タフがファンタジーチックになったのってどこから?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:29:08

    鉄拳伝はリアル路線っていうけどラストのオトンvs鬼龍はちょっとファンタジー入ってると思ったのん

    toughのミノルの技と弾丸滑りはもうファンタジーの領域に入ったと考えられる

    まあそれ以前もちょくちょく変なのあったんだけどなブヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:31:20

    黒龍寺で幻覚使いの和尚が登場した時は完全にファンタジーにふりきれてたのん

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:31:50

    アルフレッド・貘空辺りからじゃないスか

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:32:55

    >>2

    あの脳波を揺らす?やつは読んでてん?と思ったけどその後のガルシアvs木場は純粋に格闘漫画だったから気にしてなかったんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:34:09

    >>4

    朝昇に槍の幻覚を見てたような気がするッス

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:35:53

    突き詰めていくと菩薩拳もオカルトよりっスからね

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:37:49

    軍鶏もそうっスけどなんで途中までリアル派を完徹してる漫画は途中で急にオカルトになるんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:38:50

    >>7

    軍鶏はリアル→オカルト→リアルじゃないっスか? 中国編の修行が猿空間に送られてて困惑したんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 17:39:16

    人間が殴り合いでゴリラに勝つようならファンタジーだが負けそうになっているので龍継ぐはリアルよりと考えられる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています