなみに10でも専用のイベントで出番があるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:49:17

    世界における破壊の概念が擬神化してる様なモノだと解釈している

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:49:32

    ビルダーの相棒になって生き生きしてるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:49:52

    立派な胸筋だけはあったのにデブになってしまった

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:50:10

    >>9

    時系列順って事じゃない?

    ロトシリーズだとビルダーズ来るまで殆ど触られてなくて一番地味だったから言いたい事は分かる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:32:06

    FFで言うところの召喚獣バハムートみたいな扱いなのでは。超強力な存在として描かれるが、人格面の描写はなく、ラスボスになったり、亜種も多い。

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:34:42

    10だと緑と青 両方出てくるからな
    どっちも世界を滅ぼすってシステムなのは変わらんけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:36:51

    >>16

    多分ダークドレアムと同じく正規召喚されないとそこまで強くない存在なんだと思う


    世界の存続を決める審判で正規召喚されたら悪霊の神々の上位互換の門番が護衛となる暗黒球に引きこもり世界を破壊する力蓄えて手がつけられなくなる

    けどただ邪悪な魂集めて召喚しただけだと体色が変わってるように本来の力出せないっぽいのよね(そのせいでニズ強化させられた)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:38:43

    強いだけの空っぽみたいなラスボス

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:40:05

    ドレアムさんみたいに能動的に喋る少年シドーは魅力的なんやけどな
    ただ強いだけのモンスターだと雑に倒され噛ませにされてもそこまで悲しくない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:42:05

    2はなんやかんや勇者が三人(四人)集う血統で言うならシリーズ最強なのでちょっとヤバい神様迎撃できてもいいのだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:44:56

    連戦でニズゼルファも軽く倒せるシリーズ最強パーティだからね
    大人数で歴代ラスボスを袋叩きにしただけのご先祖さますらも超える偉業だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:48:21

    DQ9の地図で出た時も台詞無しで叫び声だけな珍しい魔王…魔王?
    ジョーカー3でも確か会話はしなかったハズ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:50:54

    ビルダーズ2の描写的にシドーって惑星破壊できるから大陸破壊できるとされるドレアムより格上なん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:51:51

    >>24

    惑星破壊をドレアムができるわけないのではい

    できるなら6主人公とエックスなんざさっさと死んでるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:52:34

    ドレアムは無限に強くなれるしおそらく惑星破壊できる(MBVのセリフ)のでどっちが格はわからないが戦闘したらドレアムが勝つ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:53:48

    無限に強くなるってのは眉唾だけどな
    少なくとも劇中ではモンスターと魔王すらも食す存在としか語られていない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:54:22

    ドレアムが惑星破壊できるって...ただ贔屓してるだけやん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:06:01

    本当に大陸滅ぼすのがやっとみたいな存在だと思ってるの?ダークドレアムをビッグマウスとかそんなに大したことないって考えれる奴はドラクエやったことないだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:07:28

    んじゃあ惑星破壊した描写出してどうぞ
    お前みたいな無駄に攻撃的な奴は「やったことないだろ」と言うだけで根拠何も示さないよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:16:09

    ドラクエあるある
    大陸を滅ぼすとか星を壊す程度の文言なら裏ダンの雑魚敵あたりのモンスター図鑑の豆知識でよく出てくるので文章だけの言及が本当にアテにならない

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:50:42

    10ドレアムは完全顕現すると無敵らしいのにテリトリー内の夢の世界ではそうでもないってのは不思議
    まぁメタ張ってたグランマーズのアシストなかったら乗り込んだこっちが支配されてゲームセットではあったが
    6でも対デスタムーアと対主人公達とじゃ戦闘力が違いすぎたが本気出すのに色々制約があるのかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:48:30

    ドレアムさんは一旦力比べをしてからしか無敵の力を発揮してくれないから召喚して倒すまでが儀式ぽいよね

    シドーさんもハーゴンさんが力を見せつける必用があったのかもね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:07:51

    >>4

    結局青なのか緑なのかは良う分からん

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:12:05

    ぶっちゃけ本編で特に目立った悪さは働いてないんだよなこの人...

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:19:11

    そもそも破壊神なんだから破壊するのがお仕事なのである
    そこに善悪はないし優劣もない主人公たちが破壊されたくないから撃退されただけの話し
    悪意がある魔王とか邪神とは違うんだよね
    コイツが悪なら創造神だって悪になるんだから

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:20:05

    ロトシリーズの最終ボスって時系列的にはキャラバンハートじゃねえか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:21:23

    一応この世界の神様っぽい人がシドー戦後に「破壊神シドーが死んだから平和になります」みたいなこと言うから悪い奴なのは間違いないんだろうがシドー自体の台詞がないからなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:26:59

    >>38

    ルビスはトゥルーの方でも闇の意思についてしか触れない

    闇の意思はシドーじゃないからシドーについて言及するやつはいない

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:39:24

    言及がほとんど無いからな魔族側なら情報持ってる奴がいそうだけど敵対してるから話も聞けんし
    ロトシリーズの次回作があるならハーゴンの曾孫が出てきておちゃらけながらシドーのコト話してくれたら面白いけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:45:01

    >>37

    あれ本当に正史かわからんしなあ

    特に今回のリメ2やった後だとどうにも繋がってる気がしない

    ビルダーズみたいにifルートなんじゃないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:49:58

    キャラバンハートがリメイクされたらハッキリするだろう
    一度もリメイクされたことが無いうえにモンスターズ3になるという未来まで剝奪されたが
    番外編のモンスターズシリーズの番外編扱いは酷くないか

スレッドは11/16 18:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。