- 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:02:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:21:31
誰かを攻撃するわけでもなくユニ魔で作った水球の中でうずくまって泣き続けるカリム(なお水球はどんどん巨大化するため周囲への被害はある)
- 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:24:49
カリムくんの過去回想は今判明してる範囲で考えてもかなりきついものになりそう
- 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:48:47
幼少期に毒盛られた瞬間とかジャミルが毒を飲んだのを見た瞬間とか出てきそう
物騒スカラビア - 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:55:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:00:40
リーチ兄弟はパソストやおしゃべり見る限り他の兄弟失ってそうだからそれ関連な気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:06:42
エースはデュースがユニ魔発現したシーンとかでそう
- 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:07:10
- 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:12:03
- 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:19:00
トレイはもうリドル関連確定まである
5時間説教の詳細というかワンシーンが出てくるきっと - 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:20:59
- 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:23:14
- 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:27:05
- 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:27:51
- 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:29:04
でもインスパイア元でスカーを食い殺したのはハイエナなんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:32:09
実力や信用がない相手に寮を預けるなんて言わないもんね ましてや自分の群れ(プライド)だしそれを預けるに足ると認めているってルークも言ってた
- 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:32:12
- 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:38:08
暴走中でも最後の一線を越える寸前に深層心理がトドメを刺す動きを止めるの良いよね…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:06:05
- 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:12:45
- 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:17:12
バレないように自習時間内に食べ切れば良かったんや(回想内に「時間を忘れて」があるため)
- 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:18:04
- 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:20:25
「お前だけは……お前だけは、オレを裏切ったりしないよな?」って震えた声で言ってましたね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:35:11
- 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:41:56
- 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:52:09
兄貴に比べてオレは…だったら辛いな
仲良いし7歳も離れてて一般家庭だから比べられることはなかっただろうけど身内が優秀だと自分で比べちゃいそうだよな…
同学年の奴らは次々と凄いユニーク魔法を発現してるから実際に自分で自分と比べちゃってるし…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:08:58
魔力問題は一旦置いといてのリリア。ぶっちゃけオバブロの才能あると思う。多分マレノア様の魔力が消えたシーンとかマレノアとレヴァーンと過ごした輝かしい日々の後に失踪したレヴァーンの報告場面とか出るんやろな…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:16:44
マレノアの魔力が消えた時よくオバブロしなかったなと思う
オバブロは滅多に起きないというのは置いといても黒鱗城に卵を届けるまでにボロボロだったしブロットの元になる魔力も消耗しててできなかったんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:37:09
- 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:48:54
- 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:50:46
それなんて7章の夢とボンボニ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:55:01
- 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:56:59
目の前でアズールや片割れが死にかけたらワンチャン…?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:59:14
- 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:04:56
- 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:10:49
- 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:14:31
ジャックオバブロ時の回想はレオナの試合を楽しんで見てるキラキラ少年ジャックくんが出てくるんかなあ
7章の夢でやってたようなレオナへの憧れと失望をメインにした回想になりそう
それともヴィルの回想でちょろっと出てきた様な一匹狼が過ぎてちょい避けられ気味な幼少期とかが描かれてたりするんだろうか
たしか悪ガキに「うわ、ジャックだ逃げろ!」みたいなこと言われてたよな - 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:19:21
- 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:21:28
- 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:27:34
んで何もかもどうでもよくなってつまんなくなって夢の中みたいに無気力になってそう……つれえ…
ジェイドの場合は振り払うように趣味に没頭するけど手につかなくてため息ばかりついてそう
アズールの場合は仕事とかやりたいことに没頭してて昼間は忘れられてるけど夜家に帰ってリラックスしてるとふとした時に思い出して苦しんだり寝てる時夢に見て魘されたりしてそう
- 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:19:38
- 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:27:28
- 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:51:13
- 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:53:48
デュース、ずっと楽な方に逃げてしまってた時の話とか(不良時代)それが原因でお母さん泣かせてしまったみたいな回想かな
このスレはオバブロ後の回想を想定してるから回想の最後はまた迷惑をかけてどうする…俺!みたいな感じだと想像 - 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:03:14
- 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:18:01
みんな真面目に考えている中でジェイドだけ温度差すごくない?
この海で一番自由にするのも大概にしてもろて - 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:20:46
一応アレでも死にかけたエピソードはあるんだぞジェイドは
- 48二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:22:24
オルトくんがオバブロするかどうかは置いといて回想シーンでは生前オルトとOHRTOのシーンが交互に流れて「兄さん、ごめんなさい」で締めそう
- 49二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:39:06
家族内だけじゃなくとも
・夕焼けの草原で人間(種族)
・そばかす(見た目)
・狩人(趣味?家業?)
・家がボンボン(家庭の差)
・昔は大人しかった(性格)
という時点でかなり浮いてたと思う。現実だったら割といじめられっことか差別の特徴である「皆と違う」が結構ある境遇してるので(普通の子なら)疎外感は強くあったと思う。
ルーク・ハントの場合はちょっとわからないけれども...
- 50二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:42:12
なんかこの世界線兄さんが死にかけそう
- 51二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:43:43
でもジェイドはそれすらも楽しんでそうじゃないですか
- 52二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:46:14
カリムは5章で語ってた「何度かひでー目にあって」「そのうち飯の度に「これ食べて大丈夫か?」とか疑うようになった」となるまでが描写が詳しくれるのか
回想だと元気な幼いカリムやジャミルが突如苦しみもそこからのバタバタも見せられそうだし「これ食べたらまた苦しくなるのか?」と食事を疑うようになっていく心境のカリムを見ることになるんだな
相手に名誉挽回のチャンスがないのが嫌だと思えてるのってそうなったこともありそうだしそこも見せられそうだし
そこにオバブロでのダメージの時の心境も見せられるのか… - 53二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:51:34
ルーク先輩の口調とか身振り手振りが大げさなのってワンチャン舞台を見て覚えたから説ない?
親きょうだいからは感情表現が学べない環境だったとか - 54二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:03:45
- 55二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:53:05
ハント家現実で言うところのCIAとかの潜入捜査官の家系なのかな
民間人装って犯罪組織に潜入したり監視したりするNOC系の - 56二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:02:51
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:04:40
護衛組はなんか7章で過去もしくは出自のトラウマ割と乗り越えてしまった感あるからオバブロするとしたら身内の誰かを失った時で回想は相手との記憶とかかね
- 58二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:06:24
8章で期待のオバブロ組加入疑惑のある学園長。レヴァーン前提になってしまうが、リリアが元老院に色々言われている様子や夜明けの騎士との交戦→狭まっていく視界とか何処かに匿われてその場でマレノア様の訃報を知った時とかあの場にいなかったからないだろうが一回死んだリリアの姿などなどかなりトラウマになってもおかしくないシーンはある気がする
- 59二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:50:59
ジャミル自分が被害受けるのにはわりと図太いよね
- 60二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:52:50
- 61二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:29:22
ジェイドのオバブロについて真面目に考えてみるか。
7章の夢で唯一オクタ3人一緒にいる夢を見ていて、「(2人は)僕がいないとダメなんですから」と言い放ったジェイド。
・自分と一緒にいて欲しい、楽しさを共有して欲しい
・だけど、なんにでも付き合ってくれるアズールとフロイドは予定調和すぎてつまらない
・かといって自分のやりたいことは我慢したくない
これらがせめぎ合ってオバブロとか?
アズールとフロイドがそれぞれ別の道に行くことになった時「では僕も好きにしますか」と言いながらブロットが爆速で溜まっていきそう。
変わり者で面白い自分が好きだけど、その奇行ついて来れる人がいなかったら寂しくなるタイプだと思う。 - 62二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:21:15
一人の時間は好きだと思うけど孤独は嫌いそうよねジェイドって
- 63二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:56:29
何か普段ずっと笑っているイメージあるし泣く時だって誰かの為で自分の為に泣いていることがないんだよなカリムって
オバブロカリムはずっと泣いてそう
周りを信じたいのに信じきれないオバブロ状態だから疑心暗鬼で苦しんでるイメージ
- 64二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:05:46
- 65二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 19:30:36
同時オバブロとか悪夢だな
でもジャミルの時裏切られたショックでカリムも連鎖的にオバブロして同時オバブロの可能性あったよな
もしあの時ジャミルが助からなかったらオバブロしてたかもしれんからそれだとオバブロおかわりか
文字通り連続オバブロ、倒したと思ったら立て続けにもう一人増えるパターンも悪夢だな
- 66二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 19:33:28
- 67二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:02:15
ジェイドも趣味とか一人カラオケ(しかもパーティールーム)とか一人で好きにやってるけど夢の内容的にはフロイドの方が一人感あるからね
一人で気ままに世界を回る一人旅する夢見てたくらいだし、
面白いから一緒にいるだけ、つまらなくなったら離れる(4章)、
ついてけないなら置いていく、それがオレらのルールなんだよ(7章)と言っていたし突き放すようなドライ感がある
- 68二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:43:25
>なんにでも付き合ってくれるアズールとフロイドは予定調和すぎてつまらない
>かといって自分のやりたいことは我慢したくない
これらが合わさったのが夢の低解像度二人との海底火山巡りか
>なんにでも付き合ってくれるアズールとフロイドは予定調和すぎてつまらない
そんな二人は解釈違いだもんな
何でも自分の希望を聞いてくれる二人なんて二人じゃないしつまらない
何でも思い通りになるのがつまらないのはフロイドの夢と同じ
フロイドも「言わねえだろお前らはそんなこと」って怒ってたし