トリコ読んだけどさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:55:19

    こいつの過去にうるっときたのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:57:56

    松竹梅トリオ良いよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:58:46

    大竹はほんと良いキャラになったよな。

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:59:33

    割と真面目に闇堕ちしても仕方ない過去なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:01:00

    自分の出身の孤児院を省みなかったら、簡単な食材の調理に失敗して食中毒で全滅してて
    その孤児院が自分の記事を全部壁に貼ってたから、もう帰らない人たちのために少しでも有名になって自分の記事でいっぱいにしようとした人

    小松も孤児院の結末とか知ってたっぽいんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:01:35

    こいつはこいつで普通に優秀なんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:02:22

    スタージュンと今でもコンビ組んでると俺が嬉しい
    お互いの策謀あってのコンビ結成だったけどなんやかんやで今では真のコンビになっててほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:02:40

    >>6

    スタージュンに選ばれてたぐらいだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:02:52

    >>6

    金握らせてランキング百位圏内に入ってはいるけどそれはそれとして高級食材を調理できるくらいの腕前

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:03:02

    >>7

    スターは食運がないだけで、本人が美食家兼料理人だからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:03:35

    >>5

    食中毒でみんな死ぬのほんま悲しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:03:56

    小松の同期は3人が3人共天才レベルのシェフだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:05:00

    >>6

    小松は料理人+食材に選ばれる運の天才だけど

    こいつは経営者として凄い腕の持ち主

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:05:03

    >>5

    ユダといいしまぶーこういう話を考えるのホント得意よね。

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:07:30

    こいつ客を舐めた商売してたら誘拐されたところまでしか知らなかった
    ちゃっかり悲しき過去持ちなのかよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:12:26

    蘇生包丁覚えたし最終的には松竹梅トリオでGOD調理するし、元々実力はあったけど攫われてからの調理スキル上達がエグいんだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:12:56

    単純に出番の違いと言ってしまえばそれまでだけど「松竹梅」の序列通りの格差は感じた
    梅ちゃんは出してみたは良いけどどこか持て余してた感も否めない

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:44:09

    >>15

    無碍にして来た孤児院の子供たちが大竹の唯一のメディア露出(酷評なのに)を自慢に思ってた&全員食中毒で死んだことを知って、なりふり構わず店の好評を広めようとしてたからあの態度だった


    その時点でも食材の声が聞けたりしてるあたりポテンシャルはすごいと思う

    実際GODの調理を担ってるわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:46:47

    >>14

    曇らせじゃなくて人情物をスッと織り込めるのが凄いよね……

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:50:13

    トリコって完全な悪がいないのよね(三虎ですら母を追い求めてた人だし アカシアはどっちかっていうと善人だし)
    大竹も歪んではいても料理人としては一流だったのがもうね

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:08:35

    >>20

    「人間を苦しめるほど美味しくなるんだ」という外道全開の行動すら、まあフォアグラとかそんな感じだしなーで済んじゃうからな。

    作中で1番ダメ扱いだった行動も「面白半分で殺した挙句そのまま放置」だったし。

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:09:09

    >>20

    トミーは?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:45:43

    >>22

    横からだけど個人的には、冷酷な性格くらいだとそんなに悪目立ちしない感がある


    虫のように無機質な感情で動けるとかそれらしい理由が付けられてたり、純粋な生存競争として四天王とぶつかるようなシーンが見られると尚更

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:08:00

    小松とこいつはともかく、あと一人のやつが何してたか思い出せないしなんか特出した才能あったか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:09:50

    梅ちゃんも世界的大富豪の専属料理人だし成功してるよね。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:10:43

    梅ちゃんは叔母が世界的なシェフだし、自分も御曹司なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:14:51

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:16:48

    >>27

    こういうシーンがあるからこそもったいなかった感が強い

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:34:35

    フローゼとジョアにしか正解の道が見えず他の者には未踏だったダイニングプラネットが無数に見えてたあたり、凄まじい食運の持ち主ではありそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:38:04

    >>29>>24宛て

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 22:39:18

    >>24

    才能はあるから拉致られたが具体的にどう凄いのかは不明。一応食材の声は分かるし梅と並んでGODの調理やってるからトップクラス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています