- 1二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:23:02
- 2二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:24:07
- 3二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:25:00
- 4二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:25:09
- 5二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:25:44
不貞の子というより橋の下の子だな…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:26:00
一応産まれなくはないそれがアナタです
まあ極稀だけどなDNA検査すれば分かることなのん - 7二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:26:26
この不貞というよりは猿空間からの子だな...
- 8二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:26:33
いやちょっと待てよ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:26:37
- 10二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:26:42
- 11二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:26:50
血液型は結構適当だから気になるならDNAやった方がいいスよ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:27:05
そもそも家族の血液型認識が間違ってる可能性あるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:27:23
- 14二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:28:15
まぁ一旦話し合うのは親の方のDNA検査をやってからでいいんじゃ無いかと思うのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:28:30
取り違えの可能性はないんスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:28:39
- 17二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:29:09
ということは姉とボボパンしても問題ないって事やん
- 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:29:13
勘違いしていたら急時のさい大変なことにになるかもだから
家族には血液検査してもらった方がいいと思われるが... - 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:29:26
そもそも生まれてから血液型を調べてないマネモブも結構いると思われるが…ワシもめっちゃ自分の血液型知らないし
- 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:29:55
おいっ不貞以前に養子の可能性もあるんだから親を疑って掛かるのは止めておけよ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:29:58
- 22二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:30:36
猿漫画→猿空間→現実という流れだと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:30:55
さすがにネタレスっスよね?それぞれO型ではなくA型とB型になるじゃないですか まさかしたり顔でレスしたって訳じゃないでしょう?
それとも最近はそう教わるってんなら言ってくれよ ワシめちゃくちゃ混乱したし
- 24二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:31:08
病院側がちゃんと確認するので個人で把握する必要はないですね…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:31:10
輸血する時はその場で血液型検査するらしいからマイペンライ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:31:54
両親の世代が上の方だと血液型が間違ってるパターンがちょいちょいあるらしいっスね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:31:59
不貞の可能性すらほとんどないのは大丈夫か?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:32:09
- 29二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:32:50
- 30二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:32:50
両親の血液型の間違いの可能性には致命的な弱点がある
O型の姉の存在や - 31二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:33:03
これだと橋の下で拾ってきたパターンだよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:33:14
お言葉ですがAかBしか生まれませんよ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:33:34
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:33:34
- 35二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:33:55
- 36二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:34:09
- 37二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:34:31
O型…糞 劣性遺伝なんや
A型とB型=神 必ず発現する因子は最も優性に近い遺伝子なんや - 38二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:34:38
…これ普通に姉が間違って覚えてる可能性もありそうじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:34:56
- 40二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:35:31
- 41二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:35:43
そもそも親の血液型が間違ってるor検査してなくて適当に言ってる可能性
シスAB型の可能性
姉ちゃんが間違えて記憶してた可能性
そして俺だ - 42二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:36:30
(>>1のオトンのコメント)
- 43二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:36:54
血液型知りたいだけならとりあえず家族で献血でも行けばいいんスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:37:00
病院の誤診の可能性がありますよね
- 45二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:37:45
- 46二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:39:13
ハハハハ 本当アホですねぇ…お前はっ
今は顕性・潜性呼びなのに
遺伝子の形質が現れにくいから劣性呼びってだけで形質そのものなは関係ないのに名前のインパクトだけで愚弄するなんて痛々しくて涙が出ちゃうよ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:40:00
- 48二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:40:34
まさか姉貴がAOとBOを一部のマネモブみたいにO型だと勘違いしてるってわけじゃないでしょ?
- 49二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:40:42
- 50二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:41:04
- 51二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:42:07
骨髄移植してたら変わるのん
- 52二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:42:44
雑談の流れで血液型の矛盾を聞いたらいいだけヤンケ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:43:43
これ系で一番多いのは家族誰かが自分の血液型勘違いしてるタイプなんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:43:45
仮に不貞の子だったら家族会議勃発しそうでリラックスできませんね…
スレ主はまだ養われてる身なのん? - 55二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:44:24
- 56二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:45:36
- 57二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:46:15
母親がO型なら不貞関係なく生まれないし姉貴がいるのにわざわざ養子でもらうとは思えないし勘違いと取り違いの二択だと考えられる
- 58二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:47:17
- 59二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:48:50
令和に血液型占いなんて流行りませんよ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:49:25
献血行く人でも無ければ血液型間違えて覚えてるのは良くある事のん
- 61二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:49:27
- 62二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:49:54
1に両親の血液型を伝えたのは姉だから姉の勘違いの可能性もあるのん
- 63二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:50:00
タバコの吸い殻があればDNA検査できるって【推しの子】でやってたっス
- 64二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:50:07
>>59大丈夫?
誰もそんな話をしてないけど
- 65二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:53:40
少なくとも不貞でないことはほぼ確定だから一回親に相談してみたらいいんじゃないっスか?
そのままほっといても将来困る可能性があるしはっきりさせといた方がいいと思うのが俺なんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:54:48
ひょっとしてもうちょっと若い頃に聞かれるのを両親は覚悟してたんじゃないスか?
- 67二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:55:31
- 68二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:57:02
年始に帰るからその時に聞いてみるのん…
不貞じゃないなら正直橋の下でも猿空間でも取り違えでもなんでも良くなってきたんだよね - 69二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:57:32
不貞よりは養子の方が可能性ありそうなのんな
親がどっちともOだからなっ - 70二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:04:58
そうやっそれでええんやっ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:06:16
たまにこの手の話出るけど勘違いの次は養子だったオチが結構多いっスね
- 72二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:07:43
- 73二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:08:25
とりあえず改めて両親に血液型を聞いてみてそれでもOとOだったら
いやちょっと待てよ すればいいと思われるが… - 74二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:10:12
姉がこう言ったからそうなってる可能性もありそうでリラックスできますね
- 75二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:12:37
- 76二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:14:13
なんかこれが一番ありそうだから姉に親の血液型聞いたことあるのか確認しろ… 鬼龍のように
- 77二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:14:23
あと生まれた直後に血液型検査しても、成長したら変わる可能性があるッス。
両親が赤子の頃に血液検査して、その後大怪我や献血したことが無かったら、実際と異なる血液型と思っている可能性があるッス。 - 78二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:22:49
教えろそのスレ教えろ