嫌なら見るな

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:50:43

    文句言うなら自分でやれ

    正論。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:53:55

    ほならね定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:54:57

    鍵垢でやるなら文句もないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:56:03

    >>2

    ほならねって、おならみたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:56:28

    見て嫌だから不快になったのであって今後二度と見ないが不快感や嫌悪感は残る

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:57:07

    文句言う権利は誰にもあるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:57:20

    嫌でも見ろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:58:08

    >>2

    この理論で反論するの見るたびに

    自分は底辺YouTuberを見てますよって自己紹介してるようなものだなぁって思う


    知らなくても調べたら出て来るし

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:59:14

    嫌(がってる人を見るのが嫌)なら見るな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:59:26

    文句言う権利はある
    サービスを提供する側にも責任はあるので
    それを親とかに言ってるならソイツが悪いけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 16:59:53

    >>7

    ウザいけど堂々としてて好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:01:02

    >>7

    にわかアンチにガチアンチがこれ言うの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:02:06

    エンタメにおける敗北宣言

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:04:16

    >>13

    ハナゲやんお前🫵😅

    ハナゲ人間〜

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:09:42

    嫌なら見るなは正論だよ
    たまにこれを言うと「けど見ない人が増えたらそのコンテンツ廃れるよ?」みたいなこと言う人いるけどさ
    お前はそのコンテンツ嫌いなんだったらむしろそれ万々歳じゃん?なんでそんなこと気にするの?ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:10:48

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:28:28

    視界に入ってくんな
    文句言われるクソみたいな仕事すんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 03:24:48

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 03:36:53

    >>15

    嫌なら見るなに対して滅茶苦茶グダグダ言い訳してアンチ続けるアホがいるけど「お前コンテンツ嫌いなんだから関わらなきゃいいじゃん」って思うわ

    アホなんじゃないかアイツら

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:30:48

    特定の作品じゃなくてテンプレや展開の話をしてるスレに来てその話を止めろて言う人は何でわざわざそのスレに来るんだろう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:49:26

    >>19

    正論にそういうことじゃないんだよなぁとかいう奴ね。ウザいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:54:55

    Xだと何でも流れてくるから賛否両論起きそうな内容は鍵かけてた方が良いね
    炎上して「嫌なら見るな」は通用しない

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:00:03

    国民な貴重な財産である電波の周波数帯域を格安で使って商売してる奴の発言じゃなければ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:00:18

    嫌なら見るなを言う人間がまずは自分で実践していればそれを言うことも無かったろうに
    文句を言うならまず自分からやれ
    そうすればアンチが続けようが続けまいがお前の目にアンチは入らなくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:05:35

    嫌なら見るなは正論だし、嫌でも見ろも間違ったゃいないわな

    ネットの匿名掲示板ですら見るか見ないかの自己判断ができないのはまず己の心の弱さだべ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:07:34

    >>8

    そのセリフだけ一人歩きしてる感じあるし使ってるからといって見てるとは限らないんじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:23:13

    創作に対して席代を支払ってるのはどちらも同じなのに、何故かファンばかり席を自由にしていい風潮はある

    アンチも席を自由にしていいんだ
    ただし壊すのはダメ
    あくまで席はレンタルしてるだけだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:27:26

    >>8

    そもそもあの人は底辺かと言われるとそうではないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:29:39

    嫌なら見るなは他人に言った時点で自己矛盾に陥るから正論ではないやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:38:54

    >>29

    何故嫌いなのに見に来るか興味があるタイプも居るから矛盾はしないパターンも有るぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:39:57

    >>30

    パターンが複数ある時点で正論と呼んじゃいけないのでは…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:41:35

    嫌なら見なくていい
    ただ話題に出すなら突っ込まれないようにちゃんと見てから話せ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:42:06

    嫌だから見たくないんだけど見せつけてくるのはやめてくんねーかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:44:07

    >>19

    それな、アホなんだよあいつら

    あとこれ言うやつ反転アンチ多いよね

    結局自分の思い通りにならないのが許せない我儘なんだわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:46:19

    ホロライブとかどれだけ避けても向こうからコラボやらなんやらで押し付けてくるからな
    ファン層が若者と女性が大半のにじさんじならともかくホロライブはキツいわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:51:07

    >>2

    それ元ネタだと言われた方が作ってきてそれに対してコメントせずに逃げたんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:52:22

    文句しか言わない人は離れりゃいいのに、とは思うな
    もはや文句言うために見てるよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:52:52

    好きな物が悪く言われるのが気分悪いのは理解するけどアンチにわざわざ言及するような人が自分の嫌いな物に対して黙って去るという行動を徹底出来るとは思えんのでポジショントークに見えるんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:54:22

    >>1

    龍が如く8の春日一番はコレに近いことをしてたが

    そんなのお構いなしで失業したから

    この主張は間違い、むしろ無防備な状態に陥る

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:55:01

    ここにもアンチやってる人めっちゃ来てるやん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:55:29

    広辞苑
    【い】
    ・嫌なら見るな(類語:嫌という感情を表に出すな)
    意味:今楽しんでるところだから見ず刺さないで貰える?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:15:04

    嫌なら批判意見見なければよくね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:18:19

    >>42

    批判意見には文句言ってないんだよなあ

    文句しか言わない癖に粘着してる奴に消えろって言ってるだけで

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:21:11

    >>43

    そのアンチと批判意見の境が発言者の匙加減

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:27:25

    >>42

    そのジャンルの根本を否定してる人に言ってるイメージが有る

    ホラージャンルに怖くする事を否定する人に「嫌なら見るな」て感じで

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:09:37

    >>42

    書き込まなきゃ見ないで済むんだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:11:51

    >>42

    こちとら往来に飛び出してくる露出魔に汚えもん見せんなと申しておるわけですが

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:52:59

    「嫌なら見るな」を言うなら一切メディアに出して欲しくないんだよね
    嫌だから見たくないのにテレビやCMで目に入ってくるからムカつくんでしょう?

    チラムネの話題をしたくないし見たくもないのに毎日スレが上がってて不快なんだよね
    特定のワードを打ち込むとその人の世界から関連情報がすべて消える仕組みを構築してから言って欲しいよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:01:42

    嫌だから見ないけど見てしまった部分に対して文句だけは言わせて貰うで

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:05:08

    まあ正直不快になってる人のこと自業自得って思ってるっスね
    ネタバレ嫌がる人みたいにちゃんと自分でネット断ちまですればいいのん
    ゾーニングを求めるんじゃなくて自分でゾーニングすればいいんスよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:05:56

    >>35

    コラボ容認した公式に言え定期


    もしくは500億くらい毎日落とせば言うこと聞いてくれるかもよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:06:37

    賞賛しか許されない世界(界隈)においては賞賛は何の意味も持たない
    批判が許される世界においてのみ賞賛が意味を持つ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:07:35

    >>42

    それには「嫌なのに見せつけてくる」が適応されます

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:08:13

    嫌だから見たくないけど勝手に視界に入ってきたこのスレはどうすればいいの?
    見たくないんだからスレ一覧に載せるなよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:11:29

    「見なかったことにするか」が出来ないと辛いんやね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:25:06

    批判いうのも文句いうのも楽しいんやから許してや・・・
    楽しんでるところに水差したりはせえへんから

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:26:01

    文句言うならのほうは話題にしてくれないの…?😢

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:33:26

    >>35

    むしろガキと腐女子夢女子まみれの方がキツくねえか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:35:25

    文句言うなら自分でやれ
    これに関しては時と場合によるよなとしか言えんし

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:37:20

    >>59

    政治家にならねえなら政治に文句言うなって話になるしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:01:00

    嫌なら見るな
    文句があるなら自分でやれ
    文句があっても言うな
    これを実践できる人はこのフレーズを使わないというバグ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:01:23

    スレタイみたいなことを言われても仕方ないくらい怒り方が異様な人がいるから

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:10:57

    別に文句言いたきゃ言えばいいじゃんそれで揺らぐようなコンテンツならそれまでよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:56:53

    >>35

    こんな所でも対立煽りするアンチ君の頭がヤバすぎるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています