- 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:27:44
- 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:28:48
デイリーガチャ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:30:10
警告音出てるから無理矢理回して倒れるとかは防げるか否か
- 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:34:30
中間フォームが出るとやばくなりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:35:25
カプセムのことを「夢を叶える力」って言ってたし、なんらかのエネルギー消費から作り出されてるアイテムっぽさがある
- 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:37:44
元々夢の中ならなんでもできるって言ってて実際明晰夢使いは自由に世界を改変できるけどなんの縛りもないと逆にできることが曖昧になるのかもな
力を切り取ってカプセムに詰め込むとやる事が明快になるから発揮する力が強くなるのかもしれない
でもコピーでなく格納だった場合全部カプセムに詰めたらそいつはどうなっちゃうんだろう - 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:39:53
回し続けないのはなんで?に一応の答えを出してきた
- 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:50:09
回し手の潜在意識を読み取ってそれに相応しい(運用可能な)カプセムが出てくるから
力が欲しいなら優れたエージェントとしての心構えを忘れず、磨き続けることが肝要である - 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:51:07
莫は"リカバリーは出なかった"とガチャガチャだからダブりがあると想定
逆にゼロは"そんな大事なものを盗まれた?"とまるで一つだけしか存在しないような態度を - 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:51:34
まあまあ低めのトーンで諫めてたからそれなりの厄ネタなのではという疑念が少しうまれた
- 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:56:40
紛失はすぐ上司に報告するんだセブン
だから今回は美術館のチケットの代わりに変な団体の名刺を用意した - 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:58:30
明晰夢に慣れた莫でも他人の夢は上手く操れないって以前やってたし、カプセムは特定事象に特化して明晰夢をサポートする感じのアイテムなのかね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 10:59:22
代償を払ってカプセムを回せてるのかな…?謎が多すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:35:02
ゼッツの変身自体になんらかの代償ありそうなことはノクス言ってたね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:37:32
確か玩具の箱に「カプセムを回すと”ナイトメア”が動く」みたいなこと書いてあったんだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:02:44
「欲張るな。ドロッパーの中がもう在庫切れだ」
「在庫!?」
「次のガチャ実装は恐らく再来週だから…来週には新カプセムの実装予告を出そう」
「実装予告!?」 - 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:56:29
やはりガシャは悪い文明…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:00:32
めっちゃアウトな代償じゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:49:44
リカバリー欲しい!って思って回しても出ないってことはやっぱどのカプセムも一つしか実装されてないんかな
でもノクスもリカバリー欲しい!ってずっと思ってたのに手に入らなかったみたいだしどんな理屈で排出率決まるんや - 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:28:50
https://www.tv-asahi.co.jp/zeztz/rider/mecha/?index=0006
カプセムドロッパーは使用するエージェントの潜在意識にリンクして運用可能状態のカプセムを探索・支給するらしいので
リカバリーはねむちゃんじゃないと出せないタイプのカプセムだったんだと思う
取り出すカプセムの中に何かがいるんじゃなくて、回した瞬間にカプセムの中に何かが入るって順番な可能性もあるかもね