どうしてテイルズオブは

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:51:02

    本編だけでなく、派生シリーズすら出さなくなったんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:52:53

    この手のものソシャゲがあるからで大抵終わるんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:55:43

    >>2の意見が真理だと思う

    今までPSP等で作られてた外伝系がソシャゲ枠になった、ただそれだけ

    そしてそれはテイルズだけの話じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 11:59:35

    ゲームよりも小説が出ない方が辛い
    あれこそ色々サブエピソード出来てたのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:13:29

    >>4

    矢島さら氏の小説好きだったんだけどヴェスペリアを最後に書いてないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:43:24

    ただここまであらゆるゲームの移植もほとんど絶えたRPGって逆に今の環境だと浮いてるレベルではあるからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:03:40

    キャラデザもシナリオも運営も別とか
    ルミナリアでだいぶ破天荒なチャレンジしてたけど
    時代が変わってゲームに割かれるリソースが莫大になったのもあるだろうけど昔のようにやるのには流石に人手が足りないのかなとは感じる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:06:14

    オブってくれる人が居なくなったから

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:13:25

    レイディアントマイソロジーシリーズ好きだったがソシャゲの方が儲かるわな
    レイズもクレストリアもぶっちゃけ据え置きでやりたかったが...

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:35:28

    >>9

    他にもなかったかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:53:48

    アスタリアもめちゃくちゃ長かったし同時進行でレイズまであったからなぁ・・・

    ストーリー的にはアスタリアの追憶の楽園とか良かったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:28:49

    クレストリアとルミナリアが長生きしてくれれば
    ソシャゲとはいえ派生は動いてると言えたんだけどな

    あと本編については制作中宣言があったよな
    アライズでエンジン作ったから早く出せるはずだったのはまぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:33:29

    つーかテイルズに限らず開発費高騰した今派生シリーズ自体希少でしょ
    バイオとか昔変なソフトいっぱい出してたのに今じゃナンバリングとリメイクだけだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:09:59

    お祭りゲーじゃないソシャゲ方式のテイルズかと思っていたけど
    ルミナリアは今にして思えば原神みたいなシステムを
    テイルズに入れたかったのかなと思った

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:23:34

    小説は他のゲームシリーズも出さなくなっちゃったんだよな
    自分の観測範囲だけかもしれんが

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:34:10

    派生作品って外注制作のこと多いからクオリティ面やデータや資料管理大変とか手間の割に利益あんまり出ないってのあるんじゃない?知らんけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:36:53

    ザレイズって外伝としてはかなり理想的な作品だったとは思うんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:36:53

    >>9

    クレストリアはやってみようと思ったらサービス終了が言われた

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:37:25

    新作出さないから派生も限界出た感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:39:04

    逆に新作出したら派生出せるのか?
    流石に関係ねーだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:41:43

    >>9

    クレストリアは割と真面目にソシャゲのスターシステム抜いてストーリー改修して出し直してほしい

    ユナもだけどミゼラがあまりにも勿体なすぎると思う……まさしくいのまた先生デザインだな、っていうデザインしてる上であの大分苛烈な性格してるギャップがめちゃくちゃ好きだったわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:49:06

    派生かあ
    スレ画が成功してたら魔導器無くなったから弱体化とかの理由用意しやすいVの派生とかもやれたんかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:53:16

    逆に今積極的に派生出してるシリーズってなんだ?
    マリオカートとかはそれ単体でブランド化してるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:55:04

    >>21

    歴代キャラオミットしてシナリオのガバいところ修正した漫画版あるけどあんまり売れなかったっぽいからなぁ

    あと漫画は性的なシーン描けたからミゼラやレベッカの絶望が分かりやすかったけどあれをゲームで描こうとするとCERO的な問題もあるんだよな

    ソシャゲだとぼかして描こうとして分かりにくい台詞回しになったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:56:21

    ソシャゲってまだあるの?
    一回終わってなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:57:00

    >>24

    それと漫画版は「売れてないから買ってください!」ってムーブが露骨過ぎてドン引きしたわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:59:37

    >>26

    というかクレストリア終了とともにその後のストーリーは漫画でやりますって言ったくせにテイルズ公式が一巻出たときに宣伝も何もしてないで放置してたせいで作者本人が宣伝するしかなかった状態だったんだよ


    そのせいで当時はそもそもの知名度自体が皆無だったんだよあのコミカライズ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:00:11

    >>25

    ないからこの手のスレが生まれる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:00:47

    >>19

    サ終したザレイズにアライズPT確か全員いるしな

    そのザレイズも7年くらいだから大往生だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:02:05

    ザレイズとアスタリアがあるときにクレストリアとルミナリア出したのはまじで時期が悪すぎた
    アイマスとかと違ってただでさえ少ないパイを細切れにしても売れるわけ無いだろうに

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:02:05

    >>27

    それはそもそもクレストリアの知名度が駄目だったのでは…

    いっちゃ悪いがモデリングだけで良くて序盤のカナタとミゼラのムーブがあまりにもアレ過ぎるイメージと課金関係の不具合で常に地に居た印象しかないぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:03:33

    >>19

    新作出てたとしてもレイズもアスタリアも普通に大往生です

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:04:40

    >>23

    ポケモンかな

    ぽこあポケモンとかポケモンスナップとか

    ソシャゲもポケまぜポケポケポケゴと色々

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:07:59

    つーか稼働中とか10年続いて大往生とかならまだしも
    人気無くて1年版ぐらいでサ終したソシャゲの漫画が受けるわけ無いだろと
    続きは漫画で!とか言い出したのは正気か?って思ったぞ
    情報詰め込める分1冊で終わる小説ならまだしも連載形式の漫画て

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:10:00

    漫画の作者はコミカライズ依頼受けただけでバンナムの人じゃないからそこは間違えないでやってくれよな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:13:56

    賛否出るだろうけどやっぱマイソロとかみたいに好きなキャラで固められる外伝新作欲しいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:27:24

    新作というか音沙汰無い時期が続きすぎて本編っていう土台が崩れかけてくっていうのは否定できない状況

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:10:28

    オールスターソシャゲの需要はまだあると思うんだよな
    テイフェスも縮小気味とはいえ毎年やれてるんだし
    モデリングとか立ち絵とかザレイズの使い回しでいいからなんとかやれないかな...グッズと声優には興味ないけどオールスターソシャゲなら課金するよ...

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:10:33

    昔みたいに新作をポンポン出せるような時代じゃないのは確か
    だからこそソシャゲで話題をつなぐのも大事なんだけど、直近のやつは即死
    リマスターの方も進捗管理が今一つという…

    どうせなら今度こそ公正なお祭りゲーを出してほしいな
    レイズも特定シリーズ偏重はいつも通りだったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:11:02

    ドラクエとかFFとかも過去作Switchで結構できるようになってきてるのにテイルズはマジで気軽に今できない作品多いから触れる機会が減るだけなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:15:26

    ザレイズとかいう成功例があるのになぜそれに倣った新作ソシャゲすら作れないのか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:31:34

    >>41

    あの人数の歴代キャラをそのままシナリオに入れ込めてたのが奇跡だからね

    特定のキャラに頼りすぎとかの批判もそこそこあるけど普通はさばききれずに大破綻だよ

    実際、レイズも初期はシナリオが地味だったしな

    本来原案だけの担当だったライターがメインライターに入った辺りからうまく回り始めた

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:36:21

    >>41

    そもそもそんなに歴代キャラを入れれる大作ゲームが少ない

    スターオーシャンも同キャラをひたすら回して誤魔化していた

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:39:30

    アニメから入った民だけど過去作をいくつかやってから入れた
    アスタリアもレイズもクレストリアも新規なりに無茶苦茶楽しんだよ
    ルミナリアだけはサービス期間短すぎて何がしたかったんだお前ェ!!ってなったけど
    クレストリアの漫画版も読んだけど今でもキャラが好きだしまた会いたい
    アスタリアでヴェスペリア外伝小説の話とかやってたのは豪華だなーと思ったりした

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:44:12

    ザレイズはマジで奇跡のゲームだから同レベルのものはマジでもう期待しない方がいいぞ
    だから、外伝作品がほしいんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:51:33

    ソシャゲのクオリティのインフレ激しい現代で人気だったソシャゲの続編!なんて無謀でしかない
    スクフェスとかブランド力あったのに続編出してもクオリティのインフレに追いつけなくて全部サ終したからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:39:59

    スマホで戦えないならまたコンシューマでやろうよと思うんだが
    大成功する前提でのスマホの売上と比べりゃ利益激減するから企画通らないかな?

    別に同じ世界観の同じシステムを使いまわしてマイソロみたいに1、2、3と出していってもいいし
    いっそレイズを四部作に分割して作り直すとかしてもこの際いいかなって

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:49:14

    ザレイズ以外全部切って1ヵ所に集約したのに
    アスタリアサ終の約1年後にザレイズも消えるっていうね…
    当時他から移住してきた人の怨嗟凄かったよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:55:40

    言うてメインストーリー終了かつ全キャラプレイアブルで終わると思わない方がどうかと思うぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 04:25:59

    >>41

    レイズで歴代キャラのクロスオーバー路線はやり切ってしまってまたレイズみたいなことやろうとすると新作が何作か出ないと焼き増しになるからじゃない?

    そしてオリキャラと歴代キャラのクロスオーバーもののクレストリアもオリキャラのみのルミナリアもサ終で別路線の開拓に失敗した印象

    クレストリアもルミナリアも開発会社評判悪いところでクレストリアはサービス開始延期と課金バグとその対応とかで外れ運営の影響はでかかったと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 04:42:02

    とりあえず今ほしいのはザレイズのコンシューマ移植かなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 04:43:50

    開発費的にPSPとかDSのあった時代のほうが外伝作品は作りやすかったんかねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 04:46:19

    追加要素なしのエクシリアを移植とかしてるのみてるとCSにはもうやる気なしなんでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 05:07:41

    ルミナリアはストーリーは気になる程度にはよかった気もするけどイベントが延々とボス周回に酷いキャラ性能格差でまぁお察しだったな
    何にせよ新作を短いスパンで出して新規層取り入れないとね...

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:38:18

    ソシャゲで稼いだ金でコンシューマーの大作を作るのだろうという期待からソシャゲが買い支えられていたとこはあると思う
    その期待がいつの間にか無くなってソシャゲごと沈んだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:03:09

    >>33

    ポケモンはマスコットキャラがたくさんいて、個体ごとに性格違うのもやれるのが大きいよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:16:11

    >>52

    登場キャラクター増やすと声優代も掛かるからって事情もありそう

    PSP時代よりも大幅にキャラ増えてるしリストラなんてしようものなら憎しみの声が上がるだろ

    キャラが増えれば増えるほどあらゆる手間が増えていくっていう悪循環は流石にどうしようもない

スレッドは11/18 01:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。