- 1二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:51:54
- 2二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:52:59
- 3二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:54:10
ふんっこんな奴余のカイザーフェニックスで一撃で消し飛ばせるに決まっているだろうっ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:54:49
お前は最初から天才だったよ(勇者語り文字)
- 5二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:56:21
う、うあああああああ(大魔王書き文字)
- 6二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:56:59
- 7二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:58:14
ステータスを見るに努力すれば高火力ぶっぱ魔法使いとして大成する才能は間違いなくあったんだよね
ちょう待てや このカイザーフェニックスを解体し得るほどの度胸と機転はなんや? - 8二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:58:29
(編集キルバーンのコメント)
なあやっぱりこいつ殺そうぜ - 9二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 09:59:57
- 10二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:00:06
才はあるけどメンタルがダメな男が成長してそれを克服し大成する…
そういうの、俺好きだぜ - 11二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:01:01
- 12二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:01:28
- 13二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:03:01
ヘタレやすく自己評価が低くスケベ根性は強い…それでも生きていた
ボケーッ 敵が強すぎを超えた強すぎのダイ大世界で最も過酷な勇者御一行として戦っていけるのに能無しなワケがないやろうがーッ - 14二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:03:07
タフカテ…すげえ
なぜかポップがしょっちゅう自虐スレ立てるし仲間たちが困惑レス返すくだりが毎回あるし - 15二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:03:51
いやっ聞いて欲しいんだ…
確かに序盤のポップは逃げたりで足を引っ張る印象があるけどね…
こいつはここから凄いことになってね… - 16二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:05:06
改めて考えると物語開始時からメラゾーマ使えるわヒャド系も未熟とはいえ使えることには使えるわ才能に溢れてないスか?
まぁその分敵も強いんやけどなブヘヘ - 17二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:05:33
- 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:05:57
- 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:07:05
- 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:08:10
(ダイのコメント)
お前は最初から天才だった…それだけだ - 21二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:09:04
- 22二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:09:45
連載期間が予め確保されてるならともかくそういうのナシだとキャラヘイトだけ溜まって作品自体の人気も出ないまま活躍前に打ち切りリスクがあると考えられる
- 23二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:09:50
善ボーが受け入れられたんだからまあ行けるんじゃないんスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:11:29
- 25二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:12:50
だからマシリトに「なあこいつ殺そうぜ」って言われたし実際予定でもメガンテで玉砕の予定だったんだよね
いやっ 聞いて欲しいんだ そんな奴が只人として成長して一矢報いるようになっていく展開をやりたくてね……
- 26二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:14:28
ポップが色々言われるのって週刊少年ジャンプだからこそ珍しいキャラってことなんスかね?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:14:41
だからポップは早めに退場させておけと言ったんですよバーン様
- 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:15:58
原作坊も作画坊もへたれてるようで格好良いやつ描くの好きなぁ
ボクも見るの大好きやで - 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:43:11
- 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:45:08
俺だから耐えられるだけって認識なんだよね怖くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:45:13
竜闘気で呪文弾くのだって体力いるんだくやしか
- 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:47:33
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:49:21
序盤のポップは情けないと言えば情けないけどね
クロコダイン戦から立ち向かう勇気はあったの - 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:51:10
- 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:52:44
- 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:54:27
似たような立ち位置ってなるとやっぱり善逸なんスかね?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:56:03
- 38二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:56:22
成長リセットがあるとガッカリするッスね
- 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:56:45
ポップの場合まぞっほに言われてからは常にダイや仲間の命最優先だからこの系統にありがちな保身が欠片もないのが異例だよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:57:23
当時世代のガキッが権力握ったから…
- 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:58:50
しかし……ジャンプの最重要要素の一つである血統はガチでお荷物なんです
- 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:01:25
- 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:02:42
- 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:08:33
- 45二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:10:34
- 46二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:12:16
- 47二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:12:18
エイミのことだと思われるが…
- 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:13:52
ヒュンケル的にはラーハルトとの男二人旅だとしか思ってなさそうってネタじゃなかったんですか
- 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:18:29
ポップで光らないそのしるしは恐らく壊れてるから俺のしるしを使えば光ると考えられるが…
- 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:20:36
おそらく鍛冶スキルのツリーも持ってるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:27:24
バーンの奥義を破るのとカイザーフェニックスを分解することくらいしか出来なかったゾ…
- 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:19:54
スレ画を倒そうとしたらくじけぬ心で食いしばった後にベホマで全回復しながら隙を見て即死撃ってくるんだ
しかも挑発とかで隙を作ることに余念がない…!
怒らないで聞いてくださいね 大魔王でも2回行動で奥義使って3回行動なのに人間一人に対応されたら立つ瀬がないじゃないですか - 53二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:34:38
しるしを光らせるくだりも最高を超えた最高の展開
ドラクエでの賢者って結構凄い扱いなんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:40:04
(シグマのコメント)
ハッキリ言ってポップはめちゃくちゃ危険
弱っちいだとかただの人間とか抜かしてるけどそういうことを言うやつが最も危険なんだから話になんねーよ - 55二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:10:58
- 56二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:16:25