- 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:19:45
- 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:20:29
あると言えばあるし
ないと言えばない - 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:20:57
- 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:21:40
あるに決まってる
本気で言ってんだったらヤバいで君 - 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:21:51
- 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:22:10
多くの工場が閉められお前の身の回りのインフラは維持できずボロボロになっていくだろう……そのままお前も朽ちればいいのに
- 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:23:45
ソイツらがいるから年収1000万以上を維持出来てるんだぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:52:26
なれなかったからやってるだけなんで
なってる奴は気にしなくていいですよ - 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:02:00
産業と運搬業なくなったらどう思うよ。
なんなら大抵の仕事10,000,000以下だぞ - 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:02:37
- 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:03:44
金融がメインの国ってインフラ系の人どうしてるんだろうなって
- 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:04:07
ないよ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:05:03
外国人にさせてる
- 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:06:08
バイトすらしたことないガキかニートしかできない発言
- 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:09:35
警官もいなくなるから治安も終わる訳で
世紀末に備えてモヒカンにしなきゃ - 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:10:50
仕事の存在価値は年収関係無いんだよなあ
全ての仕事は等しく社会貢献なので - 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:13:00
小規模農家全滅やね、その理論
- 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:23:46
そういうなら必要な1000万円以下の仕事に金くれよ!
- 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:24:55
申し訳ないがあからさまな絶許狙いはNG
- 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:26:14
で、スレ主の年収は?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:32:47
- 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:34:31
5chでやれ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:53:14
ブナの原木換算で30万か
- 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:54:33
煽り方が違うな
「年収が1000万以下の仕事って存在価値あるの?」じゃなくて
「年収が1000万以下の仕事に就労してる人って存在価値あるの?」だろぉ? - 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:00:53
お前の親が従事してた仕事に存在価値なかったんか?
仮にお前の両親が年収一千万以上だったとしたらガキがこんなで親が可哀想だよ - 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:08:27
該当する労働者に同じ質問してこいよ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:44:01
待てよ
ハイパーインフレしたら皆1000万以上になるんだぜ - 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:47:14
>>1の年収が0だということは概ねスレ参加者の共通認識だと思う
自分の年収が1000万以下で自虐してるケースだったらすまない
- 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:14:01
無職者から言えば働いているだけマシなの
- 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:46:59
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:47:41
えーとマジで言ってる?
- 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:52:28
- 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:53:20
煽りだから言ってるわけないだろう
- 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:54:30
公務員も年収1000万超えるの上の管理職とかだからいらないな!
- 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:54:40
いつインフレになるんだよえーっ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:56:49
マジかコイツ
ネタでも呆れのほうが来るぞ - 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:17:38
むしろ高収入の仕事ってまず間違いなく付加価値商売だから
存在意義で言うと… - 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:20:40
- 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 03:43:59
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 03:47:43
おっエッセンシャルワーカーの給料低すぎ問題の話するか?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 03:49:18
むしろ高収入の人はそういう人がいないと自分が金稼げないことわかってるから職業に貴賎はないって言ってるイメージある
- 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 04:34:39
作監クラスまでのアニメーターや有名なベテラン声優すら全部居なくなるんで確実にアニメ見れなくなるっすね
監督だけでアニメは作れない
存在価値ないと思うか?
人気声優の年収!推定収入ランキングTOP25【2022最新版】 | RANK1[ランク1]|人気ランキングまとめサイト~国内最大級近年は声優業界のアイドル化が進み、歌って踊れるイケメンや美人が勢ぞろいの声優たち。以前から「声優は給料が安い」と言われていますが、今回は、現在判明している推定年収を元に、人気声優たち25名の推定年収ランキングを作成しました!rank1-media.com - 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 05:07:52
役所、警察、消防、軍隊……とほぼ消滅したらエグいことになるな
- 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:10:59
- 45二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:20:23
年収1000万超える仕事って大抵むちゃくちゃきついんよな
- 46二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:24:57
申請の関係で年収チェック出来る職に就いてたけど1000万越えなんて日本企業じゃ有名企業でも一部だよ
逆に外資系はバンバン越えてたけど