でっっっっっっっっかあっ!????

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:02:25

    これに比べて今まで見てきたきんのたまはカスや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:04:10

    親分おじさんのきんのたまか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:12:05

    ふーーーん………これがナナカマド博士の誠意ね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:13:09

    >>2

    目を赤く光らせて辺りを徘徊する巨漢か……ヒスイじゃなかったら通報案件だな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 12:16:58

    こちらおいくらで売れるんです?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:03:39

    んまあ!!
    ショウちゃんなんてものをぶら下げてるの?!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:29:06

    逆にこのサイズの純金が10000円でしか売れないのおかしいだろ
    ポケモン世界だとそれ程価値のある金属じゃないのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:31:00

    金色なだけで黄銅とかならそんな値段かな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:31:30

    >>6

    タマでこれだったら、ショウ先輩のいきり立ったショウ棒の方はどうなっちまうんだよ…!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:32:19

    きんのたま(純金とは言っていない)かも知れない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:34:27

    >>10

    キラキラと金色に光る 純金製の玉。 雑貨屋で高く売れる。

    らしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:36:58

    >>11

    ほな純金か…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:08:35

    >>11

    雑貨屋が純金取り扱ってるのも凄いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:10:03

    >>7

    じっさい少なくない量が落ちてたりするから相対的に現実の金よりは価値が低いと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:16:20

    「金?アレ鉄より価値低いだろ、ボスゴドラも食べないし」

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:20:41

    このサイズの純金の質量も無視できる不思議なポーチほしすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:24:28

    実際ショウチンはかなりデカそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:33:27

    純金製のこれ持ち上げられる時点で逸般人なんだよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:04:51

    >>16

    いい心がけだ!指導料は・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:24:50

    これを配って回る辺りきんのたまおじさんは超人

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:06:16

    >>7

    山ひとつぶんの土食ったり鉄ムシャムシャするようなポケモンが街中にリポップするような世界なんだし逆にそういう素材の方が価値が高いのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています