この苛められっ子ってこの後フェードアウトするの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:43:10

    それともただの踏み台として登場し続けるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:47:46

    踏み台

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:56:06

    隣の子全然苛められっ子の方見ねえな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:58:01

    嫌がってるのに女装させられて下着姿の写真撮られて笑われるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 19:59:35

    >>4

    それも愛のあるいじりに含まれるのか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:01:35

    >>5

    自分がされたらいじりと扱わないとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:02:28

    >>4

    サイコホモでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:02:41

    >>4

    >>5

    >>6

    賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶとはいうけど愚者以下では?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:03:31

    一応ストーカー問題で何かワイに出来ることはないかと言ってきたのはオタク君で協力してくれたことには本当にありがとうって言われてたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:04:17

    >>9

    なおレイプされかけてトラウマあるヒロインは咎めもせず笑ってくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:05:49

    >>10

    オタク君に感謝したのもヒロインだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:21:21

    主人公やヒロインたちはもちろん設定的には対等であるはずの他のイケメン二人もそういうキャラじゃないし
    ヨゴレ役イジられ役はメンバーにいた方が作劇的にも何かと便利だろうしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:26:06

    >>12

    そんな役与えられた方がまだマシってくらい霊圧消えてくしいてもいなくてもどうでも良くなるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:28:48

    まぁ役目終わったキャラがイチイチ存在感出してるよりはフェードアウトした方が良くない?
    それでグダった作品山ほどあるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:31:39

    健太をグループに残しとくとこういっちゃなんだが健太のほうが主人公っぽくなっちゃいそうなんだよ
    千歳には成長とかそういうのねえからさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:33:05

    コミュニティが違うならともかくガッツリ同じでクラスメイトなはずなのに存在ほぼ消えるんだよな男連中

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:40:33

    >>16

    サッカー部とバスケ部は恋愛関連のくだりで出てくるんじゃなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:17:46

    今時ラノベ読むのはラノベオタクしかいないけど、アニメは健常者も見るからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:35:56

    健太と、サッカー部バスケ部のエースの奴では、どっちのほうが出番多い?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:40:18

    >>7

    五回は果てた事件ともいい

    この子なんか男からエロい目で見られがちでそれをイジメと偽装されてさらにイジリと偽装されてるのでは…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:17:12

    アニメでどんなもんか気になって原作読んだけど確か健太はちょいちょい健太視点が入って悩み相談とかグループを助けてたような
    ほぼ流し読みだからあんま覚えてないけどそこそこいい役を貰ってたと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:21:48

    言っちゃなんだが健太グループ残留はトロフィーでしかない(自分が助けた功績とそれに対して所有物のような関係性)とまじまじと突きつけられるからなんかここまで来たら良い反面教師な作品に思えてきたわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:18:47

    この話はこれで終わりなんだ普通の人生に軌道修正出来ただけ御の字
    家から引きずり出されなきゃ人生詰んでただけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:17:03

    >>4

    一度嫌な事があって引きこもりした奴にやらせていい事じゃないでしょそれ

    >>9の通り協力しようとしてたとしてもなあ自分から進んでやろうとしたのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:18:38

    >>24

    引きこもり男子に説得と称して煽り入れた挙げ句、ガラスぶち破って洗脳施してるんだからこのくらいの無法なんてことはねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:29:46

    >>24

    人伝に聞いた限りでは

    健太「俺に出来ることなら何でも手伝うよ!」

    千歳「ん?今なんでもって言ったよね?」

    みたいな流れっぽいんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:53:19

    千歳くんに弱点や人間臭さ、闇深い設定を作中で明示するという調整をするだけで
    健太との友情物語で一作品作れるんだよなぁ…
    作者の力量の無さにガッカリ

    千歳を冴羽やルパンモデルにした完璧超人とかいうアホみたいなこと考えてる作者だから仕方ないけど
    そりゃ純文学としてもラノベとしても中途半端になるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:03:31

    結局のところ誰ともちゃんと相互理解出来てねえんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています