有馬記念勝てばワンチャン年度代表馬?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:14:27

    マイルCSやJCとかの結果やエバヤンの件とかもあるけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:16:40

    牝限+有馬だと他にG12勝ち勢が来るとキツそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:17:08

    牝馬限定は割引されるからエバヤン抜きでも無理だぞ
    JCをG1未勝利が勝つしかない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:17:40

    デサイルがJCかタバルが有馬勝ったらそっち
    それ以外ならエバヤンじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:17:54

    ワンチャンはあるけど運良くないと無理そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:18:19

    >>4

    これかなあ

    まあレガレイラが表彰なしはないでしょ 最優秀4歳以上牝馬あるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:18:32

    有馬記念で大差勝ちならあるいはというくらい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:19:20

    まあマジで他の結果次第

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:20:08

    古馬牝馬は欲しいよなあ
    アス子次第か

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:20:16

    言うてマイルCSの勝ち馬はマイラーの方に投票されるだろうから多分年度代表馬とは関係ない
    全てはJC有馬次第

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:20:37

    最優秀古馬牝馬もわからんぞ
    アスコリがMCS勝ったらそっちだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:21:41

    >>11

    アスコリがMCS勝ってもレガレイラが有馬勝てばレガレイラのほうじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:22:23

    4歳以上牝馬に選ばれなかったら最優秀も無いからな
    アス子がマイルCS勝ち+レガ子が有馬負けたとしたなら普通に有り得るパターン
    今はまだまだ油断出来ない段階

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:22:25

    そりゃ(レガレイラが有馬勝ったら)そうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:23:03

    有馬勝ったら古馬牝馬は取るだろうけど年度代表は微妙じゃね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:23:19

    牝馬で有馬連覇は中々の偉業だけど、まぁ年またいだ記録だし年度表彰には参考程度か

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:23:21

    G1を2勝する馬がこれ以上増えない
    コスタノヴァがCCを勝利して最優秀ダート馬に選ばれる
    有馬記念に勝つ
    これなら行けるかなあ……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:23:38

    最優秀古馬牝馬はアス子次第
    とはいえアス子がマイルCS取れたとしても有馬の結果次第でアス子→最優秀マイラーでレガレイラ→最優秀古馬牝馬の可能性も割とあり得ると思う
    この辺は記者の好みも入るからなんともいい難い

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:23:45

    条件は
    ①有馬記念勝つのは絶対
    ②その上でJCが今年GI未勝利馬になること
    ③エバヤンの偉業との天秤に勝たないといけない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:24:43

    >>17

    コスタはゲート再審査喰らったしそもそも距離あんま合わないしでチャンピオンズ出てこない可能性のが高そうじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:24:52

    有馬とはいえ牝限+混合1勝だと万が一割引かれる可能性もなくはない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:25:21

    >>19

    エバヤンは国内で全く走ってないというデバフ(?)を抜きにしても勝ち鞍のサウジカップ&BCクラシックがイカつすぎてな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:25:21

    有馬取る前提の話題なら最優秀古馬牝馬逃すことはないから、シンプルにJC次第って感じ

    個人的にはその場合エバヤンよりレガレイラだけど、まぁエバヤンでもしゃーないとはなるかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:25:32

    >>17

    コスタノヴァ出るか怪しいのとCC勝っても最優秀ダートたぶん取れんぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:26:24

    >>24

    フェブラリーS勝ってるからCC勝ったらさすがに当確では?

    いやエバヤンがダートホースの方で表彰される可能性は無くもないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:27:31

    >>20

    まああくまで可能性の話としてね

    >>24の流れもあり得るし

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:30:14

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:31:22

    >>25

    当確は無いよ

    2023年のダートで国内無敵のレモンとDWCウシュバで票割れてんだもん

    ダートホースの方で表彰される可能性って言ってるあたり多分年度代表馬のルール勘違いしてるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:32:56

    >>27

    エルコンはアレ凱旋門勝ててなかったのも大きいからなぁ

    限りなく惜しい所まで行ったのと、実際に勝って見せたのでは大分違う

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:33:56

    JCでデサイル、有馬でタバルだときつい
    あとJC+有馬の両取り達成できる可能性は低いけど一応ある

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:34:02

    >>29

    凱旋門賞も勝ってれば多分他馬そっちのけでエルコンドルパサーだったとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:34:07

    エルコンの例がある、って言うけど
    あの例があって以降自重されている、というのもあるがエバヤンは国内で一応走ってはいる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:34:07

    これでエバヤンが何も表彰なしだったらマルシュの時よりはるかに炎上する
    まあ多分投票する人達もわかってるだろうから何かしらは選ばれると思うけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:34:25

    有馬連覇っていう高いハードルを超える前提としてJCが伏兵に取られるっていう状況も突破しないといけないのはちょっとキツイなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:34:52

    >>30

    というか有馬取られた時点で無理や

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:35:11

    >>10

    マイラーはまぁアスコリがマイルcs勝ってジャンタル負ければアスコリで行けんのかな。パンジャは世代戦だし


    タバルが勝ったら宝塚でレガレイラが負けてること踏まえて不利になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:35:33

    エルコンは一番評価の原因になった凱旋門勝ててないし、エバヤンも去年はBC勝ててない

    だから実際に勝った今回はまた変わりそうではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:36:11

    本来全然関係ないはずのコスタノヴァが微妙に絡んでくるの笑う

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:36:13

    レガレイラの力だけでどうにかなる問題じゃないな
    他の馬次第

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:36:17

    クロワがどっちか勝ったらダービーのブランドで年度代表馬やろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:36:24

    去年見る限りJRA走ってないって言うのは言うほどデバフになってないと思われる
    JCが🥐デサイルマスボ取ったらそっちに票流れそうな気はするが
    エリ女+有馬だと前者相手はキツそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:36:51

    むしろ有馬勝ったらエバヤンの確率が上がるんじゃないか?
    さすがに牝馬限定込みのG1 2勝じゃ年度代表馬に選ばれる確率は低い気が
    依然としてJC次第ではあるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:38:20

    >>33

    中央走ってないんじゃ海外しか走ってないエルコンと変わらんくね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:39:27

    GI2勝でも世代戦とか牝限だとサウジとBCクラシック以上のインパクトはないと思うんよなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:39:46

    レガレイラの話とは微妙に関係ないけど
    エバヤンが最優秀狙うにはダートホースで選ばれるor古馬牡馬で選ばれるしかないから後者になった場合くっそ荒れそうなんだよな
    だからダートの方でノミネートされると思うけどそれで割食うのはコスタノヴァとチャンピオンズカップ勝ち馬っていう
    どうなるんかねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:40:31

    投票結果見る感じ去年エバヤンがKYかBC勝ってたら最優秀3歳はデサイルに勝ってたと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:40:57

    >>43

    去年も中央走ってなかったけど3部門で次点だったからどうだろ

    記者的にはそこはあんま重要視してなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:42:16

    ダート馬はコスタノヴァだけじゃなくてミッキーファイトも絡んでくるんだよな。地方G1級は勘定しないとしてもアンタレス勝ちもあるし心証ではCC勝ったらミッキーファイト説もある

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:42:37

    仮にデサイルがJC、レガレイラ有馬だったらどうなりそう?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:43:42

    >>47

    ここで言われるほどJRAで〜って関係なさそうなんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:43:51

    多分ないと思うけど、海外G1の格を評価するならカランダガンがJC取ったら今年は相当の実績だけどどうするんやろな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:44:31

    >>48

    ミッキーファイトは次走東大で決定してるから外れる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:44:33

    >>49

    それだとデサイルだけど

    デサイルが有馬記念出てレガレイラが勝ったら2020年の結果のことを考えると逆転する可能性がある

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:44:37

    >>51

    海外の馬に投票できることを覚えている記者が少ないと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:45:06

    >>51

    規約で外国馬、地方馬はJRAレースのみ査定になってるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:48:37

    >>54

    去年ロマウォの相当数の投票が最優秀マイラーで入ってるからそれはないと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:49:42

    去年のエバヤン東京大賞典+海外重賞2勝やけど本命のケンタッキーもBCも負けてたからな
    そりゃ海外負けたけど国内のG1級3戦3勝の🍋が優先される

    今年はドバイ負けたが本命2つ抑えてるから国内の対抗候補より成績は強い

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:55:26

    ドバイに関してもエバヤンは3着で他のG12勝候補勢はマスボ以外負けたレースは馬券外に吹っ飛んでるのがさらに話をややこしくしそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:57:14

    海外レースというフィルターを外せば今年4戦3勝内G1 2勝って間違いなく年度代表馬最有力だよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:58:59

    デサイルってそんなに有力?ドバイシーマクラシック+JCor有馬だったらクロワデュノールのダービー+JCor有馬の方が上そうだしなんならエバヤンのサウジ+BCCの方が上じゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:59:45

    >>48

    ミッキーは次東大なんで

    東大勝った上で絶対に選ばれないと断言できるよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 19:59:54

    エバヤンには去年ですら相当票入ってたんでG I2勝で並ぶくらいじゃ年度代表馬は無理だと思う
    これはレガレイラだけじゃなくジャンタルデサイルマスボクロワにも当てはまる
    エンブロイダリーは…3勝したとてみたいな成績やけど3勝したらでかいかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:01:38

    エバヤンが中央を〜って言うやつ
    まず去年の投票見直してから書いてくれないかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:01:47

    >>60

    というか王道路線でここからG12勝以上になりそうな候補が極僅かだから

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:01:56

    香港マイルの価値がどれくらいかよなエンブロは
    どの道ハードル高いけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:03:48

    エバヤン以外に可能性あ理想なのが
    秋古馬三冠した場合のマスボと春秋マイルG1制覇+香港マイル勝った時のジャンタルくらいしかなくないか
    クロワはJC有馬連戦しなさそうだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:04:49

    JRA賞規則第2条第3項
    『中央競馬の競走馬の場合には、日本中央競馬会競馬施行規程(平成19年理事長達第28号。以下「施行規程」という。)第15条第5項の地方競馬指定交流競走(以下単に「地方競馬指定交流競走」という。)であって理事長が適当と認めたもの及び理事長が指定する外国の競馬の競走について(平成7年理事長達第63号)に規定する外国の競馬の競走(以下単に「外国の競馬の競走」という。)の成績を含むものとする。』
    中央で走ってなくても中央所属馬なら普通に海外レースは選考対象に入るで

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:05:30

    今年の有馬記念は
    デビュー作から騒がれた女の有馬連覇VS執念に燃える男の春秋グランプリ制覇
    男と女意地の張り合いや!

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:06:23

    正直、JRAフィルターさえなければJC有馬両方勝つ馬とかがいない限りエバヤンよ
    感情論的にも理論的にも

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:07:14

    正直誰がなれば1番平和かと考えてしまう領域まで来た

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:09:38

    デサイルクロワマスボのいずれかがJC有馬連勝するのが一番平和かな……

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:09:52

    >>70

    全く異論無く平和なのはマスボ秋三冠

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:10:05

    >>70

    最も角が立たんのはクロワがJC勝つことだろう

    正直個人的にはエバヤン以外ありえないと思ってるが

    ダービー+3歳JCだからね

    その場合凱旋門の惨敗をどう見るかだが

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:12:14

    >>72

    今時クリスエスローテやるのかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:12:14

    ホープフルと有馬記念勝ち馬がエリ女出るの反則とか言うバカ出ないと良いな

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:13:11

    >>74

    普通はやらないけど完遂したら誰も文句は言わないだろうって意見よ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:15:29

    問題なのはJC勝てそうな馬でJC有馬両方行くことなさそうなとこ
    どっちか休む奴しか居なくね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:20:46

    現時点だとこんな感じ
    最優秀3歳牡馬  クロワ優勢JC有馬次第
    最優秀3歳牝馬 エンブロイダリー(確)
    最優秀4歳以上牡馬 JC有馬次第
    最優秀4歳以上牝馬 レガレイラ優勢(アスコリ)
    最優秀スプリンター ウインカーネリアン(確)
    最優秀マイラー  マイルCS勝った馬
    最優秀ダートホース フォーエバーヤング(確)

    つまりまだよくわからん

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:28:32

    エルコンバカの脳内ではエルコンが凱旋門勝ったことになってるのか?
    このスレだけで何度繰り返してんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:37:03

    スプリンターは香港次第じゃない

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:40:05

    >>80

    オーストラリアでアホみたいな勝ち方するやついるんで

    考慮する意味ないんですよ香港スプリント

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:40:38

    スプリンターは香港でレーヴがカーネリアンにだいぶ先着するとかなら分からん
    そりゃスプリンターズSの直対で勝ってはいるがレーヴの方が海外G1の好走回数は多いしひっくり返らんほどの差ではないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:40:50

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:42:09

    >>52

    >>61

    あぁなるほどじゃあフェブラリー3着とアンタレスだけじゃ無理だね

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:42:25

    >>63

    去年時点で

    最優秀3歳 103/256(1位ダノンデサイル)

    最優秀ダート 96/256(1位レモンポップ)

    年度代表馬 19/256(1位ドウデュース)

    なのでね、それもあっての特別賞だし

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:51:13

    今の芝馬どれも人気そこまでじゃないしダート馬年度代表馬にするにはいいタイミングだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:53:43

    これだけの条件揃ってなお年度代表馬に選ばれないならダートの年度代表馬は今後も不可能だろうなとは思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:01:01

    三冠馬も古馬王道路線でのG I3勝馬も出なさそうなのがここでダート馬を年度代表馬にしろと言ってるようだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:01:30

    スプリント現時点ならレーヴ上でしょ
    直対1回でひっくり返るような成績差じゃないぞ
    それ以外のレースレベル差が大きい
    まあ香港次第はその通りだが

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:28:24

    エルコン問題とかの前に

    AJCC阪大・春天秋天JC勝ち、宝塚有馬2着
    京王杯毎日王冠・宝塚有馬勝ち、安田2着、上の馬に宝塚有馬で勝利

    まず今年に国内にこのレベルの馬がいないんすよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:34:10

    最優秀スプリンターはカーネリアンとレーヴ両方が行きそうな香港スプリントでレーヴが2着、カーネリアンがタコ負けとかになると票が大きく分かれる可能性はあるんじゃないか

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:50:38

    >>91

    その場合はレーヴ優勢じゃない?

    1着KYRとして、高松宮+KYRの2着2回でカーネリアン直対も相殺になるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:01:21

    クロワ整っても秋3戦目なのがなあ
    1戦目は一応叩きとのことだったけどダリズ相手に結構消耗してたと思うし……

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:05:41

    今年有馬勝てば年度代表馬は無理でも「牝馬初の有馬記念連覇」ってことで特別賞は貰えるかもしれん(4歳以上牝馬は確定になるとして)

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:09:46

    香港でカーインライジングは走らない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:14:50

    カランダガンがJC・有馬勝ったら年度代表馬ありえる?
    制度的にはOKだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:15:33

    >>94

    特別賞は部門賞取ってない馬に行くから古馬牝馬取ったら無いぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:16:08

    >>94

    どっかの賞取ったら

    特別賞無いだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:23:37

    最優秀ダートはコスタノヴァかミッキーファイトがとち狂ってCC東大の連勝しない限りエバヤンやろな感
    …東大って選考後だっけ?だとしたらエバヤン確で良さそう

    最優秀スプリンターはトータルで見るとややサトノレーヴだと思うんだけど春先のレースより秋口のレースの方が記憶に新しい分有利なのでウインカーかなぁ

    最優秀マイラーも同じ理屈でMCS勝ち馬やろなぁ

    年度代表馬はまだ分からん…スプリンター・マイル組からの選出は無さそうってくらいか

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:09:59

    とりあえず可能性全くないわけじゃないから頑張れレガレイラ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:24:36

    年度代表馬って戦績が汚れてても勝ち鞍が良ければ選出される感じなのかな
    去年のドウデュースの票数を見るにドバイや宝塚でボコボコにされても秋二冠達成したから年度代表に選ばれているし今年凱旋門や英国際でボコボコにされたクロワとデザイルもJC勝ったらワンチャンある
    それはレガレイラにも言えて有馬勝てば宝塚でボコボコボコボコにされたけどワンチャンあるね

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 03:54:51

    >>101

    去年はシンプルにG1複数勝利したのめっちゃ少なくて

    海外G1も勝てて無いから古馬2勝したドウデュースしか候補いないんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:28:33

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:37:33

    ダート馬に年度代表馬掻っ攫われるとか恥晒しもいいとこだし流石に誰かJCか有馬で年間G12勝目挙げて年度代表馬になるでしょG1同数なら芝王道路線の方が有利だし
    まあそれがレガレイラになるかどうかはわからんが

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:40:20

    >>104

    同じ考えの記者が多いと良いね

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:47:36

    >>105

    残念ながらダートは芝の2軍はJRA自身が明確に示してるのが現実だし記者もその考えの人間は少なくないよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:57:13

    >>104

    >>106

    はいはい

    アルミホイルアルミホイル

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:54:02

    >>47

    ルール的にはエバヤンが「地方か海外の馬なら」JRA分しか見ちゃダメ

    中央所属だから地方も海外も見れるんですけどね

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:38:16

    やたらエルコンエルコン言うやついるけどあっちは成績だけだと年内G1を1勝と言うしょっぱい成績でG1を3勝して2着2回のスペが負けたから問題になってるからエバヤンとは全然比較にならないぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:48:39

    エルコンドルパサーが荒れた原因は

    対抗馬であるスペグラの成績が上
    凱旋門は凄かったけど結局は負けている
    票数はスペが多かったけど当時のルールのせいで最終的に逆転負け

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:51:19

    タバルが有馬勝って、エンブロイダリーが香港マイル勝って
    これでようやくエルスペグラ論争と同じ土俵に上がるくらいだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:52:18

    定期的にルール自体わかってないやついるよなってなるJRA賞関連スレ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:54:01

    >>111

    確かにスぺグラと同じGⅠ3勝とグランプリ連覇だけど、その他の部分が天と地ほどの差があるぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:15:43

    >>106

    日本のダートは日本の芝の2軍

    なら分かるけど今の日本競馬のスピードの根幹を担っていて、毎年何十億使ってアメリカの繁殖を日本に連れてきてる現状で、海外競馬その中でもアメリカ競馬にも同じこと思ってる記者は無知極まるでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:45:41

    白井師のはモンジューに負けたエルコンの2着をモンジューに勝ったスペシャルの1着より上に置くのかってニュアンスだった気がする
    そのスペシャルに勝ったグラスワンダーなら年度代表馬でも納得するって言ってるから国内走ってないどうこうの話じゃない

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:57:21

    >>101

    そもそもドウデュースの成績が汚れてるは贅沢だろ

    別に大敗もしてないのに

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:04:42

    BCクラシック勝ちの偉業がどこまで評価されるか
    あと勝った相手がロマンチックウォリアーとシエラレオーネ(をはじめとするアメリカG1馬)って部分もある
    ダノンデサイルがJC有馬連勝してようやく天秤にのるくらいじゃないか?と個人的には思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:57:44

    >>112

    あえて知らないフリで話題作りする奴もいそう

スレッドは11/18 00:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。