無慈悲に人を狙う殺人ロボットって

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:11:39

    いいよね
    スレ画(ターミネーター)みたいに、人間離れした能力と無慈悲さで人を○す○人サイボーグや○人ロボットからしか取得できない栄養は存在する

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:13:02

    ロボットアニメにたまに出てくる異常に強い無人機とかも好き
    無機質な殺意に素敵を感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:13:52

    マトリックスのセンチネルとか怖かったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:16:55

    >>2

    無機質な殺意に加えて、自己保身の概念がないから平気で自爆とかしてくる不気味さあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:25:25

    人間にできない無茶苦茶な動きをするのもいいし、逆に木偶の坊だけど数で押し寄せてくるのもいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:33:47

    中枢制御コンピュータからすればその辺の一個体なんぞ爪や髪の毛程度の存在でしかないから保身を一切しないみたいな
    そういうのいいですよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:34:27

    生活を支えてくれる親しい隣人のロボット達が、ある日突然牙を剥いてくるシチュエーション大好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:36:02

    人間ならば致命傷のはずの傷で平然と動くシーンとかに恐怖と興奮を同時に感じる
    相手の動揺や油断を誘うためにわざとダメージを大きく見せるとかも良い

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 13:48:15

    ターミネーターは味方になると頼もしくなる稀有な存在

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:03:34

    ガンダムの無人兵器バグはあまりにも対人に振り切り過ぎてて怖い

    息に含まれる二酸化炭素で人間を探知

    丸鋸付きUFOみたいな見た目で周囲をゴリゴリ粉砕できる破壊力

    自分が入れない閉所に人間が居ると分かったら子機を送り込んでまでレーザーや自爆で抹殺を遂行する徹底ぶり(画像二つ目)

    おまけに物量でモビルスーツを破壊可能


    人型巨大ロボットを作れる技術力で作った効率的な殺人用非人型無人機の極地感がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:06:19

    ヴァイラスは電磁波生命体がロボットを乗っ取る系のやつだから違うか

    でも人体のパーツを機械に組み込むシチュエーションは好きだったなぁ

    Virus (1999) - Official Trailer (HD)


  • 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:21:15

    ロボトミーコーポレーションに登場するオールアラウンドヘルパー

    清掃や調理、介護などなんでもこなせるAI搭載お手伝いロボット…のはずだったが

    清掃作業時に掃除器具ではなく調理器具(刃物)を出してしまう不具合により大惨事になってしまった

    悲鳴や叫び声を称賛の声と認識するようになった

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:26:34

    >>11

    少しスレの話からずれるけどSOMAってホラーゲームの敵もこれっぽい感じだね

    暴走AIに乗っ取られた研究所が舞台で元作業用の殺人ロボットも出てくるけどそのAIの手で機械とグロテスクに融合させられたまま”生かされてる”研究員達が出てくる

    もちろん中には襲い掛かってくる個体も…

    頭を制御盤とくっつけられたり、胴体を全部機械とファンに入れ替えられてたり、元の形が分からない程変形してもうわ言で家族の名前を言ってたり、もげた頭を口に蛍光灯をぶっ刺す事で無理矢理胴体と繋いでるとか悍ましくも人体と機械を融合させた造形が好きだった

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:54:23

    犠牲者の声真似して人間を誘き寄せて惨殺したり
    人間のストレス値とか心拍数とかのデータを記録しながら拷問めいた実験をするアンドロイドも良いね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:04:38

    人間の関節構造では不可能な動きで追いかけてきてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:06:58

    息を殺して物陰やクローゼットの中に隠れてなんとかやり過ごそうと思っていたのにサーモグラフィー的なもので見え見えだから無慈悲に脳天に一発…ってのも
    向けられた武器を見て命乞いも何も言えないまま気の抜けた「あ」とか「え」とかが最期に発した音になる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:15:21
  • 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:21:14

    鈍器で殴られて首が曲がったり取れかけている状態でもキュルキュルと不気味な機械音させながら立ち上がって襲いかかってきてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:23:48

    >>16

    逆に積んでいるセンサーの関係で目の前だけれど機械からは認識されていないから、必死に動かず声を漏らさないように耐えるというのもいい……

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:31:56

    からくりサーカスの自動人形みたいに疑似体液と人間の血を活動の動力源にしているロボットもいい…暴れる人間を押さえつけてストローみたいな針をブッ刺して血を吸い上げるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:20:37

    2021年宇宙の旅のHAL9000

    閉鎖的で逃げ場のない宇宙船で暴走されたらとんでもないことになるっていう

    HAL 9000: "I'm sorry Dave, I'm afraid I can't do that"


  • 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:29:20

    >>20

    オートマータは元を辿れば大昔の錬金術製からくり道化人形なのに現代軍隊を軽く蹂躙してくるのもいい

    相手が機械兵器を持ってると「観客じゃない」と判断して何メートルだろうが無傷で一瞬で距離を詰めて瞬殺する

    なのに芸みたいな技で戦うと観察しようと動きが少し止まるからちょっと有利に戦えて戦闘能力の低い一芸持ったキャラにもワンチャンあるアンバランスさが理外の存在感がして好き

    機械系の敵はそういう独自のルールや法則で行動したりしてると個人的に良い

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:45:30

    このカテで書きにくいけど
    等身大もいいけどそれこそガンダムのようなデカいロボットに蹂躙される話もいいな
    やっとのことで乗り込んだコックピットに見える空間が実は…ってやつ
    別シーンから戻ったところで映し出されたのはところどころ骨が覗いている人の形をした物体

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:55:05

    ザ・バットマンに登場したD.A.V.Eっていうロボット好きだったなぁ

    様々なヴィランのデータを基に作られた人工知能なんだけど好みのビジュアルだったわ

    D.A.V.E. Tribute


  • 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:56:37

    具体的な例が出てこないけど単体でバカみたいに強いのに量産されて普通にいっぱい出てくるやつ好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:58:54

    >>7

    暴走して殺人マシーンと化した日用ロボットがずっと仕事に関する音声を繰り返してるのとか無機質な狂気に溢れてていい

    「迷子のお知らせです」「只今セール中です」「清掃を開始します」とか言いながら目に付く人間を追い回して殺そうとするんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:12:42

    Detroit Become Human良いよね
    ああいう普及しまくった中で起こるアンドロイドによる殺人事件とか

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:25:35

    スカルガンナーとかいう対人掃討無人機なのに対SPT戦も出来てエイジを手こずらせた奴
    後継機がターミネーターポリスとかいうヒデェ名前なのも良いよね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:39:52

    キャビンの大脱走時にチラッと出てくる殺人ロボットくんも好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:51:41

    ダンスロボットが設定通りに踊るんだけどダンスの相手が死んでるんだよね
    誤作動で力加減ができていないのでパートナーはバキバキ骨が軋む音を聞きながら踊らされるんだ
    与えられた設定に忠実なんだけど誤作動で大惨事になる系が好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:03:03
  • 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:03:41

    人間の心理を熟知しているが感情を理解できないせいで逆に追い詰められるパターンも良いし、追い詰められても分析して最適解を導き出して返り討ちにするのも良い

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:13:31

    人類再生計画で生まれた地球環境再生のためのロボです

    邪魔する人間は○ね!


  • 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:22:28

    実写もいいなら、これだな
    マーベルのXmenに出てくる、センチネル。特に実写版のやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:28:02
    bbs.animanch.com

    コミカルな描写で忘れがちやけどこいつ等もれっきとした殺戮ロボット兵何よな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:38:26

    >>21

    続編のHALも好きだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:22:56

    今割と熱いタルコフ的なゲームに出てくる機械達もいい感じ
    人類は地下に逃げ込んでちょろちょろジャンク漁りするしかなくなってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:29:46

    Good day.

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:43:33

    >>38

    ワーキングジョーは初期案だと明確に自我に目覚めて悪意を持ちながら人間を殺し回って楽しんだり詩を引用しながらこっちをおちょくってくる予定だったらしい

    ただそれだとエイリアンの存在感が食われるから今の形に落ち着いたんだと

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:48:44

    彼らに言わせれば『店内でマスコットは常に着ぐるみを着ていなければならない』というルールがあって、どういう訳か夜な夜な警備室に着ぐるみを着てない骨格が居座っているんだ
    だから着ぐるみ(中身はワイヤーやら梁がたっぷり詰まってる超トゲトゲのギザギザ!)を着せてあげたいだけなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:39:04

    部下A「薄い体で狭い場所にも入り込む、逃げた人間を追い詰めて56すためだ!」

    軍曹「ドローンよりさらに効率的に人間を56す恐ろしい兵器だ!」

    部下B「効率化を追求した結果がこれかよォ!? 奴らは急ぎ過ぎだ!!」

    部下C「無駄を楽しむ心の余裕がない、つまらない奴らだ!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:16:59

    腕がアーム型でも多腕型でもその両方でも良いな…
    古い方のスパイダーマン映画2作目のドクターオクトパスが装着していたアームとか
    装着主を支配するAIってのも良いね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:23:11

    第1条: ロボットは人間に危害を加えてはならない
    第2条: ロボットは人間に与えられた命令に服従しなければならない(ただし第1条に反しない場合)
    第3条: ロボットは自己を守らなければならない(ただし第1条および第2条に反しない場合)
    これらのロボット三原則を巧いこと守りながら人間を害するシチュエーションも好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:29:24

    個人的に好きな作品

スレッドは11/17 18:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。