- 1二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:29:20
- 2二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:33:50
これ潜在的には認識してんじゃないって思う テーマソングで戦闘したとき後半で応援来たりしてたはず
- 3二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:36:19
呼んだの昔だからもうほとんど覚えてないけど、これって喰われた後の能力だっけ
元々の能力だっけ - 4二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:37:38
元々の能力で改変して貰って光速機動的な能力になったから皆から認知して貰える様になったとかだったかな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:39:31
元々
- 6二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:40:46
圧倒的強者であるが故に誰もが恐れ目を背け認識しない様になったというのが能力の原理なので、同等以上の実力・能力者なら普通に認識出来る
- 7二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:41:07
力が強すぎてみんな目を背けたくなる能力
- 8二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:42:34
電車の中にやべーやつが来た時と大体一緒の能力
- 9二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:43:12
偉大すぎて恐ろし過ぎて誰も彼もが目を背けて忘れたくなるってのが本質じゃなかった?
リアルイーターされたあとは光速化して物理的に認識できないとかいうアホスキルに変貌したけど - 10二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:51:27
偉大すぎて認識されないって理屈なので功績積んでも評価もされないのがネック
なのでこのスキルが奪われて生徒からお礼言われた時に涙ぐんでた - 11二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 11:55:31
この能力自体はそこまで怖くないというか外れ半歩手前ですらある
怖いのはめだかちゃんと真っ向からの殴り合いが成立するフィジカルモンスターの暗殺ムーブがほぼ確定で入るし仮に反応して撤退まで持っていけたとしても忘れるから追撃できないこと - 12二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:05:47
要するに「あまりにも存在感が大きすぎるが故に意識に上らせる事ができない」だからなこれ
だからこそ能力がなくなった時にみんな駆けつけてくれて「お前に何度助けられたか忘れるわけないだろう!」と本心から言ってもらえた
- 13二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:08:29
殺す気ならフィジカル無くても初手でナイフで首や心臓刺すとか毒を飲ませるで確殺できるぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:09:11
先代生徒会長だし完全に忘れ去られるわけではないよな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:09:44
暗殺とかそういう小狡いことをすると偉大さがなくなって認知されるけど当人の性格的に無理という
- 16二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:11:48
縁の下の力持ちとして大衆に奉仕する精神の具現化みたいなアブノーマルだからオンオフ効かないのがネック
- 17二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:12:21
このスキルを手に入れるってことは必然的にこの人の精神性と肉体両方を付与されるようなもんだからつまらん目的で得るにはだいぶハズレなんじゃね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:15:29
- 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:20:12
認識したくないほどの強さのフィジカル持ちを喰い改めたら光速で移動するから目視できない強さのフィジカル持ちになるのなんかのバグだろ
過負荷ってバグみたいなもんか - 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:25:45
基本ONOFFできないからこそのアブノーマル(マイナス)だからかなり都合の良い仮定ではある
- 21二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:29:05
自由にON/OFFできたら偉大なる俺なんて苦労してないからねぇ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:31:27
あくまで認識できない理由を偉大すぎるから速すぎてに変更みたいに限界はあるっぽいが
- 23二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:47:59
- 24二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 12:55:35
逃げ上手にも似たようなのいたよな
土岐頼遠って強すぎて周りの仲間の感覚が完全に麻痺してるヤツ - 25二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:07:30
あまりにあんまり
- 26二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:22:41
私利私欲に使ったら小物化して能力が失われるタイプ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:43:24
ブリーチにも似たようなの居たけど瞬殺されたよ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:54:51
こいつの能力欲しいならBLEACHのバニシングポイントでええやろ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 14:56:00
実際のところ速度と火力さえあったらあいつ大半の隊長格も殺せたよな
- 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 16:17:13
だいたい消える系って影が薄いやつなのに偉大すぎて目を逸らしてしまうってのがいいよね
生徒会長として説得力のある能力 - 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 16:21:30
偉大な相手というのは輝いて見えるものだからね 眩しくて見えないよね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 16:33:47
この人と喧嘩してためだか以前のキャラ…少なくともケガは負わせてたらしい
- 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:29:04
なんかめだかちゃんくらい強い上に人格に問題もなく、その上で不意打ちが確定で入るという便利キャラなので速攻で退場した思い出
- 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:58:39
そう言う昨日なかったっけ察知されないとか言うの
- 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:12:22
いっちゃなんだが、これってドラクエのトヘロスみたいなもんだからな
相手が強すぎて認識したくなくなるので、自分と同格や格上には通じない