- 1二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:28:57
- 2二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:29:49
- 3二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:30:32
- 4二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:30:53
グッソとジフレドで脅し外交するからヘーキ、ヒトラーの尻尾の妹だもん
- 5二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:31:31
脚本の人何も考えてないと思うよ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:31:57
地球吹き飛ばす前にギレン派吹き飛ばしてジオン軍の戦力すら削ってるからな…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:32:20
まず地球が崩壊して天然資源・人的資源が終わる
次にラグランジュ・ポイントが崩壊してサイドが崩壊する
やってることがドラクエとかの魔王なんだよな
考えなしとしか言えない - 8二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:33:11
「最初から地球と人類の滅亡しか考えてませんでした」って言ってくれないと行動の全てが意味不明になる
- 9二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:33:33
撃つ前にその外交した方がジオンの国益になるだろってちょっと思わんでもない
- 10二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:35:43
ララァが作ったウソ世界だから別にいいんだ、なにも気にすることないんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:35:44
- 12二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:36:04
- 13二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:37:34
- 14二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:38:12
どう見ても地球をえぐり取るゼクノヴァを予定してたとしか思えないがもしかしたら表面だけかすめ取る調整が出来たかもしれん
というかそうじゃないとキシリアが考えなし過ぎて困る - 15二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:38:35
正史でもそのタイミングでギレン撃ってその後どうするの?って感じだったし遠大な目的に気を取られて目の前のことが疎かになるタイプなのかも?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:39:08
…なぁこれもしかして下手したら「NTならどうにかなる!なぜなら選ばれた人類だからだ!」とかじゃないよな??
- 17二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:39:11
- 18二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:40:52
- 19二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:41:49
まさか、本気でそんなに削るわけねえだろ…ニャアンが座標ミスったんだ…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:41:51
資源についてはイオマグヌッソの使い方次第ではショートカットできるからもしかしたら遠い惑星か向こう側の世界(別の宇宙)から取るつもりだったのかもしれない
9話のシャリアの説明的にシャロンの薔薇が別の宇宙から来たのは関係者の間で周知の事実だった感じだし - 21二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:41:56
そこ微調整できるならそもそも自軍のア・バオア・クーを丸ごと消滅させたのは何だったんだってなるんだよな…
示威が目的ならア・バオア・クーも軽く抉るぐらいでいい
もとより潰す気だったら自軍戦力を過剰に削るアホになる
- 22二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:43:52
地球人口20億ぐらいだっけ
もうすでに50億ぶっ殺してるんだから今更よ
ラグランジュポイント崩壊の方が意味わからん自分も死ぬのに - 23二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:45:28
やろうとしてる事はまじで狂ってるとしか言いようがないのにそれを部下に言ったらドン引きされて絶対付いてこないから秘密にしておくくらいの理性は残ってるのちょっと面白い
地球はまだしも青葉区のことも現場には伝わってなかったし - 24二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:46:42
地球圏滅ぼして別の時空にでも行くつもりだったんじゃねーの?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:46:45
クトゥルフネタを出したのはキシリアはすでに正気が失われているって意味?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:48:11
- 27二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:53:54
技術力を維持しつつ人口の調整さえ出来れば、地球無しでも人類を存続させることは出来なくもない。じゃないとスペースコロニー運用とか出来ないしね
まぁ、そんなちっさい世界の王になって楽しいか、って問題はあるけど - 28二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:54:35
…もしかしてキシリア科学リテラシー低い?
ニャアンの上っ面だけ見てジオン工科大学目指す才女だと思い込んで
教育レベル見抜けなかったのは本人もそのレベルの知識がなかったから普段の会話でわからなかった…? - 29二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:55:04
これやって誰が得するんだすぎてこの計画に気がついて「キシリア様は地球を滅ぼそうとしている!」って言ってもお前気が狂ったのか?ってまともに取り合って貰えそうにない
ていうか本編で気がついて本気で止めに行けた人たちはよく信じられたなこんな計画 - 30二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:55:10
- 31二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:56:20
元ジオン大学が上辺だけの張りぼてって自分でも言ってたんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:56:57
まぁ本家の場合アバオアクーでの戦いがギレン勝利で終わったら
ジオンでの権力闘争とかはギレン有利に傾くからな。デギンの敵討ちも考えるとある意味ではあそこで殺すしかない
ただ殺したら殺したで本編みたいなことになるんでキシリアはそういう意味では詰んでた
- 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:57:45
- 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:58:18
少しでも考えが及ぶ奴らならそりゃみんな暗殺に来るわなとなるほどのイカれた計画だからな…ギレンなんか一度やらかした側だからそりゃもう暗殺者送り込みまくるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:58:20
後からじっくり毒殺でもすればいいじゃん…
せっかちだよなキシリア様
自制心がない - 36二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 20:59:37
考えることが狂ってるのに、それ以外は妙に理性的とか怖くね?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:02:43
- 38二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:02:58
- 39二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:03:19
ゼクノヴァが思ったよりも制御出来てて地球をえぐった後に元に戻すつもりだったとか?
マントル露出による大噴火等で地球壊滅させた後に質量戻せば軌道やラグランジュポイントには影響無いし - 40二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:03:35
- 41二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:03:54
人類ヤバイと認識してるな
ラグランジュポイント崩壊するからな
ミゲル「スクール出身とはいえ僕は凡人だ。だから凡人でも人類のためにできることをする。」
アサーヴ「ジオンの未来を思えばこそです。イオマグヌッソを稼働させてはいけません。あれはジオンと人類を滅ぼす悪魔の機械です。」
- 42二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:07:20
地球に住んだことがないから地球を壊すってことがどういうことなのか実感がないのかも
地球にある豊かな自然や普通の人達の生活を肌で感じたことがないから愚かな旧人類を滅ぼすっていう観念的な思考だけで動いてる?
まあ実際に肌で感じてみないと分からないって考え方もオールドタイプ的なのかもしれんけど - 43二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:08:29
ただジークアクスの引きこもりっぷりを見ると殺せるときに殺さないと後々面倒なことになるのも確かなんだよな・・
- 44二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:10:12
- 45二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:10:31
①と④は一応ニャアンにはちゃんと話してるんだよな
アップルパイの時のそなたにはゼクノヴァを起こして貰うってやつと薔薇の香水が失われるって話で
ただしキシリアの悪意はギレン派と地球の人類に向いててニャアンには一切向いてないし迂遠な言い方なので頭があまりよろしくないニャアンにはよくわからなかった
- 46二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:16:41
- 47二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:23:12
- 48二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:32:37
心理学で言う投影っていうやつ
キシリアは父親の暗殺は許せないと言いながらダイクン暗殺に大義があると言ったり自己正当化も激しいしだいぶそういう意味でのヤバさを持ってるのは理解できるんだよな
NT能力に目覚めかけていた節はあったから余計にそれが悪化していたのかもしれない
父親のことを愛してはいたんだろうけど、それはそれとして父親の暗殺した/された過去と死んだ父親そのものを自分が権力握るための都合のいい建前として利用してるの一般人の感覚からすると気持ちが悪いよね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:33:12
- 50二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:37:01
NT能力で他人の気持ちがわかっても自分に都合のいいこと以外は共感を拒否するの
超能力者としてのNTはただの人間って感じで面白い - 51二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:39:13
- 52二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:41:34
他人のための世界を作るなんて抜かす奴にろくな奴もいなけりゃ、ちゃんと後先考えてる奴の方が少ないんで…
- 53二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:47:17
そりゃエグザベも信じないわ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:47:54
コロニー落としの被害に関してジオン側が頭ジオン星人な描写ある派生作品は他にもあるし
地球への被害を軽く考えてる所はあるんじゃないかとは思う - 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:48:31
キシリアに心酔してるキャラだとキシリアと一緒に死ぬしかないしなあ
シャリアを生かすためにはエグザベも生きてないと駄目っていう縛りがあるから
別にエグザベを死なせていいのならニャアンとも親しくなってからキシリアを撃ったことを知って激昂するとかのがニャアンの孤独の火力出る
- 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:50:07
GQキシリアも割と宇宙世紀によくいる現状を憂いて虐殺したろする典型的なムーブでしかないしなぁ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:50:56
ギレン兄殺してギレン派大量粛清…それやったらジオンが弱体化して連邦に隙を見せるぞ
せや!連邦も同時に弱体化してやったらええやんけ!
うーんこの - 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:54:58
現状を憂いたというより徹底掉尾自分のことしか考えてない…
- 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:55:37
エグザべ「そんなことできる訳ない!(しないとは言ってない)」
シャリア「イオマグヌッソならできるかもしれないのです。キシリア様なら躊躇うことなくそれを行うでしょう」
エグザべ「くっ…(否定しない)」
エグザべですらこの認識なんだよなぁ - 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:56:33
ぶっちゃけどっかの砂漠の虎の理論にしか思えんかったな
- 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:58:51
結局自分たちが犯した大罪を正当化するためには罪を犯し続けるしかないんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:59:16
ニュータイプのための世界ってのも結局自分を含めての発言だろうしなぁ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:05:39
どれほど優れた力を持っていても淘汰されてしまうのならそれは強さではない、強さとは生き残ろうとする意志だって言ってるし殺られる前に殺るが第一なんじゃねGQキシリア
だからギレン殺した後に即ギレン派が多数いるア・バオア・クー吹っ飛ばして復讐のリスクを減らして地球吹っ飛ばしたのも連邦から攻撃される脅威を事前に削ろうとしたとか - 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:05:41
まぁそもそもザビ家の人間に後先考えるような脳みそついてるのが果たしているのか?って言われるとちょっとね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:06:45
- 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:07:20
オードリーはいいだろ別に
- 67二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:09:45
- 68二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:11:08
サイコガンダム襲来時に屋上に誘導してたのが意図的かどうか
- 69二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:16:29
- 70二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:17:27
- 71二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:18:41
- 72二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:19:44
- 736525/11/15(土) 22:22:41
- 74二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:22:54
- 75二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:24:20
あそこキシリアがシャリアの監視やめさせてるあたりスパイしてるのがアサーヴってテロの時の行動で感づいたからだと思うが
そこ全部解説しないとあかんか…? - 76二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:24:43
舞台装置以外の意味はなさそう
- 77二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:31:25
「この小説は登場人物が服を着ているという描写がないから登場人物は全員全裸」くらい無茶なこと言ってんなと思うんだけど何故かこの話題になると大暴れするやつが出てくるんだよなあ…
- 78二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:31:29
シャリアはシャリアでジークアクスの件で叛意ありと疑われてたからアサーヴは直接関係ないんじゃねえの
作中の言葉を信じるならキシリアの周囲は敵まみれだったみたいだから個人的にはアサーヴを即殺したのもギレン暗殺や地球滅ぼそうとしたことの類似行動で先手必勝かなと思っている
- 79二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:32:54
- 80二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:35:09
- 81二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:36:25
- 82二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:37:34
- 83二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:38:19
ニャアンにあっさり殺されそうな気しかしない
- 84二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:39:18
誰も止めないならサイド6あたりから順に吹き飛ばすだろキシリアだし
- 85二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:39:29
もうあの時点で疑心暗鬼に陥ってるし天下を取った独裁者ルートよろしく臣下の粛清にシフトするんじゃないかな
- 86二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:40:31
- 87二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:41:33
ああそうかまず狙いそうなのはサイド3か
- 88二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:43:11
実際ソーラ・レイを地球に撃ったとしてどのレベルまで破壊されるかが想像できない…爆心地がくり抜かれるだけで済むんだろうか
- 89二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:46:34
- 90二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:51:24
テロ事件を防げない・自力で鎮圧できない不始末とは釣り合わなすぎる
- 91二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:52:37
- 92二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:57:38
- 93二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:03:09
他に候補いないってのもあってアサーヴかなって思うけどアサーヴの描写が少なすぎてあの時そんな重要な役回りしてたんかアイツってなるのはある
- 94二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:03:17
- 95二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:05:28
キシリアがアサーヴについて言ってたのはケーキの人に毒薬渡したことだけだっけか
- 96二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:08:09
少なくとも今の時点ではなんの情報も無いし
作中の不可解な行動は考察して埋めてくしかないんだけどそれが正しい視聴法って制作陣が言ってるんだらここで話してる内容が公式になるかもしれない - 97二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:08:58
スレ違だしアサーヴの話はもうやめよう
- 98二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:10:39
科学考証つけてないって何らかの雑誌で暴露しちゃったらしいけど知ってるからで過去ガンダムの資料や本も再読してないらしいし…まぁ本当に何も考えてなかったんですねと結構引いたな…
- 99二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:13:38
深く考えるもんでは無いだろ
なんか地球攻撃してジオンの上に立ってあばよくばシャアといたい
なんか大きなことしてなんかシュウちゃんが戻ってくる
脚本はともかく本人らは何も考えてないと思うわ - 100二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:15:17
男に会いたいが為に結果的に世界滅ぼしますみたいな話か
- 101二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:15:37
- 102二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:16:03
一方的な想いが相手を追い詰めることもある
- 103二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:18:24
- 104二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:19:00
ギレン潰せて対抗馬いなくなったのに疑心暗鬼継続もよく考えれば意味不明だな…
- 105二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:20:28
(頭入ってる制作陣が作ってるのにこんだけ突っ込まれてるの…?)
- 106二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:21:08
粛清って癖になるから…
- 107二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:21:15
- 108二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:21:38
別にそんな描写はないしジフレドでなくてもララァ帰還装置としては動いたので現状マジで青葉区にも地球にも撃つ必要ないっすね…
- 109二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:22:51
シャアが味方になるまで疑心暗鬼は解けないんじゃねぇかな…なっても解けなさそうだが
- 110二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:23:04
リアタイで視聴してた当時を思い出せ
考えるんじゃなくて感じるんだ - 111二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:26:27
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:27:31
恨みじゃ強くなれんとかいいつつ恨まれるようなこといっぱいして報復にビビってんのはダサいよキシリア様
- 113二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:29:12
そんでも思い込みや時間の経過で歪むこともあるしちゃんと資料は読み込むもんよ真面目に仕事すんならね
というか読んでないアピールは俺物知りだぜマニアだぜと言ってるようにしか思えんし仕事に対して不誠実にしか見えないドン引き発言だと客観視できてないのがヤバい
- 114二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:29:54
なんなら父殺しの復讐を名分にしてるキシリア様・・・
- 115二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:30:40
あんだけ疑心暗鬼になってる割にニャアンに撃たれると思ってなかったのは間抜けではある
- 116二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:31:17
ギレンが罪悪感を感じてなんかアホ面で簡単に殺されて
こいつはなんか急にシャアにクソデカ感情()湧いてる時点でオールドタイプが論理的に考えたって無駄だろ - 117二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:32:59
- 118二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:34:00
あれは仕方ない・・・と言いたいけど、人のこと都合のいい人形としか思ってない独裁者だし、いつかは訪れていた結末なんだろう
- 119二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:34:21
- 120二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:35:08
いうて独裁者なんてそんなもんよ
- 121二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:35:45
まぁオリジナルのキシリアからして兄にも出来ぬ事も私なら出来ると思ってるフシはある感じするしなぁ
- 122二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:36:04
独裁者一族の血筋に生まれたから権力持ってる人だしな
- 123二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:38:30
はっきり言ってインタビューめちゃくちゃ受けててるのに本編の?が付いてる所は全く解説してくれないから何も考えてないと思うよ
- 124二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:51:18
このスレ見て現実の独裁者調べてたら映画を選んで翻訳してくれる人が気に入らないから粛清みたいなトンデモエピソードが出てきてキシリア様まだ理性ある方に見えてきた
- 125二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:53:44
一度立ち止まって考えちゃうとマジでジークアクスは見れない
正直イオマグ以降の話はずっと宇宙猫状態で置いてけぼり食らってた自分がいるし - 126二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:18:56
それはスターリンおじさんのことを…
- 127二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:57:26
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:18:04
クソにわかの疑問なんだけどコロニー落としは地球に大穴空かなくてよかったねー案件だったの?
コロニー落としは下手したら他のコロニーもサイド3もさよなら〜になってた可能性ってある? - 129二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:33:03
煮詰まってくるととにかく目先の生存を優先するというか、詰みを恐れて即決行動取りがちなのは一貫してると思う
極論自分が「地球人類最後の死者」であるならそれでいい、みたいな - 130二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:37:16
コロニー落としで地球にクレーターはできるし下手したらガンダムXの世界で粉塵が空を覆って太陽が見えなくなってたみたいになってたかもしれない
でもコロニー落としなら生まれた瓦礫や舞い上がった粉塵、蒸発した海水の水蒸気とかは重力に縛られて宇宙に飛んでいくことはほとんどないんじゃなかろうか
だから地球にダメージは与えられるけど地球の質量そのものはそこまで変動しないんじゃないかな
イオマグヌッソだと地球を抉り取って、その上でその削られた破片の質量分は『向こう側』に持って行かれる
つまりは実質的に地球の質量が消滅するので地球の質量は大幅に減ることになる
だから地球の重力でつり合いが取れてるラグランジュポイントが消失したり、地球の周りを回転する遠心力と地球の重力でつり合いが取れてる月が地球の重力の減少で宇宙に飛んでいく、みたいな話になるんだと思われ
- 131二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:16:43
ゼクノヴァ砲ってやっぱり丸ごと持っていくのがまずいよな
物質的にも防御を貫通するって意味でも - 132二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:07:54
ラグランジュ点消失っいうのが意味がわからないんだけど
単に新しい地球−月系の質量に応じて位置が変わるだけじゃないの? - 133二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:19:07
月が飛んでって衛星じゃなくなった場合は無くなるな
でもそこまで質量なくならないと思うので
今までの点が急に消失してしまう ぐらいの意味でとっていいと思う
コロニーそんなに急に移動できないので十分大変なことになると思われ - 134二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:49:10
計算してみないとわからないけど月1個分くらい削れても月は衛星のまま留まるんじゃないかなぁ
- 135二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:27:28
サンボルで月にソーラ・レイ撃とうとしてたのも結構ヤバかったのかなあれ
- 136二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:06:51
しかしなんというか、此処まで馬鹿な事をしても
作中内外からキシリアならあり得るってなるの酷いね…
実際行動してるじゃんって指摘抜きにしてもやりかねん変な行動力があるし - 137二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:27:45
ソーラシステムでソロモン(30〜40km)を撃った描写を見るに月(直径3400km)への影響はそんなに大きく無さそう
影響があったとして地球の満潮干潮が変わったりしたんだろうか
いやゼクノヴァが強すぎるんよ
- 138二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:03:44
- 139二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:05:21
アバオアクーは3~40kmくらいのサイズだけど全部吹っ飛んでたので、イオマグのゼクノヴァサイズが直系50km程度までいけると仮定すると、地殻が5~60kmの深さくらいしかないのでそこまで地球をえぐり取られるとほぼマントルまでいっちゃうから、ヘタすると地球そのものが崩壊しかねないんじゃないかなって気がする
そこまで行かなくてもそこまでえぐりとれたら重心バランスが変わって地軸や自転速度が変わりそうなので、月と地球の距離が変化するとかはあるかも
外側に行くならいいけど内側に行ったら地球に月が落っこちちゃう…コロニーなんてレベルじゃないぞ… - 140二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:10:34
まぁ実際どうなるかはシミュレーションしてみないと分からないけどね
誰か地球の質量がいきなり数%消えた場合でやってみてくれないかな
もしかしたらいくつかのコロニーがゴッツングシャアするくらいで済むかもしれないし - 141二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:26:33
座標はあるんだけど、その座標は相対的な位置なのか絶対的な位置なのかでだいぶ話が変わるというか、絶対的な位置座標だと地球の公転の関係上たぶん少しずつズレていくよね?
ギレンがやってくるのにわざわざ時間をかけたりニャアンが手間取ったり、予定外のクールタイムとかどんどん当初の座標から地球の位置がズレてもおかしくないよなって
最悪地球の表面は無事でも中心だけ抉り取られて真空状態になった地核に地表がギュッと吸い寄せられて地球崩壊はあるのでは
- 142二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:56:27
秒速3kmで公転しつつ赤道付近が秒速460mで回転してる物体の座標を絶対値で手入力しろとか担当者がラリってるとしか思えんわ
そもそも目標座標を固定値として印刷してるんだから時間でズレたらおかしいでしょ - 143二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:00:34
試しに地球の数パーセントが物理的に欠損するとどうなるのかAIに聞いてみたら結構すごそう
地球では地殻変動、巨大地震、巨大津波でインフラがあっという間に破壊
あと大気は宇宙に散逸し気候変動も発生、火山活動も激化するらしい
コロニーは制御不能な軌道に投げ出されて漂流するかワンチャン地球に激突
月の軌道も不安定になり激しい月震によって月面都市も崩壊するっぽい - 144二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:16:32
大量破壊兵器使ったとして地球には重力があるから質量が変わることがないなら破壊と消失の違いにピンとこないはあるんじゃないか
実際コロニー落としても地球に人間はいるし人間以外生物も普通に住んでるし気候変動があっても外にも出られる - 145二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:12:15
逆襲のシャアでもそうだったけどインテリは「こうあるべき」が先走ってその過程やそれが引き起こす惨劇についてはよく考えないって感じで描かれてる気がするし、キシリアもそうなんだろう
- 146二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:17:16
コロニーみたいなでかいもの落ちても地球が多少の気候変動あった程度でピンピンしてたからもっとでかいやつ、くらいの気分でイオマグぶっ放そうとしたんかね
コロニーはでかいけど実際はスカスカなのでたいした質量じゃないんですよキシリア様…もしかして科学のお勉強は苦手でいらっしゃる?
- 147二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:23:03
偉い事と賢いことは必ずしも一致しないもんだかんね悲しいことに
賢いにも色々種類があるけど
メタを言うとキャラの賢さは制作側の賢さと比例するので… - 148二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:31:53
わかっていようがわかってなかろうが感情で引き金引くのがキシリアだぞ
- 149二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:39:12
シャリアブルが殺そうとするのに異論無いようなキャラでないと困るわけで
シャアはアイツやりやがった!で済む気がするけど - 150二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:28:13
イオマグヌッソのアイデアは宇宙世紀でも中々エグいと思う。コロニー落としはコロニー1個をコストという資金的にも人間的にも多大なコストを払う割に奇襲性が低く防がれ易い。ソーラ・レイは防御は困難だが艦隊規模で展開しないといけないのでやはりコストが高い。その点イオマグヌッソは時間は掛かるが連射可能でなんと射手1人でいい、その射手もクソみたいな座標入力に夢中なので心理的負担も少ない…ってなると独裁者垂涎の兵器なんじゃないかこれ。威力は制御出来てるのかとか疑問もあるけど…
- 151二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:44:08
問題はシュウジを排除できないとララァ殺されてジエンドなわけですが
- 152二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:51:16
- 153二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:58:41
策を巡らして慎重に進めても、最終的にその時の衝動でやりそうだよな……
- 154二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:05:16
ララァ単体でもマチュの説得込みでようやくシャアを諦められた感じだったしシャアのプランが上手くいかないと詰み
- 155二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:24:51
キシリアの小難しい話を理解できない小学校中退ニャアンだと思ってたら
科学の話はよくわからないお姫様キシリア概念でてきて少々戸惑うね - 156二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:27:59
GQで男が絡んでる女は皆衝動で動いてるのでは?
- 157二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:48:16
マチュ・ニャアン・ララァ・キシリア以外の女は仕事優先だから…
コモリ以外の女NT全員だな… - 158二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:46:32
青葉区はギレン派が面倒だからスルーしたんじゃないかな、シャリアの懸念から見るにもしかしたら地球の方もスルーしたかもしれん
赤いガンダムがゼクノヴァで消えたり、ジークアクスがソドンにあるとかイレギュラーは多々あったろうけど
- 159二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:49:20
キシニャアのスレであったがキシリアも政争やらなにやらでワケワカになってるってコメがあったし、キシリア自身も何したいのか分かってないんじゃないかな
- 160二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:53:37
器がないのに権力を持ってしまった人間にありがちなやつか
- 161二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:58:35
鶴巻は男のことになると周りが見えなくなったり男のためなら常識や道徳を捨てられる女が好みなんだな
- 162二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:01:28
御大とは女の好みが違う
- 163二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:02:19
キシリアって女だからとナメられたくないってプライドの高さと夢見るロマンチストとどんな手段でも敵を全員潰せば勝ちって弱肉強食思想全部乗せだから合理で考えてもわからないキャラ筆頭だと思う
- 164二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:08:53
正史の時は脳みそロマンチスト成分があまりなくてわかりやすかった気がする
- 165二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:10:09
キシリアの中ではスジが通ってんだろうな恐ろしいことに
- 166二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:12:06
正史でもシャアに「ギレンはア・バオア・クーで指揮を執る。その後のことは連邦に勝ってからのこと。よろしいか。」って言ったのにデギン亡くなったら連邦に勝つ前にギレン撃ってたから割と変なとこで撃っちゃうタイプではある
- 167二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:21:08
・5thルナを実際に落としてアクシズも落としかけたCCAシャア
・ア・バオア・クーを実際に消滅させ地球も狙っていたGQキシリア
で共通点はあるのにGQキシリアの目的がフワフワしててよくわからないままだからCCAシャアには納得できる部分も無くはないけどGQキシリアは腑に落ちないんだよなぁ - 168二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:31:14
GQキシリアはあまり強くはないけどニュータイプ能力あったっぽいし、余人には理解し難いナニカを直感的に感じて急に振り切れる可能性もあったのかも……
- 169二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:39:45
CCAシャアとGQキシリア似てると主張する人もいるけど人類抹殺以外の共通点なくない?
CCAシャアは周囲の期待と捨てられない理想とどうしようもない現実の狭間で精神病んでたんだろうなーとは思う
だからこそアムロと全力で戦って人の心の光を見せられ本音も言えて本人にとっては最高の結末だったと解釈してる
それと利敵行為はしても身内の粛清はしてないし裏切られてもいないし
地球環境の為アクシズ落とすと宣言して実行してる
キシリアは家族と殺し合って疑心暗鬼になり忠臣は殺すか遠ざけるか情報与えず
目をかけた子には勢いで撃たれシャアとも特に通じ合わずバズーカされるし
動機は自分の勝利のためだけで細かい部分が全然似てない - 170二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:20:16
キシリアって周囲からの期待はどれぐらいのものだったんだろうか…少なくともギレンには及ばないと思うけど
- 171二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:30:21
ギレン派吹っ飛ばした時点で劇場うろうろしてないで
さっさとサイド3に帰って勝利宣言してたらクーデター成功だったのでは - 172二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:34:46
- 173二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:27:39
手段の面では合理で考えて動くけど根幹の行動理念が個人的感情な上に咄嗟の動きも感情的、それでいて内心が読みにくいから考察するにはノイズが多すぎるキャラなんだよね
- 174二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:29:29
強ければ正しさ要らぬと言うのにマチズモ否定派だしな
- 175二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:36:39
振られたぐらいで殺そうとするし自分の思い通りにならないことは嫌いなんだな
- 176二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:44:21
お前の為にこれだけしてあげたのになぜお前は答えてくれないって言ってるようなもんだからね
別に頼んでもいないのに - 177二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:52:52
地球規模だとイオマグヌッソが質量を吸い込み切れずに土砂を地球に向かって落とすからラグランジュポイント周りは無事なんじゃない
単純にアースノイド滅ぼしてギレン派も滅ぼせば平和な世界ができると思ったんでしょ - 178二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:57:30
こういう所がキシリア様の為政者向いてないポイントにして悪女として人気出てるポイントなんだよなぁ…
- 179二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:03:03
GQの一方的な想いの奴ら全員これ
- 180二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:07:38
まあどういう形であれ、イオマグヌッソを地球に撃つこと自体はきちんと想定した仕様にはなってるだろう
レオ・レオーニ博士は地球連邦に対する抑止力として使うつもりだったんだから、いざという時は地球に撃てる仕様じゃないとおかしい
標的が宇宙空間限定だと本質的に地球に対する抑止力にならん - 181二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:11:33
- 182二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:26:18
表向きには核の冬対策の平和目的ソーラ・レイって事になってるから脅しには使いようがないのよ
だから本編でレオーニ博士が言ってた「イオマグヌッソは抑止力」ってのは本来のゼクノヴァ砲機能をいずれ(戦時にでも)公にする前提での話のはず