神秘の地“南極圏ゴ” スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:53:44

    未だ神秘のベールに包まれた、猿世界最後のフロンティア“南極圏ゴ”
    今回のNHM(ノーヘアモンキー)日曜スペシャルではその地に生きる生物の姿に迫ります

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:57:57

    「ナメルナァーッ」
    遠くから逞しい鳴き声が聞こえて来ました
    これはシロクマケンゴ(学名:キーボ・アイテニナラン・ナメルナー)が狩りを行っている様子です
    基本的に性欲旺盛で一日の48時間耐久セッ.クスというなんとも馬鹿げた生態をしているのですが…
    よく見ると腹部が膨らんでいることが分かります
    これは子育て前で気が立っている個体なのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:59:52

    エ…NHMって素敵な局なんだな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:01:15

    落ち着けケンゴ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:02:01

    「アガアッアガアッ」
    今度は鳥の鳴き声が
    そう、ご存知ケンゴペンギン(学名:アガガ・アゴハズレタ・レントゲン)です
    彼らは意外にも繁殖力に偏り知能の低い生物です
    丁度繁殖期なので撮影スタッフを同種と勘違いしているのでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:04:13

    >>5

    怖過ぎを超えた怖過ぎ

    こんなのが集団で寄ってきたら恐怖でパンツを濡らすね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:05:19

    きもっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:09:50

    シロクマケンゴ撮影中に思わぬ客人に遭遇しました
    「キーボコロシテヤルゼ」
    セイウチケンゴ(学名:ブツケル・キーボ・ヤッテヤルゼ)です
    縄張り意識が強く危険な生物なので、このような写真は史上初となりました。

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:11:14

    まさか貼る感覚からしてリアルタイムでこんなお変クコラ作りながらスレ進行してるってわけじゃないでしょ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:14:12

    「ヘブウッ」
    次は海から鳴き声が
    これは海棲のイッカクケンゴ(学名:キーボ・ヒダリストレート・ヘコム)です
    繁殖力が高く雄同士で泳いでいることは余り無いとされています。
    専門家のコメント「もしかして性欲を溜めまくったのに喧嘩に負けたショックで弱っているんじゃないスか?」

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:17:03

    メス個体どこへ!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:17:44

    そのクソコラ欲はケンゴにぶつけるんだ

    なんでそうなるんだよゲス野郎

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:18:34

    更に海を覗いてみましょう
    「アーッアーッ」
    クリオネケンゴ(学名:コレガ・ナダシンカゲリュノ・ダゲキカ)です
    優雅に海を泳ぐ姿から「海の天使」と呼ばれており、現地の人々に親しまれています。

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:19:51

    マン・アフター・マン…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:20:00

    専門家ってま、まさか…鯱山博士?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:24:11

    南極圏ゴの海に住む生物は他にもいます
    「キタンナイイケンスッ」
    水族館の「タフ・2ショー」でお馴染みシャチヤマ・オルカです
    通常の個体は親子で生活している筈ですが今回は子供だけしかいません。
    これについて現地の人に聞いた所、「近隣のユーゲン族による乱獲で大型個体であるグレート・オルカが減少している」との話を聞くことができました。

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:28:19

    >>13

    南極の「現地の人々」って誰だよ!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:28:49

    夜の南極圏ゴでは美しいオーロラと共に現れる生き物がいます
    「モチロンオナニキンシ」
    ケンゴゾウアザラシ(学名:モチロン・オナニモ・キンシ」です
    大規模なハーレムを築くことで知られる生物ですが、この個体は3体で生活しています。
    専門家のコメント「群れのボスを倒すために極限まで性欲を高めているんじゃないスか?」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:36:35

    いかがでしたか?
    絶界”南極圏ゴ“には力強く個性豊かな生態系が築かれているのです。
    NHM

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:39:49

    ♢この使い道ない素材で10個近いコラを作った男の目的は...?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:41:50

    ねーっ何なのこのスレ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:41:52

    クソみたいな番組だな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:44:21
  • 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:44:39

    ◇この地獄は…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:46:26

    >>23

    DLしたら透過済みのケンゴ達で笑ってしまう…

    要らねえよバカヤロー

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:48:23
  • 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:21:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:24:33

    ちなみに今日にNHKスペシャルは南米アマゾンの民族らしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:27:03

    ちょっと待てや
    何で南極なのに初っ端シロクマがおるんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:01:22

    >>28

    矢で襲撃してくるとか怖す

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:02:36

    マナシコスレ住民でしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:03:13

    見事やな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:04:15

    >>17

    エキスモーやん…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:26:59

    >>31

    不名誉す

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:32:18

    こんな番組を流す局に受信料など必要あるか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:39:10

    な、南極って素敵な所なんだな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:41:33

    あれっ ケンゴペンギンは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:43:25

    >>16

    近隣のユーゲン族ってまっまさか…

    シュンソーマン…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:32:16

    >>38

    ああ カンザン族やタイカンもいるぜ

スレッドは11/17 17:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。