「タフカテ衰退論」か

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:36:27

    実際は週単位以上だとアクセス数微増し続けてるからただの陰謀論だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:37:29

    レス数とかの記録ってないんスか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:38:28

    なんか一ヶ月前くらいひどかったけどなんか人ちょっと戻ってきてる感あるよねパパ
    まあ人は確実に減ってるんやろうけどなブへへ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:38:48

    もしかして自治厨が発狂してるだけなんじゃないですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:39:16

    愚弄厨は増えてるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:39:19

    アクセス数が増えていても書き込みがろくに増えてないってことはROM専が多いってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:39:59

    >>3

    エビデンスも無しに人は減ってる!って主張するから陰謀論レベルなんスよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:39:59

    エビデンスを教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:40:50

    >>4

    ろくに管理もされない掲示板で規約を棒に戦ってて虚しくないんスかねあいつら

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:41:32

    >>7

    そもそも>>1からしてエビダンスがないような⋯!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:44:04

    >>5

    ガイとかのライン越え愚弄するチンカスは増えてる気がするっスね 昔はライン越えする側が叩かれてたのになぁ…お前は成長しないのか 今はライン越え指摘した側がレッテル貼られたり繊細扱いされる環境なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:44:58

    >>8

    >>10

    犬はアクセス解析サイトぐらい自分で見ろよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:46:10

    >>11

    "元々そんなもん"としか言えません

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:47:24

    >>12

    手に持ってるスマホをあにまんでレスをする以外でろくに使えないのでデータがあるならばほしいでやんス

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:47:25

    なら掲示板だとあにまんだけで何故か頻繁する

    ソースないデタラメにいいね及び賛同が集まる
    一定ごと伸びるのではなく一定の時間だけ急激にコメントがついてそれ以降は誰もコメントせずに消える

    の現象の理由を教えてくれよ
    ワシは自演多くなったからだと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:49:27

    >>11

    そもそもタフ語録擦りはふたばのヒロアカ粘着から再燃したものだしあにまんに限った話でも鬱陶しいラインを弁えずに暴れ散らかした結果生まれたカテゴリなのに何過去を美化してるのこのバカ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:50:24

    >>15

    デタラメはそもそもエビデンス確認する能力がないからそれっぽいこと言ってるレスに集まるだけっスね

    特定時間に伸びやすいのは更新順で上にある間伸びやすくて当たり前ヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:50:36

    >>13

    欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞 大市民台頭前辺りではまだそれはダメだろガッされてたヤンケ そういう層がいなかったわけではないけど今ほどではなかったんだよね

    ベクトル違うだけで荒らしには違いない?ククク…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:50:48

    >>15

    本当に糖質みたいになってて笑ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:51:43

    あにまんのアクセス数って確認できるんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:53:01

    そもそも人の多さなんぞどうでもいいんだよ
    問題は…時事ネタしか全く伸びないということだ
    まっ時事ネタや荒らしの持ち込んだネタが伸びやすいのは前々からそうではあるんだけどね 次の幸司君かでも嬉しいなぁ枠待ってるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:53:07

    >>19

    こういう理論で返さないですぐレッテル貼りするも追加なのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:53:41

    >>15

    SNSは一日一時間半以上いると人格に悪影響があると言われてるんや

    原因はそのせいだと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:54:57

    アクセス数が増えたって言っても結局スレの勢いなくちゃ意味なくない?それ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:55:13

    >>15

    掲示板の書き込みなんぞいちいち精査しないしある程度伸びれば大体のことは語り終えてるから話することなんてねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:55:19

    精神病棟に論理や理論なんて求めてもしゃあないやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:55:50

    >>22

    レッテル貼りがあにまん固有なわけねーだろっゴッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:57:20

    タフカテはもともとゴミだから好き放題して良いんだっていう雰囲気作りのための草の根活動ご苦労様ーッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:57:25

    >>15

    つまり外部のなん〇でVオタのことを「カオナシ」と呼んで短期間の間カオナシカオナシとスレ立てまくって愚弄しまくっていたのに今やをカオナシなんてワード完全に忘れ去られた事を言っているのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:11:00

    仮に人が増えてようが自演エコチャンですら騙される情弱キョロ充ばかりではっきり言って微塵も専門的な情報集まらない時点でまともに専門スレが機能してる他掲示板には並べてないですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:43:10

    タフカテを貶めようということならやめたほうがいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています