- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:13:20
- 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:13:59
確かに!
- 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:14:16
言われてみればカップル多い気がする
- 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:14:43
ほんまや!気づかんかったわ!天才かな?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:14:50
あと多分幼なじみカップル好きよね
- 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:58:59
まわりから見たらあからさまに両思いだけどお互いにだけ鈍感なカップル好きそう
- 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:00:12
はえー天才やんけ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:11:15
嘘乙
何組のカップルが破局してると思ってるんだ? - 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:13:48
俺も最近気付いたけど多分黒髪の幼なじみ♀が作者の好みなんじゃないかな…
- 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:14:26
死んだり殺されたりしてるカップルのほうが圧倒的に多いからな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:17:08
1話目からしてカップルが痴情のもつれで殺人起こしてんだぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:21:51
幼なじみカップルばかりなのは「そうした方が楽だから」らしいね
つまりカプ厨なのは素 - 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:23:26
青山先生は理想の女性タイプが峰不二子で(40+SDB)
恋人にするなら工藤有希子ってコメントしてたね - 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:28:23
最近だと他誌だけど藤本タツキとかも自分の作品に主人公の妹的なキャラをよく出す理由として、関係性や何でそこまで大切かって説明に尺を割かないで済むからって言ってたし漫画のテンポかなり良くできるんやろね
- 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:33:07
好きなキャラの回答はインタビューによって多少異なるけど
「有希子と英理」って答えてるときもあったから母親世代のキャラは気に入ってそう - 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:47:08
過去の思い出の話をすると幼馴染とか再会系のキャラになりがちだから
どちらかというと初恋とか過去の思い出が恋愛に繋がる話が好きなんだろうね - 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:28:20
世話役ヒロインは絶対好きだよね?