- 1二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:45:03
- 2二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:47:30
成長とか〜みたいなプロデューサー気取りしだすのは向こうにとっても迷惑だから互いの為に離れた方が良いよ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:47:53
長年応援してきて満足したってことで離れりゃいいんでないの
投資してきたわけじゃないんだから - 4二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:48:23
病気ですね
その企業のために離れなさい - 5二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:49:07
それXとかで配信のチャットとかで吐き出してないよね?
一旦離れて別のことしようや - 6二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:49:25
見事なコルコンド効果だね
ガチでお互いの為に離れた方が良いよ - 7二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:49:52
分からんでもないで
でもそうなったら離れた方がええんや - 8二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:50:04
お前以外のファンはその路線が良いって事なんだろ、自分の価値観押し付けて全肯定とか見下すのやめなよ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:50:18
離れたほうがいいよ
長年応援してきた時間はその時に楽しかった気持ちを受け取ってるんだから無駄とかない
大事にするといい - 10二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:54:54
皆さんの意見ありがとうございます
結構貢いできたこともあり迷っていましたが、やはり自分はおかしくなっていたのかもしれせん
新しい趣味を見つけてつつたまに影ながら応援していこうと思います
お目汚し大変失礼しました - 11二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:55:18
企業単位で推しても良いこと無いだろ
株主だって言うならともかく
企業の中箱の中に推しはいないのか - 12二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:57:30
推し(V以外の人でも物でも可)を増やして 見る時間減らしたら良いよ
落ち着いてまた好きになることもあるし 完全に離れる方向だとしても思い出できる - 13二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:59:54
やっとまともな人間に戻れたやん
喜べや - 14二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 21:49:53
その潔さや良し
まあ、ぶっちゃけずっと推し追ってると感覚ズレていくこととか入れ込み過ぎて妙な熱持っちゃうこととか割とあるあるだから
やべーなと思ったら離れて、またいつか落ち着ける日が来たら見たらいいし
他に魅力的な人見つけて追っかけるのもいいし
良い感じに自分で自分コントロールしながらやっていったら大丈夫よ - 15二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:49:41
- 16二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:13:25
- 17二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:15:32
>今いるファンも全肯定意見ばかりだからなんの成長にもならないし…
ファンは本質的に運営やVの成長に何ら影響しないぞ
強いて言うなら落とした金額は影響するかもだが
- 18二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:18:43
運営に自己投影してP面や保護者気分で気持ちよくなってたタイプやろ
アイドル推すのは疑似恋愛、運営に自己投影して疑似プロデューサー気分、どっちも程度問題であって誰しも多少はその気あるさ
1はだいぶ危うそうだからちょっと距離置く方が良さそうに思えるけど
- 19二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:25:20
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:26:08
他の企業のほうが優れてると思うならそっち見ればいいんじゃん?
ぐちぐち言うくらいなら時間の無駄だし周りからしたら迷惑でしかない、周りを全肯定扱いして見下してるみたいだけど自分が見えてない人間にありがちな言動だぞ - 21二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:28:19
- 22二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:33:29
推してる中で離れる時期が生まれることも全然あるから
しばらく経ってやっぱ好きだってなることもあれば全然他の物に夢中になることもある
とりあえずお疲れ - 23二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:37:38
趣味に時間の無駄も何もねーだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:38:07
なんかやべーのいるな
スレ主もういないっぽいしとりあえず通報しといた - 25二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:45:40
久しぶりに”闇”を見たわ
スレ主メンタル弱ってそうだしこのまま気付かないでスレ落ちすることを祈る - 26二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:49:53
余計なお世話かもしれないけど基本的に他人にそこまで思うやつなんてそんないないし最終的に決断するのはスレ主だからこのスレはあくまでも参考程度でいいと思うよ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:54:13
うんこするのは100歩譲っていいけどちゃんとスレ削除という後片付けまでしてクレメンス
- 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:02:04
何かで見たな1の見てる状況
ファンは応援して肯定してちやほやして、演者側は気持ちよくなって天狗になって満足してファンを大切にする
その世界で完結してて永遠とその場で回るだけで成長はない
インディーズバンドとか劇場芸人とか舞台役者とか画家とか、今ならVやWeb漫画・イラストもそうなのかな
そのサイクルは壊さないと前に進まないけど、壊したところで進むかは不透明で本人達からは感謝されないし恨まれる
理性があるなら黙って去るしかない - 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 00:58:23
やってることが遅れてるってのがどこなのかはよくわからんけど悪質なファン層だと鍵垢からリンチされたりとか普通に聞くからなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:04:06
なんとも言えんなぁ
正直、1みたいなのを経営者やプロデューサーでもあるまいに何の権限で運営方針に口出しを?ってケースも多々あるけど、同時にそうやって最終消費者(エンドユーザー)からの苦言を全部「P面だ、厄介だ、アンチが成りすましてる?」と一方的に切って捨ててるうちに界隈が蛸壺化して迷走ってのもよくあるケースだし・・・ - 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:08:20
- 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:24:02
饅頭屋にあの店いつまでたってもケーキを作り始めないって文句言ってるみたいな印象を受けた
- 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:36:37
つーか推すことを貢ぐとかなんか見返りを求めてる時点で違えーだろ
推し活に見返り求めんな - 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 02:42:25
いやだから、出てきた意見をどう扱うかは大元の企業が決めればいいと思うけど
意見が出てくること自体をファンが潰しにかかるのはどうなん?って話よ
ファンとファンがいがみ合い始めたコンテンツ程先のないモノもないからな。
正直、今のこのスレは「1の厄介気味な意見を何とかしようとする別系統の厄介」って感じのが多いように見えるんや
明らかに言いすぎなヤツもおるしな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 05:26:26
なんか自分以外のファンを全肯定とか言って見下してる感が半端ないな…他のファン達はその古いというか、昔ながらのスタイルが気に入ってるから応援してるんだろ?新しいスタイルについていけない人もいるし、そういうスタンスを売りにしてるだけなんじゃないの?
なんか話し方が押しの企業と他のファンを馬鹿にしてるようでモヤモヤするわ… - 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 05:28:51