- 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:01:10
- 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:02:12
ティアキンガノンか
曲者っぷりと大物感と小物感が絶妙なバランスで良いキャラしてるぞ - 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:02:36
封印して弱体化させないとリンクでも勝てるか怪しいって冗談じゃなかったんですか
- 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:04:37
- 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:06:55
モルドラジークの群れを邪魔ゴミできるビームを片手で防ぐんだよね
やばくない? - 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:14:01
封印戦争の時も油断して封印されたのにティアキンの時も舐めプしてひたすら療養に集中してたら負けたんだよね
酷くない? - 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:17:39
リンクは確かに強いけどタイイチが最強なんであって大軍相手には殺されかけるくらいのバランスではあるからリンクと族長連中以外にまともに戦える奴がいないあの時代だと多勢に無勢だいっけぇ!されるだけで負けかねないのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:32:23
ティアキンで地底にも魔物が大量にいたのは禁忌のゴーレムでも探させてたんすかね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:36:32
秘石持ち相手にタタイイチを邪魔ゴミ出来る化け物を超えた化け物
- 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:38:00
ガノンドロフには致命的な弱点がある
- 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:40:31
- 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:44:26
数十体のファントムガノンをソニア様の幻影からパワーをもらったラウルとゼルダの光で瞬殺したと思ったら勝ち確だと思う
それが僕です - 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:45:38
ティアキン発売前は儚いだの哀愁漂うだの言われてた記憶あるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:52:49
アルディに執拗に一族の恥扱いされてて腹筋が崩壊したんだ
ま…なるわな - 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:55:30
- 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:58:31
よしっじゃあリンクにも秘石を持たせてパワーアップしよう
- 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:59:48
じゃあな魔王
真の強者が生まれていない時代に現れただけの凡夫 - 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:00:43
- 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:01:38
◇この石無しでもアホほど強い只の剣士は…?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:01:52
そもそも一万年に一度の封印から漏れ出た怨念の塊の厄災ガノンがちょうど出てきて出涸らしだったしね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:03:57
- 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:05:15
- 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:06:20
ラウルや姉上でも昔のゾナウのことはさっぱりわからないって言われてるからそれくらい昔から生きてるであろう竜としか言えません
- 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:06:55
- 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:09:15
- 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:10:28
- 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:11:19
途中からおじさんの周囲が瘴気床になるから剣では真面目に戦ってられないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:11:20
まあそれでも差分ムービーを用意しているあたり一応マスターソード無しで「魔王ガノンドロフ」には勝てるっていうシナリオにはなってるからバランスは取れてるんだけどね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:14:16
ティアキンが自由度重視スタイルじゃなくて昔のゼルダの形式だったら時オカとか風タクみたいに順を追った形式のシナリオだったらマジでマスターソードじゃないとダメージ与えられないような仕様になってそうではあるよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:14:35
ティアキン本編中のリンクは右手がラウルになってそのおかげで瘴気で死なずに済んでるみたいな設定だしラウルの右手の光パワーでなんやかんやしてるみたいな設定がありそうだと思った それが僕です
- 31二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:16:40
一部プレイヤーは風タクガノンみたいなの想像してたんだよね
まっ蓋を開けたら歴代でも随一の邪悪だったからバランスは取れてるんだけどね - 32二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:16:59
- 33二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:20:20
勝てる勝てる絶対勝てるってムードとBGMが流れてるのに普通にワンパンKOされる賢者
最後には手をつなげず終わるゴーレムとカラモ
ティアキンに繋がるバッドエンドの話としては完璧すぎィ〜! - 34二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:37:12
- 35二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:43:10
- 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:44:25
- 37二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:49:30
前作だとガーディアンにボコられてて若干大したこと無くね?みたいなムードあったけどあれがただの片鱗に過ぎなかったんだよね
奴は強大じゃない? - 38二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:51:02
元々の邪悪な心と野心と支配欲と破壊衝動と圧倒的な魔力を秘石で増幅させたらま、なるわな
- 39二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:53:18
- 40二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:55:44
所詮リンクが存在していない時代で生まれただけの凡夫スね
忌憚のない意見ってやつっす - 41二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:55:57
しかし...そのまま何も叶えられず死ぬか、自我は失うかもしれないが目の前にいる気に入らんやつらを殺せるってなったらガノンドロフは後者を選ぶ男なのです 道連れ上等で抗う姿には好感が持てる
- 42二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:57:11
- 43二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:57:44
- 44二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:59:52
実際ティアキン内部の描写に限定してもラウルハンドがない素のリンクだとまず勝てないと考えられる
- 45二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:05:24
力のトライフォース「ティアキンガノン…糞 野望や性格が情けなくて話になんねーよ
トワプリガノン=神 もう最初からそばにいさせてくれって思ったね」 - 46二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:07:17
本編でジャスト回避したり色んな武器使えるの奴がガノンドロフとリンクだけなのがこの2人の特別感・対の存在感を出していていいよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:43:10
異様に判定が厳しい無双だとおじさんだけバンバンジャスト回避してきてせこっ…せけーよってなるんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:29:44
そもそもブレワイ軸のトライフォースは封印の紋章以外で出番なさすぎて同じ設定かだいぶ怪しいのんな
- 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:30:53
リンクが秘石ゲットしてたら何の文字になってたんスかね
- 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:28:35
- 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:50:37
多分そういう話をしてるんじゃないと考えられる
- 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:53:20
- 53二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 08:56:27
リンク単体のシナリオ上の強さか
ライネル以上だぞ