仮面ライダーゼッツ Case10「消える」 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:45:46

    夢主はイーグルアンデッド

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:47:50

    ノクスは今後はみんなから小鷹さん呼びされそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:48:16

    なんかノクスの銃剣ナーフガンみたいなSEだったな...

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:48:32

    本人の意思を尊重してちゃんと†ノクス†さんって呼んであげたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:48:57

    ねむと同じと言う割に現実世界で活動してるんだよなあノクス
    それとも小鷹時代から動いてたのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:49:24

    夢に入るシーンがアリスマッドネスっぽいと思ったら次回は「不思議の国のゼッツ」だと!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 09:50:21

    警察組があまりにもアウトローすぎて左遷されるのも妥当だと思ってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:00:03

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:02:04

    小鷹時代に国家機密を見つけてしまったので隠して分散させて
    ノクスとなった今回収して何かしようとしているのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:02:16

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:02:16

    戦ってる時の別方向からの映像が画面に出てる演出良かったな
    というかコード以外にも組織があるんやろうか
    ノクスくんゼロ見ても何もないのとゼロからも何もないのを考えると先代エージェントってのはなさそう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:03:25

    ゼロ、ちょっと飛んでみ。お前絶対ノクスがどこのエージェントかとか心当たりあるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:03:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:04:39

    >>11

    コードNo.6略してノクスだと勝手に予想してる

    もしくはコードから独立した元エージェントだからNo.Xでノクスとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:04:40

    ねむと違って両方で動いてるのはエージェントだから…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:05:14

    明らかに怪しい現実世界の莫の変装好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:05:50

    スレ主さんまたこないだのアホ来てるから管理お願いします

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:06:23

    基本的に点と点をばら撒いて後半で線にするタイプの話だからマジで考察難しいなこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:06:43

    >>15

    現状現実世界では実体化してないぞ

    あのゼッツルームのゼーロイダーが置かれてるスペースと内装だけ違う謎の部屋を除いてだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:07:37

    ノクスと名乗った男の正体は小鷹だったのか!という流れじゃなく、
    名前を知らないけどナイトメア側のあの男は小鷹だったのか!からいや俺はノクスだって名乗られる流れなんか珍しいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:07:43

    >>14

    流石にノクス=夜だけは安直すぎるしあり得るかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:08:19

    >>18

    ノクス関係は後から一気に点と点が線でガッチャーンコしそうでワクワクしてる

    なんならそれと一緒に信用できない語り部のゼロの事も分かりそうな予感

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:08:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:08:32

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:10:38

    ゼロあの反応からするに絶対ノクスの事知ってるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:13:00

    夢主にとっての絵の秘密は写真やヘソクリを隠してるとかで、国家機密については知らないとか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:13:17

    というかシレッと触れたけどあのガチャ怪しいよな
    基本的に最大2個までしか出してる描写なかったと思うけど何かリソース的なのがあんの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:13:23

    怪事課との情報交換パート好き
    夢で得た情報が公安の情報収集能力といい感じに噛み合ってるから想像以上にスムーズに進む

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:13:25

    ゼッツのバリア、形状というか腕への付け方がほぼブラカワニだったが、そんなに形似てないからリペイントではないのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:13:32

    >>21

    バクと同じようにエージェントの夢を見てた警察官で設定上朝とか昼とかのコードネームの同僚が居ますとかかもしれんぜ

    その場合エージェントになりたいなあって夢を警察になることでちょっと叶えた可愛い人ってことになる

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:16:57

    今までの夢主って現実の職業を夢でも引き継いでたけど渥美さんは違うとかある?
    服装のテイストが夢と現実で違いすぎるというか庶民寄りに見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:17:45

    >>29

    実況スレだと新造扱いされてたな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:18:32

    >>29

    形状や大きさを見るに多分別だね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:19:11

    >>31

    今のところ深層心理が現実での延長線上だからみんな現実に近いけど、国家機密の絵画を手に入れたい→絵画を手に入れられる立場としてコレクター趣味の富豪になってる可能性は確かにあるね

    以前見たデパートのゼッツショーでも夢主は現実と異なる姿してたわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:20:32

    多分1話に情報をたくさん入れるとカットされる&分かりにくいから
    情報量とにかく減らして脚本書いてるんだろうなーと思う
    夢に入るとき現実から夢に移動する空間描写が初めて入ったけどどうなんだろ?

    結果的に監督がやりたいことを自由にする作品になってるので味になったらいいなと

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:22:07

    >>31

    あの一連の絵は行方不明になってから再発見って共通点があるからあの人が売れない画家でなんかの理由があって贋作作ったんだと思ってる

    だから大々的に世に出てくると自分の贋作がバレてやばいから回収したい!なんじゃないかと

    これが夢主のいう秘密だと思ってるんだけどそれだと小鷹やゼロまで国家機密云々言ってるのとつながらないんだよなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:22:36

    もしかすると渥美さんがコレクターとかではなくて
    別名義で発表した作者だったりするのかもしれない
    そのことを知られたくないのが渥美さんの「あの秘密」で
    国家機密は小鷹が細工していて別個に存在しているとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:22:38

    ゼロ!色々知ってんだろ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:22:39

    早くも家政夫要素捨てて草

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:25:27

    >>38

    「英国の著名な作品に則りこう答えよう。今はまだ語るべき時ではない……とね」

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:26:00

    ナイトメアのモチーフがカビ
    絵画にカビが生えるのを恐れてるって考えたら国家機密を守りたいだけじゃなく絵画が大事なのも本当っていう事かな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:33:33

    >>35

    夢世界をわかりやすく演出するための月だと思ってたけど、他人の夢に潜入するための経由地みたいになってるのかなあ

    変身時の暗転とかそういう演出かなーと思ってた部分にも色々秘密ありそうでワクワクしてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:39:00

    ゼッツの変身直後に出てくるノイズと暗転演出もほぼずっと継続して出てるから何かしら理由は設定されてそうだなと思ってきた
    いつか本当にテレビ壊れた?ってくらいの激しさになったら怖い

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:39:35

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:40:25

    1話から言われてたし実況でも毎回言われてるけど変身が禍々し過ぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:41:18

    ゼロとノクス絶対何かあったろ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:44:13

    ワンダーの能力絶対面白いやつ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:46:08

    >>46

    実はノクスの方でもアウロラ(夜明け)とかの名前で司令官やってたりするのかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:48:01

    そんなの『ありっす』か?でめっちゃ草はえた
    最近こんなくだらないギャグに弱くなった気がするわ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:50:05

    なんか今回で一気に話が動いた感じがある

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:50:09

    国家機密はノクスのベルトとカプセムでその存在によってCODEの実在が明らかになるのをゼロは懸念してるのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:51:30

    贋作師かと思ったけどカビが怖いなら修復師もあり得そう
    たとえば小鷹の依頼で絵の下に何か隠してるとして
    なんで公安の小鷹がそんなことしたのか不可解ではある

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:00:27

    だんだんまじで面白くなってきた

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:02:52

    >>46

    そもそもゼロとセブンで1から6はどこに?ってなるしな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:05:18

    小鷹さん32歳か

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:05:37

    >>35

    前回のHPに書かれてたのが柴崎監督は見やすくを意識したみたいだけど確かに今までで一番見やすかったわ

    夢と現実ラインもハッキリしてたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:05:38

    >>45

    何の代償を払ってるんだろうね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:13:09

    扉3枚抜きは豪快すぎて吹いちゃった
    絵を3枚同時にやったからそれはそうなんだろうけど…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:13:10

    ゅぅゃ脚本のライダーはメインキャラが現実離れした名前多いけど

    ギーツの「祢音=人工の光で本物(あかり)の代替品」とか

    "祢"の字が位牌を意味するとかで芸術的なまでに人心無な含みを持たせる場合もあるからな


    >>49

    万人にウケないギャグを耳にするだけで噴き出しそうになるのを

    必死に堪えているあの人が目に浮かぶ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:32:21

    結局なすかのスタンスは何なんだ
    なんかリセットされてね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:32:28

    フィクションの公安なんて某小学生探偵のあれしか知らないんだけど
    公務で上司にも家族にも何も告げず任務にあたることあるんだろうか
    ノクスがスパイという雰囲気でもないよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:35:16

    >>54

    仮に6でも結局1〜5はなんだよってなるよ

    そもそもエージェント7はバクの夢の設定だからそこに他人組み込むにはそもそもバクの夢が外から干渉されてたっていう話が必要になるな

    それがゼロをやってる人であるってのは別におかしくはないんだけどさ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:45:13

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:48:38

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:49:02

    >>14

    ゴジュウジャーのノーワンにも掛かっていそうでジッサイありそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:51:12

    やっぱ演出お洒落だよなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:12:33

    柴崎監督の演出が光ってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:35:14

    フランス語で「夜の」という意味のnocturnusとXを掛け合わせて「ノクス」なのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:36:56

    ゼッツはバイクいっぱい乗ってくれていいな
    バイクで現地着くシーンだけでもあるとないとじゃ印象違う

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:45:47

    開示請求で正体バレするの流石に面白すぎるだろ
    なんなら偽名より本名の方でみんなに認識されてるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:57:39

    >>68

    いや普通にラテン語で夜がnoxだから(伊・仏・西語等はラテン語の娘言語)

    そこにsixだったり不定のXなりの意味も込めるという意図もあるかもしれないけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:22:57

    序盤でノクスが撃った結果が目覚めなのはそういう効果の弾だったんだろうか
    撃たれて死んでたら現実でもまた死にそうだけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:34:17

    >>69

    というか高橋ライダーって割とバイク乗ってくれるよね

スレッドは11/17 00:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。