- 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:32:32
- 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:34:03
- 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:36:29
- 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:37:02
ちゃんとアーチャーみたいな宝具出すんだな…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:38:32
- 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:38:39
(通常召喚可能な範囲なら)最強ぐらいの位置じゃない?fgoで敵味方の規模跳ね上がったし
- 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:39:03
置いていかれてるどころか未来永劫天井だろギルは
- 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:44:28
- 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:45:55
ギル自身どうのより
アルテミスと下姉様を救ってんのが笑う - 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 00:51:09
- 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 01:06:15
- 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:40:14
fakeでさらにインフレしたぞ
アルターエゴで世界卵みたいなの出して来た
だいぶん大体追っかけきってて推理できてて型月詳しい人の解説
初登場から20年以上経ってもまだ味のする男|あにまん掲示板まだまだいける むしろFakeでn度目の開花を迎えるbbs.animanch.com>世界卵だと思うんだけど
アレ結局ギルが作ったのかね?
そうじゃない?
ツングースカサンクチュアリのビースト:コヤンスカヤの世界卵の色が『パッションピンク』でコヤンのテーマカラーを模したモノだったし
(地球白紙化解決してないから解決したら術グランド適性もってる太公望からの自動射出で宇宙に飛ばして別天体でその卵を好きに展開してもらう平和解決で現在は待機中で展開されてない)
fake最新刊(9巻)の最後の方
スノーフィールドの土地とそこにいた人間を消失させて地球の公転にぴったりと回ってるかのような月のような天体か?卵か?が急に現れて
でその球体の見た目が『美しい黄金に青色の模様』みたいにあったからそのテーマカラーに当てはまるのなんて登場人物中でギルガメッシュしかいないし
性格が完全に変わっててその前に何か「奪う訳じゃ無い。いずれ辿り着くから共に進み赦しを乞うだけ」とかよくわからんこと言っててなんかやり始めたし
“世界卵”自体がまほよや固有結界説明や筐体説明で出てきてたけど些細不明。展開された事案もない
このfakeの世界卵?月?らしきものは「胎盤」「神が出るか魔が出るか。いずれにせよ
現れたら世界は終わる。」みたいなこと書いてあってエンド。
- 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:41:20
むしろ英霊の枠に収まらなくない??最近を抜いても
- 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:44:31
言うて原作からして雑種相手に使わなくても良いモンを低威力で放ってるし…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:45:41
- 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:47:33
- 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:47:55
英霊規格じゃずっとインフレの最前線にいない?この人
- 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:50:10
ギルガメッシュ自身もこっちもメインの別作品(fake)などでインフレしてる感じやね(FGOだとイベ含めてユニヴァースいるのもわかってるしちょこちょこ出るけど)
というかだんだん正体がバレてく仕組みというかもっと上限わからなくなる仕組みというか
- 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:51:57
少なくともエクストラの時点で英霊の規格の時は聖杯戦争確実に優勝するためムーンセル算出の結果から2000年間出禁として封印された絶対負けない最強のサーヴァントなのはわかってた
- 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:53:04
- 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:53:11
やる気出てる時と出てない時の差が激しすぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:54:25
- 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:56:25
- 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:58:12
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 02:59:16
ここでもよく作品跨いでる型月スキー
千里眼トリオの正体とかソース付きで推察してるね
特にギル マーリン
マーリンの「人でなし」って|あにまん掲示板個人的にどういう感じなのかよく分からなかったけど最近ガーデンオブアヴァロンの現物読めてようやくちょっとわかった要するにマーリンにとっての「ハッピーエンド」って「好きな味」なんだなbbs.animanch.com - 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:03:13
- 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:06:46
- 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:09:59
いつも思うんだけど型月まるごとやギルに詳しい人がいるから成り立ってるのがすごいけどさ
逆にギル負けるだろwみたいな人は恣意的にギルより強い奴出た!みたいな中途半端なわざとsageるための知識だけだすよね
作品見てないみたいだし見ててもわざとの抽出してるやつしてるやついるし
逆に型月厨で丸ごと見ててわかってないとギルの強さの匂わせ証明できないとも言えるが - 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:15:08
- 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:16:41
もう月厨なんていなくてキャラゲーしてるからそういうやつが出るんだろ
ガチの月厨だと色々わかってるからギル様好きが多い
マーリンの正体に関するバレイベやマテリアルだってすごい前なのに誰も言ってなかったし - 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:17:59
アルクェイド(アーキタイプ)の天敵欄はずっとギルガメッシュなのも気になるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:19:12
対界宝具が通常攻撃の王様は好きですか?(ラノベタイトル)
- 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:21:58
x見る限りでもギルガメッシュネイキッドをAUOキャストオフネタだと思ってるやつまでいるくらいだからしゃーない
しかもバビロニア7章最後対ティアマトの姿っぽいのも知らなさそうな連中も多いし
hollow見てたらあのシーン熱いからそうはならんのに - 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:25:16
そもそも最強議論に張り付いて粘着してsageる人がまともなわけないねん
いくらでもひっくり返るしブーメランになりかねないしインタビューでポロっと言うことも多いのに
オベロンも地球破壊できるみたいなのインタビューでポロっと言ってた気がするし
月厨ほど追えば追うほど断言できないのはわかってくるもんなんだわ - 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:30:58
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:36:19
そもそもイリヤ幕間で子ギルすら座の霊基いじって青年にいつでも変われるし(疲れるからやらないだけ)
1部7章バビロニアの対ティアマトに出て来た単独顕現みたいな弓ギル(いまの弓グランドの奴が近いというか髪あげて半裸だからこれかな?)
グランド=獣への対抗手段だし
この弓ギルに生前術ギル賢王がどうやってマスターもいないのに単独顕現みたいに英霊化英雄王になったか不明だし
(生前→藤丸かばいティアマトに撃たれる→視点が変わるからここどうなったのか不明→多分死ぬ→幽霊→冥界でエレシュギガルの目を盗んでこっそり英雄王として顕現→エアで屠るのも冥界だからルール破りしてもいいかティアマトを一撃で屠る火力が必要か?という流れだし エア使うと人理側が敗北するから縛りとして地上で使ってなかったみたいだし)
キャスギルも正確に言うとキャスターじゃないらしいから
わかればわかるほどギルガメッシュは全てわからんですね
要するに気分で霊基変えられるっぽそうなんだよ
fakeアルエゴは若返り薬+神性剥奪=人間として純化=人間(神)ギル
これも謎いし
- 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:38:09
こんなに色んなところ出てるのに上限値も正体も逆にわからなくなってくのがおもしろい
- 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:51:03
アルエゴに関してはどう思いますか?
みたいなのマテリアルにあって
「………まったく。」みたいなのあったからこれはアルエゴにされた自分に対するコメントだったことが何年もたってfake9巻でアルターエゴギルガメッシュが出て来てわかった - 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 03:55:26
とりあえずアルエゴギルのビジュはまだか?
英雄王の方に外見年齢はまだ子ギルより近いらしいけどめちゃくちゃ気になる
子ギルとも違う口調だしずっと一貫して微笑んでしかいないみたいだし - 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:23:02
なんかそれすらも正体怪しくなって来てるぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:24:02
アレなに……????またよくわからない宝具出して来た……
- 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:25:09
マテリアルでもだいぶん前から「その一角」って書かれてたような…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:26:19
出るたびにどこまでなにまでできるのかいまだにわからないという…
- 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 04:45:13
どっちかというとアルターエゴの人格が子ギル以上にまっさらな元々本来の性格のギルガメッシュっぽい?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 05:00:29
- 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 06:25:21
- 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 06:30:05
ってもこいつ理不尽権能のルールの隙間つける宝具持ち出せそうではあるし、最悪理不尽権能押し付ける宝具とかもありそうなのが
こいつ個人の能力が高いのもそうだがそれ以上に蔵で後出しジャンケン出来るのが厄介過ぎる - 48二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 06:43:39
ギル様忙しすぎるな…
- 49二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:07:31
やっぱりfake最新刊やサムレム兄貴の「コイツは化け物や怪異」(意訳)見る限り我様は財宝以上に本人そのもののが遥かにヤバいってオチがあるんじゃないかな
人間たちを観測し続けたいが目的だからやったらやばくなるからやらないだけで - 50二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:12:28
- 51二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:37:51
- 52二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:41:21
まぁそもそもこの冠位戦自体がどれもストーリーと関連つけられるものじゃないと言われてるけどさ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:44:21
- 54二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:53:57
作品が出るたびに更新されていく我様
- 55二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:05:22
fakeは成田さんが相談したらきのこが「恐れちゃいかんよインフレさせてOK」こっちもインフレさせるからみたいなこと割と前から言われてたような
🍄「あとアルエゴギルの設定(ネタバレ)……〜できる?50ページ数ほど増えることになるけど最終巻」
みたいなことはあとがきで書いてあった - 56二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:25:37
ゲーム性的には周りやすいけど
グランドが宇宙ステの宇宙特大弓撃ってくるとかビースト戦レベルの描写でダメだった - 57二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:29:04
- 58二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:30:28
冠位戦やるとやっぱ我様かっこいいなーと思うわけですよ
自陣我様もかっこよいし - 59二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:31:49
- 60二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:32:51
神話礼装はギルは自分で切り替えられるよ好きに
- 61二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:38:44
BB戦後のギルなら神話礼装は自由に出せる
蔵の中身って共有されてるだろうしまあなれるとは思うよ
ネイキッドが神話礼装かは知らん
何も言われてないからわからん - 62二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:38:57
絶対無理にしたいって主張の奴に言ったって何も意味ないし
それこそギルは仲間になったからエアで屠るつもりだけど幼体なのか成体なのかもわからんし
エアで屠られるんならそれならエアが通常攻撃扱いでもっと規模でかい弓今回出して来たじゃん
それにfakeでも世界卵(これが世界内と外を入れ替える奴)らしきものもあるし何で絶対無理みたいになってんの?
あとセファールに幼体にすら手加減されてた
完全に勝てないのが分かってるのは玉藻前(天照)で幼体屠れそうなのがカルナ
玉藻以外のギル カルナはわからないんだわ
それこそ内海生まれの聖剣で暴走してたセファール止めたならその辺の生まれでカリバーンホイホイ作れるマーリンも入ってくるし地球上でこれ以上の熱量攻撃はないと言われてるソロモンも入るしオベロンも入る
全てこのへんの登場人物合わせて可能性あるから断言できんわ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:38:58
- 64二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:44:41
- 65二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:45:53
ずっとギル関連でティアマトティアマトに勝てない云々言い続けてるのがいて前にも画像貼られてたやん
>死んだはずのギルが参戦
英雄王になる→冥界の女神の目を掻い潜って来てやったわ
いたんですか!?→なに空気を読んでたまでよ(その前に翁やらイシュやエレやマーリンの協力で冥界に落としてたところについて)
一瞬で屠れる火力が必要か?→撃つ
これでいつも思ってたけどどこが勝てないって発想になるのかわからんわそもそも
あともう一ついうとfakeアルエゴギルは友達も発生せず1人で神と人間とを分けてしまったとあるからこの世界だとその辺含めてソロでやっちゃったギルの可能性あるぞ
それこそキリシュタリアみたいな目的で動いてるアルエゴギルが出した神か魔が生まれ世界終わるとある世界卵自体些細わからないがそれ含めるともっと手段どうなるのかわからんし
- 66二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:48:18
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:49:49
- 68二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:51:50
- 69二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:52:19
- 70二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:53:48
- 71二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:54:03
この辺はアケゴでもグランドのノアが唯一の対抗手段としてグランドでビーストに対抗してしかも所業すべてリセットしてたしわかると思うんだけど
神霊がなんでトップなの?
それこそ月姫からなら星の王族>神関連だし
神霊にすら落ちてないガチの原初神霊はセファールに勝てない 死の概念すら勝てない
→止めたの確定が聖剣
屠らに来てるからやろうとしてるのが乖離剣エア
コイツはお前すら屠るぞと言われてらのがカルナのシャクティ→実際EDで途中エンドみたいだが演出入った
- 72二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:56:33
- 73二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:57:30
神霊を見積もりすぎなんじゃなく神霊を下げてるんだよこっちは!
まんま言うなら最強形態でもたかが神霊並みなのにセファールに勝てるわけないじゃんって言ってるの
神話礼装より強いギルの形態があるなら言ってくれ
- 74二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:59:03
何言っても公式から描写出されても質疑応答で解決でもしないかぎりギルをどうしても弱いにしたい奴が粘着してるからどうしようもないで
今回のギルグランドとかエアが通常攻撃扱いで宇宙規模で上あることわかったしどうすんねんという
まぁ設定出てないしそもそもこれ自体がストーリー関係ないものだが - 75二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:00:03
- 76二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:00:08
- 77二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:00:19
- 78二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:02:23
グランドは設定的によくわからんが語れる範囲で言うのならば…
ボイス曰く全力出してカルデアに負けたのでオルガマリーよりは弱いと思う
セファールより強いのかはわからんが…
今のカルデアセファール倒せるんかね
- 79二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:04:00
- 80二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:05:25
とりあえず異なる意見を言う相手を粘着とか荒らしとか言うのやめた方がいいと思うわ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:06:39
- 82二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:08:13
世界卵は一般用語としての宇宙卵かと思いきや真・女神転生ストレンジジャーニーの宇宙卵が元ネタだろうからなぁ
菌類が最終的にどう料理したいのか分からん - 83二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:08:16
- 84二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:08:24
- 85二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:15:06
設定議論では空気だけじゃなく設定も読まないといけないのでは?
- 86二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:21:19
まあそもそもレスバすんなって話ではある
シンプルに邪魔 - 87二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:35:01
上に貼られてるギルスレ見てきたけどまあ粘着がいるのは間違いないわ
- 88二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:38:06
わかんないんだ fake9巻見ればそんな感じがら書いてある
それこそこのfakeで世界卵なりの詳しいことがわかるかもしれない
この数キロにわたる卵自体が 黄金&青色の模様 で出来てるみたいなのが書いてあるから十中八九ギルガメッシュの仕業のものだと思うのよ
その前にエルメロイ教室が地下の魔力電池をあの黄金の奴に半分取られた!と言ってるから
でちなみに人間(神)化してるアルエゴギル曰くの話聞くと多分これでも魔力的には英雄王よりかは強くない方みたい
若返りの薬で完全に子供に戻ってたら魔力足りなかったよ 英雄王になってたら我(ボク)は君を殺してたろう 賢王ならまだ許してくれたかもしれないけど。
みたいなことを言ってる
子ギルと英雄王の間くらいの見た目で慢心ないのか目を開けた瞬間全知使ってるのかすぐ天を飛んでる見えないはずのウォッチャーを視認して真名のヒントみたいなこと言ってる=リヴァイアサンにヒーローズジャーニーが混ざってる?
- 89二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:41:32
- 90二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:46:50
- 91二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:49:51
- 92二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:28:58
- 93二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:48:26
新アルクの武器含めて適応が蔵の中身にどこまで対応してるかで色々別れるよな
- 94二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:23:17
- 95二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:26:29
君は賭けに勝ったね
小ギルになってたら智慧はあるけど魔力足りない
英雄王ならば下賜したものを返された時点で殺されてる可能性
そして我(ボク)
みたいなことを言ってた覚えあるからこの理屈的に英雄王よりは魔力順当に足りないでしょって事じゃない?
- 96二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:29:25
でも君設定出される前に決めつけだけでもレスバで他キャラをsageたりギルは絶対弱いことにしたがるじゃん
- 97二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:31:27
フツーに最大の神霊格と言われてる生前の肉体より蔵が勝るからってことだろ
- 98二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:39:01
- 99二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:42:02
まぁCCCの設定出たあたりから「蔵が全人類の叡智が時間軸超えて全て入ってるっていうことは斬撃皇帝入ってたらコレORTもアウトじゃね?」みたいなのは掲示板でもよく話されてたわな
これが別天体の新人類とかに当てはまると入ってないみたいだが - 100二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:09:24
>手段を選ばなくなってそういうのもやるようになってる
そうじゃかいかな 容赦なく宝具ぶん投げて爆発させたり宝具見せるのすら惜しむ英雄王じゃやらないようなことしてるし
……でここですごい前から追加されてた賢王キャスギルの「壊れた幻想ぅ?そんなもの、4000年以上前にこの我がやっているわ!」と生前からやってたみたいなセリフに繋がる
↑コレ最新fake9巻のアルターエゴのギルガメッシュが何もかも宝具を薬からなにまでぶん投げて地面にブッ刺して来て油断させて爆発させまくる壊れた幻想みたいなことやってる
これも含めて予言や伏線みたいにしてたのはすごいというかよう繋げたね
アルターエゴに「…まったく」というコメント残してたのもこれかな(慢心死して神性を取られたために変化したし)
- 101二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:57:21
ギルガメッシュは気分で神性下げてるから本来は最大の神霊適格だよ
プロフにも書いてあるよってここで出しても嘘嘘
で今回案の定グランドで神性上げて来たし何言っても無駄なんは無駄やな - 102二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:03:06
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:09:21
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:17:31
死の概念がないからーないからーで全部翁がなんとかしたからの一点張り
だからそこは全部見て来たけど翁の死の概念付属 イシュで物理冥界落とし マーリンが対策したあと
打つ手がない!で英雄王が出て来て「空気読んでたわ 火力いるか」と言ってるし
テラでも巨人セファールも死の概念が勝てないって言われてるのに
(有耶無耶で仲間になって終わるが)ソイツにテラでエア撃って屠ろうとしてる時点で
やっぱりアレはフツーに流れ的にも全部英霊でエアで消し飛ばすことでやったんじゃない?地上では使えないみたいだし
生前は蔵未完成 あくまで生前術ギルが地上で「“この時代での全て”を使っても無理だっただろう。」とわざわざ本人が藤丸庇った時に言ってたわけで
冥界に落としてくれたおかげ&撃たれて死の縁状態になることで
“生前には出来ない蔵完成気味(蔵のバックアップありでエアの火力が跳ね上がる)英霊の英雄王”
としても出れたし 地上で撃たなくて済んだ
↑
単にカルデアがいないと無理だったのは“地上では”と“自害は王的に話にならないから庇うことで丁度よかった”と言ってるあたりこの都合上で人理的に無理な理由があるんじゃない?
本人は未来見える千里眼持ちだし自分も死ぬことで人理リセットもかけてウルクのラフム化含む全被害までリセットして来たのは竹箒で書かれてるし
🍄からも生前からギルガメッシュは非常に狡猾と書いてあるし
って全部FGOゲームのバビロニア見返したらわかることで
そのこっちの『考察』すらも違う違う粘着してるのいたからな - 105二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:08:26
基本的にどのキャラも匂わせが多かったりふとしたもんが拾われたりするから本当どうなるのかわからないよね
だからこそ決めつける人は見てもないし何かしらsageたいかほぼ荒らし
それこそインタビューでもポロッと言っちゃうし作家陣からも「脳内設定どこまであるんだか全て吐き出してほしい」「ふといきなり重要なこというから気が気じゃない」とか言われてる 🍄は
- 106二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:04:24
- 107二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:10:28
- 108二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:11:36
- 109二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:15:44
- 110二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:22:36
この辺はバビロニア実装解放された時から結構やった人たちの感想でもう言われてたよね
地上では出来んでしょとかも含め
ここで人類結構ウルクの時からそんくらいで追いついちゃうのかーとか
それでそもそも生前賢王ギルの蔵が未完成だしあくまで“この時代の”と作中で言ってるししかも始まった時から最後まで民や他に全部魔力割きまくってる(召喚やラピスラズリなしの連写させてる)
cccでも死んだことで蔵を完成させ眠りについたとあったし
じゃあ死後の英霊の英雄王verだと人類が数100年で追いつくなら人類叡智全て蔵に入ってるわバックアップ効果で乖離剣も跳ね上がるからそれ含めてそっちのが遥かに強い
それで最後ティアマト消し飛ばしたわけで
- 111二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:24:14
- 112二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:26:03
- 113二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:30:49
- 114二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:31:02
- 115二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:32:57
- 116二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:33:05
つまりりゅーたんも冠位鯖?
- 117二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:35:42
- 118二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:36:46
むしろこっちも無法っぷり上がってますね…
- 119二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:39:49
(…けど黒桜への舐めプの印象が抜けないんですよね)
- 120二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:41:39
- 121二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:47:30
幕間前提の森よりコヤンの方がわかりやすくねえかな
- 122二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:37:20
まぁ我様はもう性別:ギルガメッシュみたいなもんよ
- 123二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:02:11
冠位戦100★★★周ってるけど最初の奴か?ってくらい周りやすくてめっっちゃ簡単だな……
さすが王様ありがてぇ〜……… - 124二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 04:55:23
まぁ「こうかもしれない(願望込み)」の個人の考察と「公式設定」は明確に別物だからな
- 125二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 06:49:34
- 126二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 06:58:02
とりあえず生前のギルの強さはグガランナ以下ってのは確定
通常鯖ギルの強さはティアマト以下
グランド霊基やアルエゴ、未だに不明な設定の諸々を含めたギルガメッシュそのものの強さ自体は不明
これで話は終わりじゃないか