スレ画vs

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:40:00

    旧三大将

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:43:00

    言うまでもなく三大将であってほしい
    尾田っちならそうする

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:47:24

    再生に関しては人体一発で消し飛ばすマグマグと凍らせて再生不能にするヒエヒエあるしどうにでもなりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:49:35

    ピカピカも全身使って極太ビームとか撃てないかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:49:36

    覇王色持ちなのはまあ確定だと思うけどコイツの覇王色って大将に通じるレベルなのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:27:53

    ギリギリこいつが勝つかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:29:44

    言うてロックスですら殺しきれてないからかなり良い勝負すると思うんだよね
    ロックスがハアハア言いながら大将殺せる奴だから感覚バグる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:30:23

    18年前の戦闘で殺してるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:40:46

    >>7>>8

    ロックスが殺した当時の大将のレベルが旧三大将と同レベルとは限らんぞ。なにせロックスと渡り合えるレベルのガープが天竜人の部下になるのが嫌だからってことで昇進蹴って自分の手柄も全部センゴクとかにあげたりしてたんだぞ。殺された大将が実際はガープから貰った手柄で昇進、大将になったって可能性もあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:10:45

    今の五老星となった後ならわからんけどこの当時の実力のままなら赤青黄緑藤はだいぶ厳しいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:12:24

    普通にくそ···っで終わると思う
    旧三大将ってタフさも即死性も化け物だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:52:43

    >>9

    でもカルメルがリンリンを大将、元帥になれると言ってるから昔から求められるレベル高いよ大将

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:37:57

    >>12

    あくまで政府側に属させた場合の例えでは?政府側でカルメルが知ってる最高クラスの実力者と言えば大将、元帥くらいだろうし。もっと上の存在を知ってたらそれで例えると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:41:16

    >>9

    あるわけ無いだろ

    普通に旧三大将クラスだよ

    じゃなきゃ大将殺す意味ないあれはロックスの強さ描写だからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:47:22

    >>14

    そんならもう少しゴッドバレーへの被害デカくしてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:54:55

    >>7

    ガーリングは他の神の騎士団員+ロックス肉親の加勢ありでボロ負けだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:18:23

    大将達が再生能力に対抗できるか否かじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています