キュウレンジャーのBN団という

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 19:26:46

    序盤・中盤・終盤で味も関係性も変わるふたり

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 19:30:23

    人間&人外バディ
    搦め手上等アウトロー
    ギャグだけでなくシリアスもいける
    恐るべきは闇堕ち編が元々予定になかったこと

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:55:31

    なんか凄い沼だったよこの2人
    推しは別にいたけどそれとは別でBN団の沼に沈んだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:58:11

    個々の境目がどこか曖昧でコンビとして歪だった2人が、本編を経て対等になってくのが好き
    ナーガがわかりやすく成長するけどバランスも変わっていくんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:06:09

    闇堕ち編でこの2人に脳を焼かれて特オタになった

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:15:31

    当時からファンの熱狂すごかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:18:35

    >>4

    良いよね、初登場時は邪魔だと判断したらラッキーとナーガ二人まとめて見捨てようとしたバランスが闇堕ち編で「僕がナーガを助けたい」って必死になるの

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:25:54

    機械の方を感情表現豊かにして、人間の方を感情が薄い設定にしたのが凄い
    そしてこれを3次元で成立させたのも凄い
    主にナーガの設定周りでシリアスできる土壌はあったから中盤しっかり掘り下げてくれてありがたかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:31:45

    誕生日回で大好きになったけどその分闇落ち編がつらかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:39:51

    7話は初期のBN団の魅力たっぷり
    誕生日を奪われて陰で落ち込むバランスも、
    「片割れの誕生日を取り戻す」ってひたむきに頑張るナーガも観ててすごく胸にくる
    ラストのナーガの不格好な笑顔と照れ隠ししながら喜ぶバランスが本当に大好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:44:29

    >>9

    闇堕ち編はスパンも長いしダークナーガがっつり暴れるしで気が休まらなかったね

    それまでシリアス担当が専らスティンガーだったのもあって衝撃が強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 21:58:00

    歪な利害一致から始まった2人が、自分達の意思で「宇宙が平和になっても一緒」という選択をしたのが大好きすぎる
    正直別離エンドも覚悟してたから嬉しかったし、足並み揃えて対等になれた彼らなら大丈夫だなって思えた
    初期の関係のままだったらこうは感じてなかったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:10:40

    本編後もしっかりニコイチで大活躍してるの好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:19:53

    なんか春映画でも戦隊側の主役張ってる……

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:22:02

    大所帯の中で最初からコンビしてるってだけでも強いのにちょいちょいメイン回貰って存在感発揮してるのが良い

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:26:06

    VSでもルパンレンジャーとの絡み多めだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:28:02

    >>16

    怪盗要素をここぞとばかりに活かしてたね、美味しいポジション

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:32:50

    巨大戦の合体技が「ハッピースプラッシュ」なのほんと好き
    プリキュアじゃねんだから

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:36:09

    23話の頭なでなでシーン破壊力がすごい 一瞬で全てを持っていかれる
    ⚖「褒めて褒めて〜」
    🐍「大変よくできました」

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:39:49

    ギャグもシリアスもできるの強すぎるんだよなこの2人

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:01:09

    スレ画のキャラソンPV、主役差し置いてトップバッターなのシンプルに恐ろしい
    AGEPOYO☆DANCEはいいぞ、ぜひフルで聴いてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:12:20

    幻覚見せられる時に「なんにも出てこなかった…(´・ω・`)」となってたナーガだが後に幻覚見せられた時どうやらバランスが出てきたの見て「相方のことほんと大切になったんだな」となった

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:33:41

    >>22

    あの後の台詞、「嘘だと言ってくれ」か「ずっと一緒だと言ってくれ」だと言われてるよね

    どっちでもお辛い

    でも苦しむほどの幻覚が出るぐらい成長したってことなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 00:54:11

    闇堕ち完結編ともいうべきアイドル回だけど(35話)
    バランスがナーガのサポートに徹して、全体的に一歩引いてるところに2人の関係の変化を感じた
    帰路につく時、ナーガはバランスの傍に戻ってアイコンタクトして隣を歩くんだよね
    ナーガが個人として自立して、その上で2人でBN団として共にいる
    関係性が凝縮されていて本当に大好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 01:02:04

    野球回で二遊間やるの流石すぎるし、キュウレンジャーハリケーンで唯一名前を呼び合わずにパス決めちゃうのもツーカーすぎる

スレッドは11/18 11:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。