- 1二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:13:49
- 2二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:14:58
インドでもギリシャでも日本でも世界中どこでも弓は強き者の武器なんだ
だから、すまない… - 3二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:15:17
エルフが弓が得意ってのも筋肉ゴリラだからなんだ悔しいだろうが力こそ全てなんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:15:20
ああ筋力と技量を要求される上質武器だぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:15:59
今の弓道やアーチェリーと違って昔は自分の体重の半分の重さが最低ラインだから当然を超えた当然
- 6二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:16:46
筋力も技量も両方求められるってネタじゃなかったんですか
- 7二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:17:15
殺傷力のあるアイテムって時点で大体がパワー必須だと思うのが俺なんだよね
そこから更に細かな技術力や研鑽を経ての技量武器だから結果そうなるのは妥当だと思われるが… - 8二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:18:47
- 9二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:19:34
やっぱりクロスボウだよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:19:46
ガンカタやん…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:21:38
確かに技量は必要だけどね動きや風等を読んで射線を予測するから器用さより経験や計算能力が求められるの
- 12二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:21:56
反動制御に関わっているのかもしれないね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:27:02
お言葉ですが脳筋ゴリラ並べて一斉に射ればいいですよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:28:23
弓・・・聞いています
銃と比べられて舐められがちだが撃たれてから避けられるようなものではないと - 15二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:31:18
昔やったTRPGであったっスね
命中判定が筋力ベースで更に銃の反動抑えるのも筋力が影響するから白兵キャラも射撃キャラもみんなゴリマッチョになるやつ - 16二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:32:55
イギリスのロングボウ部隊…聞いた事があります
超実践的フルコンタクト練習の日々で骨格が変わるレベルだったと - 17二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:36:55
剣、棍棒以上に筋力武器であるグランディアを放て!
- 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:39:01
弓…神
達人ならメチャクチャ早くて正確なんや
弓…糞
達人になるまでメチャクチャ時間かかるんや
こりゃあ 銃でいいですね - 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:39:16
長弓の筋力の威力補正がチンカスなのはちゃんちゃらおかしいよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:40:11
- 21二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:41:31
うーん ゲームデザイン的に筋力参照武器しかないと幅がでないから仕方ないを超えた仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:42:55
- 23二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:43:32
ハンターさんだからね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:44:19
- 25二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:44:42
しゃあけどワシは弓矢を横にして引き絞ったかっこいいポーズが決めたいんです!
ワシの気持ちわかってください! - 26二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:46:25
ソウルのクロスボウに筋技の要求があっても筋力の威力補正がないのはいいんだよ
弓に技量補正があってクロスボウにないのはおかしいだろバカヤロー - 27二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:46:30
⭐︎長弓を引き絞った上で横撃ちできる異様に腕が長いこの男は─────?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:47:07
- 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:49:29
引いてに力を維持する必要がある弓は筋力+技量
そうでないタイプは技量だけでよくないスか?
バルカンボビーみたいに筋肉ないとどうしようもない大型武器取りまわすならともかく - 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:50:35
筋力が増せば同じ弓の威力も増す訳では無いので妥当を越えた妥当
筋力は必要だけどいわゆる装備条件の部分なんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:53:50
源為朝の船撃沈ミサイル弓は流石に誇張でしょうがカッコよくてリラックス出来ますね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:55:50
俺なんて装填一人+引き絞り四人で射るような弓を一人で扱う芸を見せてやるよ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:08:58
- 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:23:38
- 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:24:18
モナコの近衛は今もクッソデカいクロスボウを使ってるらしいでキー坊
- 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:25:10
弓を引くだけなら筋力で足りる
しゃあけど……狙って当てるには技量が必要やわ - 37二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:25:57
- 38二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:27:04
発明されてから100年も経過してない近代武器やん活躍しとん?
- 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:28:11
やっぱり弩だよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:31:41
- 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:32:14
- 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:34:12
命中精度考えずに連射しまくるってなら筋力参照でいいと思ってる、それがボクです
一撃必殺の急所狙いでも筋力いるってならはあ何言ってんだこいつそれおかしいだろにしかならないのん - 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:36:00
- 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:36:07
矢が空気を切る音が恐怖を超えた恐怖
- 45二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:36:47
- 46二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:37:10
- 47二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:21:08
falloutみたいに運用するためのスキルは各種ステータス依存でステータスによる威力補正は近接武器だけでいいよねパパ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:49:18
よく上官マネモブがこんな訳の分からない装備を許してましたね妄想がはかどるんダァ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:51:06
ウム…吸血鬼ハンターDのアニメで手のボウガンから数十本連射してアローレインから追尾まで行うのがいたんダァ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:56:34
- 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:59:08
そもそも華奢なイメージ付けられがちなエルフって原典だとオークと同じ身体能力してなかったスか?
- 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:01:02
- 53二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:19:15
ゲームキャラだとメスブタが弓を持ってることも多いけど脱いだらムキムキってことなんスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:27:32
バグパイプ枠と言うてくれや
- 55二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:29:06
琵琶湖の対岸にも届く兵器としてお墨付きをいただいている
- 56二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:31:09
弓道やってたけど張力20kgでもクソ重いんだぁ
武士は平気で50kg以上引いてたんだからマジで強き者なんだ - 57二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 13:42:46
嘘か真か槍と弓で獲物を狩ってた時代には肩こりの概念がなかったという…
こんだけ肩周りを動かす動作って現代ではまずないんだよね
