- 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:08:51
- 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:12:48
これ以上だと時空とか概念系が主体になってくるか
- 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:25:37
不老不死の敵は封印
- 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:27:20
- 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:29:05
地球人は最強議論の土俵に上がれない
- 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:30:19
- 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:52:37
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:55:41
ダーウィンズゲームって作品で能力名から勝手な思い込みで能力制限しちゃってたのとかもいたな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:03:09
- 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:06:26
知らない所でコスト払ってたら悲しいな(寿命とか)
- 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:17:34
不老不死は手段や倫理観を考えなければいくらでも攻略法がある
- 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:04:44
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:18:57
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:38:18
- 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:45:58
皇国の守護者で村を焼いて井戸に毒も投げ込むってのをやってたよね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:52:59
主人公は遅れて登場する
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:33:44
- 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:23:12
なんでバトってんすか?平和に不干渉とかにしろよ・・・はあるある
それに対して「なんか向こうが敵視してくるから反撃してんすよ!」が昔はあるある
んで最近だと「いや向こうもそうしたいけど主人公に攻撃される理由あるからしゃーなし」に理由つけが変わってきた気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:55:29
- 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:39:15
- 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:16:08
なんだかんだ言っても「レベルを上げて物理で殴る」戦術が最強
- 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:19:45
まあ異能があろうとなかろうと「不意打ちで話など一切せず気絶するまでボコボコにする」が一番強いんですけどね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:21:56
- 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:19:03
先手必勝