デウロだけ常識人な気がする

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:02:19

    笑える

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:04:24

    一応他人のプライベート情報勝手に教えてなかった?
    他面子と比べたらめちゃくちゃ大人しいのはそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:05:07

    ピュールもカナリィ関連以外ではツッコミタイプかな
    そしたらエムゼット団はボケ:ツッコミでちょうど2:2になる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:08:09

    >>3

    でもピュールくん、ホロユカリさんが突然現れてもガンスルーかますぞ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:18:04

    一人だけ常識人な故に、一人だけ常識の範囲から逸脱できない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:18:42

    ボケだらけなのが悪い
    だから頑張ってね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:19:12

    最初のノンデリ具合に「えっ!?」てなっただけで以降ずっとまともな子よ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:19:38

    >>2

    ちょっとノンデリ感がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:22:24

    クロワッサンカレー関連ではピュールが一番まともだし…
    ジャンルによって常識人とそうでないのが変わるのは現実でもよくある

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:23:42

    >>4

    むしろ正しい対応なのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:25:01

    なにこの……なんだぁ!?ってカレー出されても おいし~って食べてくれるの、ニッコリ案件

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:25:19

    ピュールも十分常識人だぞ
    MZ団は主人公とガイタウがおかし過ぎるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:26:34

    デウロ≧ピュール≫≫主人公≫≫≫ガイニー≫≫≫≫姐さん≫≫≫≫≫AZ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:30:06

    強引ノンデリなところはある
    ただピュールが自分から打ち解けようとするのが苦手だけどMZ団大好きで団の仲間なんだからって扱いを本気で嫌がってないから振り返って考えた時に仲を取り持ってるだけの範疇に収まっててそこまでのマイナスになってないんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:31:52

    ピュールは厄介オタ
    デウロはノンデリ
    これを含めてもまぁ他がヤバすぎるから常識人度めちゃくちゃ高い

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:32:37

    ノンデリ言うても年相応と捉える事もできるからな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:32:37

    比較対象が規格外すぎるだけで常識人かと言われると、まあ年齢の割には…って感じだな
    そこがミソでもあるんだけど結局世間知らずのガキと浮き世離れした爺さん婆さんのチームだから危なっかしいんだよMZ団は

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:34:36

    発売前と序盤は正直えっちな目で見てたけど中盤以降は普通に頼れる常識人枠になって逆にそういう風に見れなくなった

    アンジュ戦で瓦礫を机に見立てて作戦会議やるよ!したのは掛け値なしに好きなシーン

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:35:21

    ガイニーの借金のとき(ちゃんと機能する警察や弁護士があるか分からんけど)素人でヤクザ事務所突撃からのナチュラルに主人公に負担ふっかけしてるからやばいやつの保護者やってるしっかりもののつもりのヤバイやつだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:37:55

    子供だけで解決しようとしちゃったのはまあ…… AZさん止めてよお!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:41:15

    >>20

    そら国も滅ぶわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:42:13

    >>20

    止めるだけの体力も時間もないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:42:57

    >>20

    だって警察頼りにならないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:46:17

    ピュールもまとも枠ではあるんだけど疑問符がつくタイミングが中盤なのが悪いわ
    そこからずっと厄オタイメージになったし
    デウロは最初に若干ノンデリ見せてからあとはまともな場面しかないから最終的に一人だけまともってなるんだよね
    最初に下げたらあとは上がるしかないってやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:47:40

    いろんな面で常識はずれのキャラが多すぎてな
    強引に親しくないうちから家の事情バラしちゃうノンデリさはあるがピュールもそれに本気では怒ってなかったり
    クロワッサンカレーをガイタウの料理はいつも美味しそう!って喜んでたり
    なんやかんやMZ団は相性悪くないんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:48:19

    ガイデウロは夢追い人のヒモとしっかり者(と言いつつ本人も安定職でもない)女という共依存破滅カップルテンプレで勃起する

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:52:49

    ノンデリとは言っても信頼関係あるからの感じはするね
    ピュールは多少強引に行かないと仲良くなれないタイプだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:56:51

    MZ団に身を寄せそうなアンシャとフーパは常識人枠になれるんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:58:02

    >>27

    良い意味で人を選んでやってる感じはある

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:59:05

    >>20

    でも3000年前生まれでつい5年前まで放浪生活してた隠居おじいさんが現代社会のトラブル対処に疎いのは理解できてしまうんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:00:14

    コルニはどうだった?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:00:46

    >>30

    基本価値観や倫理観が戦争時代で止まってたからまぁ現在の借金云々辺りは疎いわなって

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:02:18

    >>23

    正面に拠点構えてる癖にサビ組の闇金すら暴けてない上に街の社会貢献度合いで町民からサビ組>警察ってなってるレベルだから何一つ否定できないって悲しみ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:05:56

    1人非常識すぎてバランスとれんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:07:16

    >>34

    ラスボス手前やヤクザや暗黒金持ちのお出迎え無視して寄り道サブクエしまくる主人公が狂人だって言うんですか!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:09:24

    >>3

    それじゃまるで主人公がボケみたいじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:10:46

    >>36

    主人公は普段は敢えてボケてるけど周りにツッコミが居ないとツッコミに回るタイプだからボーボボとか天の助タイプだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:11:38

    というか子供たちが気にしてるだけでAZはホテルの評判とか集客とか求めてないから抗争になっても特に困らないんだよな
    だからAZは危険が無いならまぁ…って割とのほほんとしてるし姐さんはカチコミに躊躇が無い

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:12:56

    >>28

    今までの媒体が大体伝説異世界人おでましするフーパと仲良し幼女が常識人になれるかというと...

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:23:42

    >>20

    ゲーム本編のAZさんと姐さんの反応的に「(まあ警察の世話にならない程度に活動してるって事は対した事はしないだろ…)」ってのと「(AZもああ言ってるしいざとなったら私がサビ組にはめヒカ撃てば良いか…)」くらいに考えてそうではある


    それはそれとして保護者ポジションとしては何とかしろよとはなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:29:11

    ピュールの事情をわりと強引にあかす
    暴走メガはポケモンが苦しむという説明があったうえで暴走スピアーをホテルの名物にする不謹慎ジョークに本気で乗ってる

    ここだけ引っ掛かるが両方序盤で後はずっとまともな仕切り役なので常識人イメージが強い

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:40:48

    ノンデリは否定しないけどああでもしないとピュールとなかなか距離縮められんだろ
    現に人探しのこととか結局腹割ってくれなかったガウタイだっているし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:45:47

    暴走メガスピアーのジョークそんなにダメなんだ?
    あれ本気じゃなくて軽口程度かと思ってた

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:48:48

    ピュールもあんまり気にしてなかったしそこはあんまり気にならなかった
    ピュールが本気で嫌がってて抗議したのに「ごめん♪でも仲間なんだし打ち解けなきゃ!」みたいなこと言ってたらうわ⋯とはなるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:00:46

    >>43

    デウロは「へ?冗談だったの?」って反応があるからジョークと思ってない

    ガイタウおよびピュールは軽口だった気はする

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:03:32

    デウロの忘れ物届けるイベントでアイテムの説明文がピュール手作りなのでこの二人仲良いんだなって分かるのもデカい
    ピュールの方から手作りのものを送るようならまぁ気心知れた者同士のじゃれ合いの範疇なんやろ感がある

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:04:59

    序盤はノンデリ気味だなと思ってたけど主人公とガイタウがヤバすぎるのと街の住民も個性と我が強すぎるので最終的に常識人枠だな…となった

    ピューロもオタク仕草以外は常識的だったけどオタクネタ最後までやってたのに対してデウロの駄目なところは序盤で終わってるから余計に彼女が一番のマトモ枠に感じる


    >>43

    指摘されて駄目なことに気付いた様子だからジョークとは思わなかったな

    悪意はないけど気が回ってないって感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:07:08

    誰にでもあの態度なわけじゃなくて仲の良いピュールだからってのはわかるから悪印象まではいかなかったけど、二人が仲良いからって知り合って間もない主人公に個人情報教えていいわけじゃないから「やめた方がいいよ…」と思って聞いてた
    じゃれ合いってのは二人の間だけで成立する

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:08:25

    >>45

    逆にあんまり冗談とか言わなそうなピュールが梯子外してデウロ弄る辺り仲は良いんだろうなって感じがした


    主人公含めあそこのシーンは皆ノリノリでデウロ弄ってる感ある

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:11:27

    時折無自覚に無遠慮な言動をするけど正常の範囲内だし本人は至って善良な常識人だからミアレでは稀有な人材

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:12:29

    常識人っていうか一人だけちょっと年上な感じはする
    中学生グループに1~2個年上の高校生のお姉さんがついてる状態みたいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:12:44

    サビ組編でもわりと平常運転の奴ばっかりだから
    普通に怯えてるデウロが外でもああいう感じではないんだなと思えてノンデリ説は引っ込んだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:17:04

    >>51

    デウロはブーツがかなりの上げ底なんで身長自体はかなり低いから多分ピュールと同い年くらいじゃねぇかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:30:44

    >>53

    そこまで厚底ってほど厚底かな

    主人公と並んだ時にちょっとデウロの方が高いくらいだし

    一番背が低いピュールと同じくらい低いってことはないと思う

    ピュールと並んで座った時も明らかにデウロの方が上半身も大きい

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:32:08

    デウロを無理矢理おかしい奴にするならヒトデマンの進化をそろそろ考える時期になったので
    年に一回のスター教に参加するためにミアレに来たくらいのものがないと…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:48:29

    たしかにスターの会サブクエにしれっとデウロが混ざってたら途端にZA狂人tierトップ狙えたな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:51:50

    >>55

    >>56

    基本的にずっと本編の比較的常識的でのほほんとしてるノリを保ちながらサラッと参加しようとしてた方が狂気度上がりそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:52:20

    >>56

    正直ついてきて欲しかった…最初異様な雰囲気にドン引きしてたのに

    進むごとに言葉少なくなってデウロ?と声掛けたらハイライト無しの目でスターとか言ってくるやつ

    終わったらハッとしてえ、何か言った?とか言ってくるホラー演出

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:56:33

    デウロはリーダー適性高いから常識人枠にならざるをえないとこあるね
    本来リーダーのはずのガイタウは鉄砲玉やるしピュールは動きが鈍いから…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:59:12

    リーダー適性ではなくてまとめ役適性が高い感じ
    リーダーってほどMZ団の活動に対して積極的な印象はない

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:03:25

    この異常事態において新規加入の主人公まで我欲つよつよだったらもう団としての体を成して無かったかもしれない
    デウロは犠牲になったのだ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:05:50

    >>60

    これはわかる

    サポーターや2番手としてはめっちゃいい仕事してくれるけど積極的に引っ張る感じではないというか

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:09:34

    AZさんが主人公が来てからみんなに笑顔が増えたって言ってたので
    ガイタウニー・デウロ・ピュールの3人で居た時には今とはちょっと違う雰囲気だったんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:13:02

    >>63

    ガイタウはすぐ人助けで外出するしピュールは部屋で動画配信か裁縫してる

    一緒にいる時間は食事の時がほとんどだったんじゃないのかな

    団結成するには協調性なさすぎだけど経緯もっと詳しく知りたかったな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:23:11

    主人公来る前は格安でホテルに泊めさせてもらってるAZさんと紹介してくれたガイタウには感謝してはいるがそれ以上の関係には中々行かなかったんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:35:32

    兄ちゃんも良い子だしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:37:24

    >>64

    デウロもダンスレッスンだしお互いの個人の時間を尊重しているととらえれば関係が悪いわけではないな

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:24:41

    >>20

    でも止めたら止めたで「おまえが言うか」みたいなヘイト貯めそうだし仙人見守りポジションは妥当な判断と思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:28:27

    >>7

    少年漫画によくあるタイプだと思う

    初登場時はインパクト重視の異常行動でキャラを立てに行くけど

    すぐ周りの変態キャラたちに押されてツッコミにまわり

    そこで役割を得て落ち着いてしまう子

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:30:40

    あのレギンスで外をうろついてるのは
    ポケモン世界のドレスコードでも割と異色だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています