- 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:14:11
- 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:15:35
初代王のラウルとソニアを上回る時と光の力だぞ?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:19:12
厄災の悲劇は封印術の指導が口頭だけの一子相伝なのに、その母親が亡くなってしまったからな…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:20:36
ブレワイ時点から100年厄災ガノンを単身で封じ込め続けた傑物だからな…
もし覚醒前に歴代ゼルダがしてこなかったほど過酷な修行に励んでたことが、初代ハイラル王にも勝る聖なる力の強さに繋がってたとしたら、厄災ガノンの犠牲になった人達に報いる意味でも感慨深い - 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:21:11
そもそも書物でわかる修行に関しては完了してるからあとは出し方を覚えるだけってのはわかるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:23:01
技術や論理は理解できるけど経験が不足してるからできないってのも理系っぽいよね姫様
- 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:26:39
- 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:30:54
封印戦記で人に教わったことがないから新鮮な気分って会話してたのはちょっとウルっときた
- 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:34:26
結局口伝だけだった理由って説明されてたっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:44:43
ラウルとソニア以上の光と時の力持ってるし戦闘もできるし研究もできる
厄災ガノンを100年間押さえつけたりとメンタルも強い
ハイスペ過ぎる - 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:49:21
個人的にゼルダの力が強いのは10年間必死に修行し続けた賜物であれば嬉しい
- 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:53:17
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:53:23
そしてその力は「守りたい」という純粋な想いによって目覚めるものなので、「早く目覚めなきゃ、目覚めなきゃ……」と気負って焦れば焦るほど応えてくれなくなるという
本当にしんどい境遇だったと思うよ、姫様
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:02:44
好意を抱く近衛騎士は超最強、才能が無いから研究に逃げてると陰口を叩く臣下達、立場と親心に挟まれすれ違いが起きてる父親
これで「守りたい」想いが生まれるわけないわな… - 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:05:00
ゼルダというか皆が最強世代だな…
- 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:05:37
さすが伝説のゼルダ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:46:01
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:58:57
厄災は姫様の責任は2割もないやろ
大体、万が一のためにちゃんと記録やノウハウを残したけで終わる - 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:01:32
ブレワイ・ティアキン世界はガチで"ゼルダの"伝説って感じ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:20:03
生まれてすぐに力が宿ってることは確認できてるから自分には娘には力が宿ってないと諦めることも出来ないのが
- 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:24:19
コレでお互いにリスペクトし合ってたリンクが名誉職の騎士だったりしたらまだ二人で壁にぶち当たって〜みたいな事もあっただろうに、アイツも云万年に一人レベルの突出した怪物だったもんだから…………
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:29:31
- 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:31:12
ティアキン後のゼルダ様ってどうなってるんだろうな
白龍になった過程でヤバいくらいの光の力増幅してそうだけどそれを使う機会がないといいな… - 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:16:27
まあラウル王も光の力持ってたけど封印とかのために持ってたわけではないし
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:26:58
- 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:09:41
・ゼルダ守りながら致命傷負うまで追撃してくるガーディアン達をガラクタの山に変えます
・それぞれの英傑メタの全盛期カースガノン4体同時に相手でもゼルダたちを逃がすための十分な時間を稼げます
本当に化け物すぎるんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:14:21
ブレワイ本編でもゼルダにとってリンクたちが大切な人だったのは間違いないだろうけど、
同時に封印の力に目覚めない無才の姫の自分より遥か上の人達、みたいな意識もありそうなのよね
なので、自分がみんなを守る、みたいな想いを抱きにくい
- 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:27:34
- 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:51:24
- 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:25:01
そんな「清磨が有能すぎたからガッシュの術覚醒が遅くなった」みたいな…
- 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:29:53
16歳+100年+10000年以上という、実年齢がトンデモないことになってるゼルダ姫
- 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:35:55
作中の姫様徹底的に追い詰められててウツシエの記憶は見ててほんとしんどかったよ…
それでも覚醒後に前を向けるくらい心身共に強くなったと思ったら、タイムスリップした先で目の前で母に等しい人をころされて父のように慕う人は敗北する運命を告げても後に引かず相討ちで喪って…
トドメにもう人には戻れないことを覚悟の上で龍になるとか、最終的にはちゃんと人に戻れるシナリオだからって製作は姫様に試練与えすぎ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:15:25
- 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:53:34
厄黙で覚醒すると化け物になる程度のスペックよ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:59:04
- 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:01:59
- 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:18:05
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:19:04
- 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:21:07
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:25:27
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:32:29
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:33:11
白龍化が覚悟ガンギマリと言われてるけど厄災ガノンを封印する時も「自分をガノンに食わせて内側から封印」且つ当初は生きて帰るつもりが無かった(デクの木サマの言葉で考えを改めた)のでブレワイの時点で既にキマってるのよね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:01:43
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:08:05
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:16:59
口さがない王宮の者のレス
- 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:21:37
- 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:41:16
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:29:40
マトモな修行積んだら数ヶ月で魔王と前線で戦えるレベルまで成長したからスペックは歴代でもトップクラスなんじゃねえかな
- 49二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:00:46
- 50二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:04:04
そいえばこの姫様はトライフォースを揃った状態で行使してたな
血で遺伝してるっぽいけどラウルとソニアのどっちが持ってたんすかね