- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:18:26
- 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:19:08
水底の燕
- 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:03:29
村崎ちゃんの話
アニメで最初 紫 と勘違いしてた - 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:31:20
家に帰ろうとする子供のころの話
どうしようもない子供の無力さと子供ゆえの感情的な行動の現在の対比に夏目の成長を感じる - 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:33:42
黒にゃんこ回
- 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:35:13
蛍の話
見えなくなった人と蛍の妖怪
最後が綺麗なのよね - 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:46:06
結んではいけない
伸ばした手は
最近だと
虹雲の夜の夢が新鮮で好き - 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:46:44
木の上の妖怪の話
アニメの声が優しくてめちゃくちゃ泣いた - 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:07:33
塔子さんの話
普段はかわいらしいお母さんだけれどそりゃ不安だよねぇ - 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:22:26
なんか名前忘れたけどちっちゃい神様とおばあさんの話
ツユカミさまだっけ? - 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:45:46
タキのお爺ちゃんと彼を見守っていた小さな妖怪たちの話
お爺ちゃんの家を守るために飛びかかってく小妖怪たちの場面と「ようなれ」の回想でいつも泣く
見えなくても聞こえなくても触れあえなくても、見たい聞きたい触れ合いたいと頑張る人間の男の子は、彼らにとっては大切な友人だったんだと - 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:49:06
塔子さんのカラスの話がある回