- 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:35:58
小学4年の夏休みぶっ通しで東部家にいた上にその後毎週土曜に治療に訪れてたヒジリボーが
学園に入学するまで一切会うことができなかった謎の実家出現率を誇るぞ
家にいたら恵雲様が会わせないわけないからマジで実家にいないっぽいんだよね謎じゃない?
ヒジリボーより年上なことしかいまだに情報がないなんて…刺激的でファンタスティックだろ
私はキャプテン・智夫雄張之冨合
このスレを見てる君は選ばれし者
いまだに転生リードを追いかけている強き者
単刀直入に言おう 日本にあるある作品の最新話を読んで欲しい
名は現イ弋陰陽師は転生リードで無双する 作者のポカで一度炎上した作品だ
もちろんめちゃくちゃとまでは言わないがまあまあ面白い
しかしこのスレでは絶対に守らなければならない条件がある
峡部聖を呼ぶ時は"聖坊"か"ヒジリボー"を使わなければならない
以降スレ内での"聖朩゛ー"呼びは禁止
なぜなら万が一にも蛆虫に見つかってはならないからだ
何よりも"潜伏"が大事なんだ
ぶっちゃけ蛆虫の命なんてどうでもいいんだ
"平穏"さえ維持できればなぁ
さぁ腕に自信のある者は月曜朝7時に最新話を読みに行け
潮舵金哉を失神KOさせろ
急げっ 乗り遅れるな 考察材料を掴むんだ
"霊獣レッドドラゴン・ラッシュ"だ
あっそれと一度でも書き込まれたらレス削除しても意味ないみたいだから…なるべく気をつけてほしいでやんス - 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:38:27
- 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:38:32
私にも息子がいるが君くらいの歳の頃はそんなに落ち着いてなかったって話だから思ったより年上なんじゃねぇかと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:39:34
- 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:41:07
トオルちゃんとの初対面スキップは意味わかんねーよバカヤロー
- 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:46:36
精鋭クラスだけは年齢バラバラって話だから縁侍君くらいの年齢差あっても不思議じゃないっちゃそうなんだよね
全然会わないのは年齢差のせいで行動範囲がまるでかぶらないせいかもしれないね - 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:49:58
ある日やってきた自分より年下のガキッが自分がいない間に地元の問題何もかも解決して
尊敬してるオトンもめっちゃ頼りにするようになったんだ
ヒジリボーよりちょい上くらいの年齢なら複雑な想い抱えててもおかしくないと思った方がいい - 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:00:22
夏休みまるごといなかったのはどっかに修行に出されてたとかそんな話なんスかね?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:14:01
思えば精鋭クラスだけは年齢バラバラって運動会の時の扱いめちゃくちゃ面倒くさそうっスね
忌憚のない意見って奴っス - 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:24:24
恵雲が聖さんと出会った時30代らしいから透くんは精々高校生くらいじゃねぇかって思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:06:42
二年間毎週土曜日に通ってて一回も会わなかったあたり意図的に避けてたようにも思えるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:10:34
東部家周りであんなに詩織ちゃん可愛がってるんだしトオルちゃんもお兄ちゃんやっててもおかしくないはずなんだけどそんな気配もないんだ
謎が深まるんだ - 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:18:54
うーん一度老成した経験あるヒジリボーならともかく同年代〜ちょい上くらいの子どもが症状改善前の詩織ちゃん相手するのキツそうだから仕方ない本当に仕方ない
- 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:35:15
同情で強くなって負担減らすんやとは思えても関係築くのは難しいっスよね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:09:43
- 16二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:30:52
薄っ、薄いーよ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:34:01
夏休み「終わる」読者「えっ」
流石にイベントが削られすぎだと言ったんですよ爪山先生。
異世界転移初日の定番「強すぎて測定不能」展開で一話終わったときは流石にビックリしましたよ。 - 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:45:46
ヒジリボーは疑似声帯の改良で自分がいなくても怨嗟リサイタルできることを狙ってるっスけど
詩織ちゃんが意識起きないやんけで、結局ヒジリボーが通うオチになりそうな気がするのが俺なんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:56:26
霊圧の高さ=領域展開の強さでいいんすか?これ
神の代わりを務める蓋世不抜の超人ことヒジリボーだ、道を開けてもらおうか - 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:04:31
おそらく夏休みの雫ちゃんとのイベントの一部は書籍追加かSS送りだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:09:34
- 22二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:13:54
霊力総量そのものが別種の力になってたってマジメに不思議生物とドラグラード・ガルグニア・ドラガルド様々っスね
忌憚のない意見って奴っス
この転生リード誰にも追いつけないじゃねーかよえーっ - 23二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:15:55
雫ちゃん側の触手いらずで使える実験はたぶん詩織ちゃん以外で活用されるんだろうけど
強化声帯は怨嗟リサイタルで吐き出せる量が増えて治療が進みそうでリラックスできますね - 24二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:20:48
なんかヒジリボーの中で土間博士が自分に合わせようとしてくれる優しい大人みたくなって来てるのがムカついて来ますね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:29:37
霊圧って力があるのを把握した上で七章までを見直してみるのも面白いかもしれないね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:36:57
ヒジリボーが来る時は絶対起きてるって話だから狙ってやってるのか気合で起きてるのかは分からないけど詩織ちゃんがヒジリボー求めてるのは確かなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:04:02
遊ぶ時間 食事の時間 そしてヒジリボーの来る時間だ
必要なものだから起きるぞ - 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:24:46
久々のヒジリボーage展開で嬉しいは嬉しかったけどまた研究パートで話が話が進んでないヤンケ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:26:25
なあ、オトン
婚約破棄展開先出したのやっぱり失敗やったんちゃうかな? - 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:30:46
オチはもう大分見えてきたし先に繋がる設定開示回としては個人的に悪くないと思われるが⋯
- 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:31:39
ドラグラード・ガルグニア・ドラガルドの世界に転移した時に霊力の気圧差みたいなのでヒジリボーがめちゃくちゃ苦しんでたじゃないですか
もしかしてだけどあそこでバトルした結果高地トレーニングしたみたいに霊圧の質が上がったって事っスか? - 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:34:54
そもそもにしてあれのおかげで当時の霊力総量が元の3倍に爆増してるんだよね怖くない?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:35:08
やっぱりヒジリボーの自己評価ってアテになんないんじゃないっスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:37:36
陰陽師知らない状態からバケモン陰陽師になったせいで普通の陰陽師の全く知らないんだ
Sideオトンとの比較でなんとなくしかわかってなかったとこが改めて明示されたと思った方がいい - 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:38:35
あの時の頭痛はめちゃくちゃ霊圧の強い世界に押しつぶされそうになってたって事っスか?
もしかして異世界に飛ばされた仕組みって
身体強化のせいでヒジリボーの霊圧が高まったせいで
浸透圧みたいに霊圧の薄いところから霊圧の濃い異世界にツルっと押し出された的な話なんじゃ無いっスか? - 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:39:57
身体強化でヒジリボーの霊圧が高まり過ぎて
世界にお前がいるべき場所はこっちや(トントン
された可能性はありますね - 37二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:41:09
マジで一般陰陽師が向こう側連れてかれたら頭がパーン!しそうでリラックスできませんね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:41:33
浸透圧って表現は言い得て妙だと思ったんだ
もしかしてラッシーが神様に持っていかれそうになってたのも似たようなアレなんじゃないっスか? - 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:42:48
ウム……なんか神の世界に連れていかれたラッシーを追いかけて連れ戻せるのは異常霊圧者のヒジリボーだけみたいな展開が浮かんできてリラックスできませんね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:44:29
多分大人が数人がかりで対処してもキャパオーバーだった詩織ちゃんの怨嗟治療をヒジリボーが1人でわりと処理できた理由も霊圧が関係してそうですよね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:44:44
- 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:46:17
多分内気がうまくいかないのも霊圧のせいっスよね
それを踏まえて読み返してみるのん - 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:49:16
怨嗟の声なしで負の感情だけなのに直接つながった三人が三人とも昏倒して心臓止まったのもいるんだよね怖くない?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:52:59
霊圧が高いからパッシブの霊的な防御力も多分高いみたいな描写は結構ありましたね
ハンターハンターで言う纏の状態でも他のハンターの練や硬みたいな密度があるみたいな話っスか? - 45二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:53:18
思えばヒジリボー含めて四人で繋がったのに三人ともあっ一発で心臓が止まったしたのに
直接一対一で繋がるのを連続10回やらされて精神的疲労で気絶だけですんだのが大分おかしかったんスねヒジリボー - 46二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:56:03
そうなると知らんこととはいえ詩織ちゃんの初回授業回が鬼畜の様相で笑ってしまう
- 47二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:56:54
今までヒジリボーのガバガバ自己評価と周りのリアクションで推測するしかなかったヒジリボーのリードの長さの輪郭がハッキリしてきたのは良い事だと思うんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:59:15
今回ヒジリボーがやってたの
ダイヤモンドを爪でカリカリしてブリリアンカットに加工してたみたいなもんって事ですか? - 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:00:07
というか怨嗟之声拡散だけじゃなくて負の感情を引き受ける役も必要でそれやって無事に済むのヒジリボーしかいないからどの道怨嗟治療はヒジリボー以外にできないっスねこれ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:00:26
怨嗟抜きってもしかして硫酸のたまったプールに入ってバケツで描き出すみたいな作業だったりします?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:01:39
笑ってしまう、シューティングゲームのオプションみたいに当たり前についてきてる雫ちゃんに
- 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:04:00
- 53二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:06:18
- 54二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:07:20
こういう多分そうやろなぁ……でも検証はリスクあるしせんでもええか……!
みたいな案件まだわりとゴロゴロしてますよねヒジリボーの周り - 55二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:27:28
おいおい研究室に来る時は雫ちゃんも一緒なのはすでに約束済みだったでしょうが
- 56二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:28:27
おそらくやりたかっただけだと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:33:09
うーん関東のクソどもとの関係破綻のための展開はともかくとして
冒頭崖展開のいらなさとじゃないの想い人の伏線が足りなくて唐突感が否めなかったのは事実だから仕方ない本当に仕方ない - 58二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:37:23
ラッシーが幼馴染なのは幼馴染が既出キャラって信頼した上で今までの情報まとめれば納得できるけど
それはそれとしてじゃないのこれまでの出番と情報が少なすぎて婚約破棄展開が唐突ってのは覆しようがないんだくやしか
もうちょい匂わせてればあそこまで荒れなかったのになぁ… - 59二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:38:49
鬱展開なしの謳い文句でこの展開やったらま、なるわな…
- 60二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:38:58
待てよ今週はせっかくじゃない出てないんだから霊圧関連の考察を進めた方がいいんだぜ
前スレ終盤とかちょっと怨嗟漏れすぎだったしな(ヌッ - 61二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:57:44
霊力の量が多いと札に多くの霊力を込められたりより純度の高い精錬霊素の方がより多くの力を込められるってのは前から言われてたし爪先生全て考えてますよ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:00:50
崖展開を先出ししない、じゃないちゃんの描写をもうちょい頑張って歩み寄ろうとしているが幼さ故に何か隠しているのが分かる
ラッシーの危機に今まで抑えてきた感情が思わず溢れてしまう、その光景を見たヒジリボーが自分の気持ちにフタをしてじゃないちゃんの幸せのために身を引く
こんな流れならビターだけど成長する糧になる感じに出来たんじゃないっスか? - 63二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:02:26
ウム……冒頭のモノローグでワシから女を奪って行った簒奪者呼ばわりしてるからヒジリボーは全く納得してないし不本意な結果なのがバリバリに伝わってくるんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:03:55
- 65二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:04:34
丁寧にそういう描き方をしても大人どもがぶ、無様…としか言いようのない無能ぶりになっちゃってヘイト向くのはどうしようもなかったと考えられる
結局ヒジリボーが大人な対応して事を収める方向でしか話を持っていけないんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:05:34
それに加えて霊圧が高いから多く押し込めるってことが分かったんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:07:01
ふぅん、ヒジリボーはデカいエコバッグを持参して詰め放題に参加するムキムキのおばちゃんと言うことか
- 68二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:10:00
ああ、霊圧高いから元々人よりたくさん霊力をぶち込める上に
ヒジリボーが体内で精錬してるから霊力自体の質も良いんですね
つまりヒジリボー作の札やお守りは質と量を兼ね備えた完全陰陽具という事か - 69二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:14:37
霊力が多い=霊圧が高い=出力が強くて速い
霊力が多い=精錬を越えた精錬して純度を高めても量が確保できる
もしかして「素のステータス鍛えて殴る」の陰陽術版なんでスかね - 70二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:16:37
今のところ霊圧利用した無理くり押し込め法はヒジリボー以外だと長子典子の婆さんしかやってないからこれ広めるだけでも割と全体的な戦力アップにはなるんだよね
そもそも押し込めるだけの余分な霊力が足りない?ククク⋯ - 71二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:21:24
これで雫からフルパワーでバフかけられるようになったらどうなってしまうんやろうなぁ…
- 72二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:21:55
ドラグラード勾玉の無限に霊力湧き出てくる力があっても火力があんなもんだったのは
使い手の霊力総量自体が大したもんじゃなかったからってのが察せてリラックスできますね - 73二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:22:16
ドラなんとかを族滅させて勾玉配れば良いと考えられる
無限霊力の陰陽師が増えてハッピーハッピーヤンケ - 74二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:24:29
どないする? ゴールデン・ウィークも大胆にカットされて消滅してたからまあええやろ
- 75二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:24:40
- 76二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:25:14
- 77二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:28:34
封じられたまま十年近くノータッチだったと思うとドラの境遇結構不憫っスね
- 78二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:31:42
- 79二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:48:24
- 80二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:49:15
なんか……霊圧の概念を理解した上で読み返したらまた新たな発見がありそうですね
- 81二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:50:37
地味に乗っ取られる操作権限を気合で奪い返したジョンもすげぇんじゃねぇかと思ってんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:56:19
- 83二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:56:24
オトンが霊力を通す道が詰まっているとあった時からまあ多分そうなんだろうが確定したわけですねマジでね
- 84二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:04:18
ふぅん、身体強化でポンプの圧力を上げて詰まってるパイプをユニッシュしたという事か
- 85二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:05:55
- 86二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:10:41
なんで先出ししたって……覚悟は幸福だからやん
- 87二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:12:26
- 88二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:13:03
配慮したようで配慮できていなかったということだ
- 89二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:13:34
予告するのはいいんだよ
問題はそこに辿り着くのが長いを越えた長い道程だということだ - 90二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:14:51
ヒジリボーのやってる精錬って要するにクソほど余ってるソシャゲの下位素材を100個集めて上位素材1個に変換する作業をアホほど繰り返してるわけですからね
ピラミッドの底辺に当たるノーマル霊素とかもうクッキークリーッカーみたいな勢いで生産されてるんじゃないですか?
- 91二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:17:10
精錬の手順が公表された時の描写が思った以上に工業シミュレーションゲームの自動化のそれで笑ったのが俺なんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:18:13
ヒジリボーが霊素ばっかつかってるから気にしてなかったけどそんなところで霊圧の匂わせしてたんスね
よく考えたら霊力単体のみのヒジリボーの実力見たことなかった気がするのは俺なんだよね
それこそ懇親会の札飛ばしくらいじゃないっスか? それ以降はだいたい最低でも霊素使ってるんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:21:58
霊素は霊力より重くて動かしづらいみたいな話もあったけど
霊圧が霊力を動かす力も兼ねてるならそもそも一定値以上の霊力総量がないといけないのかもしれないね - 94二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:22:30
ヒジリボーの精錬、段階が多すぎて説明されてもそれぞれの強さや特徴がイマイチ頭に入ってこないんですよね
- 95二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:29:51
第参精錬JIS霊素が色々便利らしいとは言われてるけどいまだに特性が説明されないからよくわかんないんだよね
規格統一したら何が便利なんだよえーっ - 96二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:30:11
式神への支払いとかゲージ消費しない通常攻撃はだいたい霊素か重霊素で済ませて
第3から第5あたりまでは殆ど貯蔵するか次の段階の素材扱いだからその辺りの印象はハッキリ言って薄いよね
なんか使い道あるやろで貯めこまれ続けてる第3精錬のジス霊素とかどんな量になってるか分からなくてゾッとします - 97二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:32:22
霊素とか重霊素はヒジリボーの感覚だとだいたい小銭とか千円札くらいの感覚で
ジス霊素とかは2000円札みたいな感覚なんじゃないですかね
宝玉霊素が今のところ万札ポジションだけど次の段階の精錬が進んだら新しいのが万札ポジに来て
宝玉霊素が5000円札くらいの位置に収まるかもしれないね - 98二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:34:51
ジス霊素って何だよ!?からのおそらくJIS(日本産業規格)霊素だで笑ってしまったのは⋯俺なんだ!
- 99二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:38:17
待てよ第四精錬融合霊素は融合数で威力が変化するとか割と詳しいとこまで説明されてるんだぜ
- 100二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:42:09
しかしそうなると霊圧で身体能力が上がらない理由もあるんすかね
JIS霊素燃やせば魔力放出みたいな事もできそうなんだぁ - 101二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:42:33
霊圧の設定が公開された後に見ると不思議生物との押し合いがまんま霊圧勝負でリラックスできますね
イレギュラー相手にまんま霊力浸透で霊圧勝負の押し合いしたりしてるんだよね
ちなみにイレギュラー相手に終始劣勢だった霊力の押し合いは、習得したばっかのまだ鈍重なただの霊素動かしただけで一気に形成逆転したらしいよ
あと見返してて思ったんスけどヒジリボーvsイレギュラーの肉体制御権の奪い合いとジョンvs勾玉の肉体制御権の奪い合い似てないっスか?
触手を介した侵食って結構ヤバいタイプ? - 102二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:44:53
イレギュラーといえば不思議生物食ってるイレギュラーが胎児食おうとしてたのも今考えるとよくわかんないんだよね
もしかして胎児と不思議生物って似たような状態なタイプ? - 103二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:45:17
雑魚はもうだいたい霊素か念を押しても重霊素で済むからそれ以降の素材は宝玉霊素の作成に回しちゃうんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:01:33
俺は”雑に使われるけど札にこめると一般的な霊力の5倍の威力が出る”第一精錬・霊素だ
”身体強化で全身の細胞と共生したり、触手をこれで覆うことで霊的敏感さを軽減したりした”第弐精錬・重霊素
”使い道のわかってない”第参精錬・ジス霊素
”脅威度5弱に相性次第で完勝できて第参霊素2〜5個融合で威力調節もできる”第肆精錬・融合霊素
”威力上昇にも使われてたけど名前の通り一対一で次の精錬ができるから今はほぼ使われてない”第伍精錬・原石霊素
”奉納することで智夫雄張之冨合様から祝福を賜った、初戦闘から東北の6弱討伐までずっと使われている”第陸精錬・宝石元素
ヒジリボーの停滞は…この”液化した宝石霊素を蒸留することで精錬されたけどしばらくまともに使えないらしい”正体不明の第漆精錬霊素が許さないよ - 105二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:08:52
重霊素が脅威度4の中でも強めの熊をワンパン出来るの強すぎるんだよね
- 106二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:24:44
それどころか小1の夏の段階で脅威度4の中では下の下だったとはいえ水妖怪にただの霊素込めた相性不利の焔之札がかなりの有効打になってるんだよね怖くない?
そもそも修学旅行の段階の脅威度4のクマ妖怪相手の重霊素焔之札すら描写的にオーバーキルなんだよね
おそらく今学園で習ってる業火之札みたいなちょっと強そうな札とか使えば脅威度4なら霊素のみでワンパンできるレベルだと思われるが…
- 107二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:39:14
オトンと籾さんが鬼の協力ありとはいえ霊素使った炎柱之陣+焔之札の二撃があるだけで二人で脅威度5弱討伐できるレベルになるってそんなんアリ?
主人公が8話で習得した初期技としての自覚が足らんのとちゃう - 108二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:47:46
そろそろ新しい精錬を模索するのではなく
全ての元となる霊力の質自体を底上げする段階に来ていると思われるが…… - 109二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 16:04:13
今回のゴタゴタが終わったらネトゲの転生システムみたいに霊力が神の霊力とかになるかもしれないね
- 110二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:00:51
主人公の初期技を周囲が秘奥義みたいに思ってるの古典的だけど好きなんだ
- 111二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:30:52
前回で書籍実本の予約始まったから今週には表紙公開されるかと思ってたのが…俺なんだ!
うーっ見せろ
6巻の表紙にいる詩織ちゃん見せろ - 112二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 19:41:39
- 113二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 19:58:30
霊力総量か
まともな方法で鍛える術が満月光浴(上昇幅微量)以外ほとんどないぞ - 114二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:10:41
- 115二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:26:14
もはや霊力と同等の感覚で霊素垂れ流して使ってるけどオトンや(おそらく)安倍親子にとっては弾数限られた切り札なんだよね酷くない?
- 116二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:42:17
重霊素⋯聞いています
サトリのおやつだと - 117二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:47:46
オトンが知ったらなんとも言えない顔しそうでリラックスできますね
- 118二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:49:51
- 119二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:53:50
こんなバケモン霊力浴びるように飲んでたサトリって今後成長したらどうなるんスかね⋯
ただでさえ便利なのに直接戦闘力も爆増しそうで怖いんだよね - 120二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:56:18
- 121二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:01:17
錦戸のクソジジイへの直接の制裁もテンジクが担当してたから今のとこサトリは他者への攻撃手段もってないんじゃないスかね
まあ今後進化したり新たな技会得する可能性は高いから油断ならないんだけどね!!グビッグビッ